学校法人余合学園 西春幼稚園

学校法人余合学園 西春幼稚園

  • place 愛知県 北名古屋市 西之保棒地37
  • station 名鉄犬山線 西春駅
  • 園庭あり

現在ヒトシア保育では求人を取り扱っておりません。

担当者様、求人掲載をご希望の際は こちらからご連絡ください

西春幼稚園について

  • 北名古屋市の自然豊かな住宅街に位置し、
    広々としたお庭と色とりどりの遊具が通りかかる人の
    目をたのしませてくれる園・・・それが、西春幼稚園です♪

    幼児期は人として大切なことを知るはじめての学びの場。
    やさしさや思いやり、協調性、団結力をはぐくめるよう
    先生たちは毎日子どもたちと関わっています。

    園では子どもたちにたくさんの経験を用意しています。
    体力づくりのための自由遊びを始め、
    創造力を養うお絵描きや制作、音楽の活動も.。.:*・゚

    園の恵まれた自然環境は、子どもたちにすばらしい
    インスピレーションを与え、
    観察力や感性をぐんぐんと伸ばしてくれるんですよ♪

    ピアニカの合奏やリトミックなどの集団活動は、
    お友だちと協力して一つのことをなしとげる
    忍耐力を養います。

    カリキュラムのなかに英語を取り入れているのも特徴☆
    最新の教材を利用して、みんないっしょに
    ネイティブ並みのすてきな発音♪
    先生たちもいっしょにたのしく単語を覚えていますよ!

    毎日新しい発見にキャッキャとはしゃいで、
    笑顔がいっぱいの子どもたち。
    カリキュラムを教えているはずの先生たちが、
    むしろたくさんのことを教わり、
    園児たちから元気と勇気をもらっているんです☆

    先生も職員もみんなが心と力を合わせて、
    チームワークよく働いている西春幼稚園。

    あなたの子どもといっしょに育ち合い、
    みんなの成長のよろこびをわかちあう日々を送ってみませんか?

西春幼稚園の雰囲気

チームワークがいい職場です! 先生たちも子どもたちもみんな仲良し♪
アットホームなムードに満ちあふれた園で、たのしく幼児教育を実践しましょう!

保育方針・教育

  • おけいこ型
  • バランス型
  • のびのび型

保育方針・教育の説明

《教育方針》

「たくましい心と体づくり」
「人の話が聞ける能力」
「考える能力の育成」

《教育目標》
・健康で明るくすなおな子
・辛抱強く、集団生活のできる子
・お話がわかる子、お話しのできる子
・絵画制作に力を入れる
・集団による音楽活動と規律ある行動を養う
・カリキュラム内で毎日行う「英語教育」

園外活動・地域交流など

遠足や運動会、制作展などたのしい行事を行っています。

勤務先情報

園名

西春幼稚園

施設形態

幼稚園

運営

学校法人

定員数

300名

アクセス

愛知県北名古屋市 名鉄犬山線 西春駅 名鉄犬山線西春駅徒歩18分

園庭

あり

受動喫煙対策

あり:敷地内禁煙

設立

1969年 4月

運営元法人情報

法人名

学校法人余合学園

所在地

愛知県 北名古屋市 井瀬木居屋敷1086