学校法人しらふじ学園 白ふじ幼稚園 白ふじ幼稚園

学校法人しらふじ学園 白ふじ幼稚園 白ふじ幼稚園

  • place 東京都 練馬区 石神井台4丁目21−22
  • station 西武新宿線 上石神井駅

    現在ヒトシア保育では求人を取り扱っておりません。

    担当者様、求人掲載をご希望の際は こちらからご連絡ください

    白ふじ幼稚園について

    • 練馬区にある白ふじ幼稚園は
      豊かな情操教育を目標として
      子どもたちを育んでいます。

      夏は涼しく、冬はあたたかい園舎は
      子どもたちはもちろん、
      先生たちも気持ちよく生活ができる空間です。

      のびのびと活動できる広い園庭には
      小さな子どもたちでも安全に遊べる遊具をはじめ
      健やかな体作りに繋がる総合遊具も揃っています!

      年間を通して楽しい
      行事やイベントもおこなっています。
      春には遠足、夏にはスイカ割り、
      秋には運動会、冬にはもちつきなど…

      季節に合わせた様々な体験は
      先生たちにとっても、
      楽しい思い出になっています。

      子どもたちの成長を
      みんなで喜び合える
      アットホームな幼稚園です。

    1日のスケジュール

    • 08:00

      出勤

    • 08:45

      子どもたちのお出迎え

    • 09:00

      お部屋遊び、お外遊び時間

    • 10:00

      朝の会(出席や朝の歌)

    • 12:00

      お弁当の時間(お弁当or給食)

    • 14:00

      帰りの会・降園、預かり保育

    • 16:45

      退勤

    保育方針・教育

    • おけいこ型
    • バランス型
    • のびのび型

    保育方針・教育の説明

    <教育目標>
    ・自然性尊重 子どもらしい子ども
    「健康で明るい子ども」を育てたい。
    子どもは元来、活動的で元気なもの。健康に必要な日常の習慣を身につけ、進んで身体の発育をはかります。美しいものに対する感覚を養い、感じたことを思いきり、のびのびと表現できる子どもを育てます。

    ・自主性育成 自分の事は自分でする子ども
    「自主性を持つ子ども」に育てたい。
    ひとりでできた喜びは格別なもの。規則正しい集団生活を体験し、人に頼らず自分の事は自分でできるようにします。いろいろな保育活動をしながら、取り組む気持ちや不足、不満や困難に耐えて頑張る心を育てます。

    ・社会性涵養 友だちと仲良く遊べる子ども
    「思いやりのある温かい心の子ども」に育てたい。
    一緒にすごすお友だちは大切なもの。園生活の中で、相手の話をよく聞き、思った事を相手に話せるようにします。遊びを通し、人を困らせたり、迷惑にならないよう自分を抑える心を養い、約束を守り、責任を持つ子どもを育てます。

    勤務先情報

    園名

    白ふじ幼稚園

    施設形態

    幼稚園

    運営

    学校法人

    アクセス

    東京都練馬区 西武新宿線 上石神井駅 西武新宿線「上石神井駅」より 徒歩15分

    園庭

    あり

    受動喫煙対策

    あり:敷地内禁煙

    運営元法人情報

    法人名

    学校法人しらふじ学園 白ふじ幼稚園

    所在地

    東京都 練馬区 石神井台4-21-22