学校法人聖心学園 聖心桜が丘幼稚園

学校法人聖心学園 聖心桜が丘幼稚園

  • place 神奈川県 横須賀市 桜が丘1-51-1
  • station 京急本線 馬堀海岸駅
  • 男性保育士活躍中
  • ママさん先生歓迎

現在ヒトシア保育では求人を取り扱っておりません。

担当者様、求人掲載をご希望の際は こちらからご連絡ください

聖心桜が丘幼稚園について

  • 学校法人聖心学園は、当園以外に横須賀市内で
    3つの認定こども園を運営しています。

    聖心桜が丘幼稚園は、キリスト教精神に基づき、
    子どもたちの笑顔を見守りながら
    地域とともに40年歩んできました。

    たくさんのお友だち、先生との出会い…
    親元からはなれ、はじめてふれる小さな社会が幼稚園です。

    私たちは、子どもたちが踏みだす大事な一歩を
    共に歩き始めることからはじめたいと思っています。

    土に親しみ自然とふれあう中で、
    遊びを通して社会性を学ぶことと、音感の教育を主体に、
    「人と関わる力」
    「自分を表現できること」
    「集中力や根気を身につけること」
    この3点を大切にして保育にあたっています♪

    クリスマス会は、音楽劇やリズム表現を披露☆

    子どもたちのゆたかな表現力、はつらつとした姿に
    おうちの方も先生も感きわまります!

    毎年2月に行う合奏発表会は、一大イベント!

    入園したばかりの頃は手拍子もなかなかできなかった子が
    卒園する頃にはたくみに色々な楽器を使って、
    とっても上手に演奏できるようになるんですよ☆


    年に2回、横浜の有名プロサッカーチームの
    コーチがきて指導してくださる
    サッカー教室は年長さんの特別なお楽しみ!

    普段は週に1回、外部講師の体操の先生が体操教室を
    行なってくれています♪

    明るい雰囲気の保育室は、全室冷房完備。

    子どもたちの大好きな遊具や広いお砂場のある園庭は、
    いつも笑い声であふれかえっていますよ。

聖心桜が丘幼稚園の雰囲気

現在、担任業務を担当しているのは新卒~40代の副主任の先生。

まだ経験の浅い先生もベテランの先生も、
お互いにフォローしあいながら仲良く働いています。

出産などで一度退職された先生も、育児が落ち着くと
パートさんとして復職される方が多くいらっしゃいます!

とっても居心地がよい、長く働ける職場ですよ♪

  • 園長さん・施設長からのメッセージ

    園長さん

    園長・施設長からのメッセージ

    聖心桜が丘幼稚園では、20~40代の職員が協力して保育を行っています。
    未経験でも主任や補助の職員みんなでフォローするので、安心して下さい♪
    2018年から働き方改革も進めており、みなさんが働きやすい環境を整えています。
    新卒の方もブランクがある方も大歓迎ですので、たくさんの方からの応募をお待ちしています!

年間行事

4月 入園式・始業式
5月 春の遠足
6月 サッカー教室
7月 プールびらき
8月 夏期保育
9月 秋の大運動会
10月 秋の遠足
11月 かいものごっこ
12月 クリスマス会
1月 作品展
2月 合奏発表会
3月 卒園式

保育方針・教育

  • おけいこ型
  • バランス型
  • のびのび型

保育方針・教育の説明

《教育・保育方針》
□ 遊びを通して社会性を学ぶ
□ 土に親しむ
□ 音感教育

《教育・保育目標》
□ 誰とでも仲良く遊べる子ども
□ 誰にでも優しく出来る子ども
□ 自立心のある子ども

園外活動・地域交流など

・春の遠足…観音崎ふれあいの森や久里浜花の国へ♪
・秋の遠足…三浦海岸の農園まで、みかん狩りに出かけます♪

勤務先情報

園名

聖心桜が丘幼稚園

施設形態

認定こども園

運営

学校法人

定員数

140名

アクセス

神奈川県横須賀市 京急本線 馬堀海岸駅 京急本線「馬堀海岸駅」徒歩17分、京急バス「山手中央」下車徒歩5分

周辺情報

横須賀市立望洋小学校の向かいにあります!

園庭

あり

対象園児年齢

3歳児 4歳児 5歳児

受動喫煙対策

あり:敷地内禁煙

設立

1977年

運営元法人情報

法人名

学校法人聖心学園

所在地

神奈川県 横須賀市 富士見町3-8