社会福祉法人稲田福祉会 吉沼保育園 吉沼保育園

社会福祉法人稲田福祉会 吉沼保育園 吉沼保育園

  • place 茨城県 つくば市 吉沼1110-1
  • station 関東鉄道常総線 宗道駅

    現在ヒトシア保育では求人を取り扱っておりません。

    担当者様、求人掲載をご希望の際は こちらからご連絡ください

    吉沼保育園について

    • 学園都市つくばにある「吉沼保育園」は、
      幼児保育の最善の環境づくりのために人・モノ・情報の質の向上に努め、
      幼児教育を通じて地域社会に貢献している
      社会福祉法人稲田福祉会が運営しています。

      ・思いやりのある子
      ・みずから学ぶ子
      ・最後までやりぬく子

      この三本柱を目標に、卒園までに
      子どもたちに人間としてのたくましさと賢さが
      身につくよう日々保育にあたっています♪

      園庭には、子どもたちの大好きな大型遊具、
      鉄棒、うんていなどが設置されています。

      豊かな環境の中で、
      こころもからだも芯から強くなってほしい。

      そのため、0歳児クラスから、
      どの子も無理なく楽しく取りくめる
      学年別の系統的な指導カリキュラムを用意。

      今日はなんだか気が乗らなくて、くじけちゃいそう…
      そんな子どもには、今の気持ちを大切にしつつ、
      「みんなといっしょにがんばろう!」とはげまして
      見守ってあげてくださいね。

      週毎のカリキュラムでは外部講師を招いて普段とは違うことに挑戦!
      子どもたちのそれぞれの個性を伸ばす保育を実施していますよ♪

      また、本園の三大特色である知育、体育、音楽教育は
      保護者のみなさんにも好評です♪
       
       ○知育
       もじ・かず・ちえのプリント学習や英会話など
       知的体験により知的能力を高めています。

       ○体育
       発達段階に応じて無理なく、元気にからだを動かして
       何事にも「がんばる」喜びを育てています。

       ○音楽
       リトミックや発声練習で正しい音感、リズム感などが自然と身につきます。
       楽器演奏・日本太鼓演奏などの体験もしていますよ。
       音楽教育を通じてやさしい思いやりのこころの育くみにつなげています。

      四季を彩るさまざまな年間行事も子どもたちの楽しみのひとつ!
      たくさんの経験を経て、子どもたちはたくましく成長していきます☆

    保育方針・教育

    • おけいこ型
    • バランス型
    • のびのび型

    保育方針・教育の説明

    《保育方針》
    1. 幼児の心身の健全育成を図るために、よい生活習慣と正しい社会的態度を身につけさせ、
     身体のすべてのはたらきが調和して発育するように、知・徳・体の一貫した教育を
     めざします。

    2. 自分のことは自分でし、他人に迷惑をかけない心掛けと、他人と仲良く協力できるような
     基礎を養い、特に活発で気力ある子ども、親切でおもいやりのある心を育てるために
     仏教精神を信条とし、幼児に宗教的情操教育を行います。

    勤務先情報

    園名

    吉沼保育園

    施設形態

    認可保育園

    運営

    社会福祉法人

    定員数

    180名

    アクセス

    茨城県つくば市 関東鉄道常総線 宗道駅 宗道駅から国道56号線経由、車で9分。マイカー通勤可能!

    周辺情報

    つくば市立吉沼小学校が近くにあります♪

    園庭

    あり:5277㎡

    対象園児年齢

    0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児

    受動喫煙対策

    あり:敷地内禁煙

    運営元法人情報

    法人名

    社会福祉法人稲田福祉会 吉沼保育園

    所在地

    茨城県 つくば市 吉沼1110