学校法人若竹学園 若竹幼稚園

学校法人若竹学園 若竹幼稚園

  • place 滋賀県 草津市 若竹町1-8
  • station JR 草津駅
  • アットホームな職場
  • 園庭あり

現在ヒトシア保育では求人を取り扱っておりません。

担当者様、求人掲載をご希望の際は こちらからご連絡ください

若竹幼稚園について

  • 琵琶湖に隣接する草津市。
    その中心となる草津駅から徒歩5分の場所で、
    今日も元気に子どもたちが登園しています。

    子どもたちが向かう先は、若竹幼稚園。
    1954年の開園以来、多くの卒園児が巣立っていきました。

    広い園庭では毎朝の自由遊びの時間に
    たくさん運動!

    お友だちがあつまれば、自然とおいかけっこや
    鬼ごっこなどの遊びが生まれます。

    ひとりで過ごす時間も、子どもたちの成長には欠かせません。
    うんていや鉄棒に挑戦する子、季節によっていろどりを変える
    葉っぱたちを集めて観察する子。

    雨の日はお部屋で粘土で怪獣を作って戦わせる子も♪

    子どもたちは自然と遊びを見つけ、
    たくさんの発見やひらめきを繰り返すことで、
    いつの間にか学んでいます。

    若竹幼稚園は、子どもたちが遊びや体験を通して
    すこやかに成長できる環境と、体験の場を整えることで、
    子どもたち自らが育つ姿を見守ってきました。

    興味や関心が向かないものを「やりなさい」と
    いう教育はせず、
    子どもたちがたくさんの体験の中から、すすんで「やりたい」と
    思えるものと出会うために、いろいろな活動をしています。

    年長さんになると就学への準備も必要ですが、
    あわてて「覚えなさい」と押し付けることはしません。

    はやいうちから少しずつ、
    絵本の読み聞かせや、カードやゲームを取り入れた文字遊び、
    数字遊びの時間を楽しみながら、文字やことば、数字に触れます。

    ほかにも、栄養士の先生とクッキングに挑戦!
    みんなでクッキングを楽しみ、おいしくいただく体験は、
    思い出のひとつとして心に刻まれることでしょう。

    そのなかの一握りでも、
    食事や野菜などのことをもっと知りたいと思う子がいたら、
    うれしいですね。

    駅前の便利な立地にある幼稚園ですが、
    少し足をのばせば豊かな自然環境があります。
    遠足などの園外活動では積極的に自然遊びを取り入れて、
    自然とともに暮らしていることを実感♪

    五感を刺激して、生まれ持った能力を
    引き出してのばすきっかけとなるものは、
    それぞれちがいます。

    「おもしろいな、やってみたいな」と
    感じるタイミングも違って良いんです。

    だから、たくさんの体験をしてほしいのです。
    いつの日か、若竹幼稚園での体験が
    ポンと芽を出すときがくると信じて。

    また、季節ごとの行事やお友だちとの毎日の生活を通して、
    正しい心ややさしさをはぐくみ、
    地域や文化、風習を大切にする気持ちを大切にしています。

    保護者の方の理解も深く、
    ボランティアで行事の準備や
    お手伝いをして下さっていますよ。

    子どもたちや保護者、地元の方から愛され続ける若竹幼稚園で、
    あなたもこれからの時代を担う子どもたちを
    はぐくみませんか?

若竹幼稚園の雰囲気

日ごろからチームワークを大切にしています。
お休みの調整や毎日の活動など、
困っている職員がいないかなと気遣いをしあい、
みんなであたたかい職場環境をつくっています。

  • 園長さん・施設長からのメッセージ

    園長さん

    園長・施設長からのメッセージ

    子どもたちのお手本になるため、
    職員同士が仲良く助け合っています。

    思いやりのある子を育てるためには、
    おとなが思いやりに満ちた行動を心がけなければ
    説得力がありません。

    新人さんもベテランさんも、みんなで力を合わせてお仕事をしましょう。
    職員同士だけでなく、保護者の方や子どもたちとも助け合い、
    素敵な毎日を過ごしたいですね。

年間行事

4月 始業式・入園式
5月 花祭り・遠足
6月 保育参観・講習会
7月 七夕まつり・プール遊び・お泊まり保育・終業式
8月 夏休み・地蔵盆
9月 始業式
10月 運動会・遠足
11月 作品展・バザー
12月 お店屋さんごっこ・講演・成道会・おもちつき・終業式・冬休み
1月 始業式
2月 節分・涅槃会・発表会
3月 お別れ会・卒園式・春休み

保育方針・教育

  • おけいこ型
  • バランス型
  • のびのび型

保育方針・教育の説明

・体操教室
運動遊びを通してお友だちと協力し合って、すすんで運動を楽しめる子をはぐくみます
・絵画造形
さまざまな素材を使って造形遊びを行います。
イメージしたり、道具を使って表現したり、創造力と想像力をはぐくみます♪

ほかにも、正しい姿勢を身につけて集中力や持続力を高めることができるように、
小さなころから取り組んでいます。

むずかしいおけいこの指導はありません。
さまざまな体験を子どもたちと楽しみましょう。

園外活動・地域交流など

遠足ではたくさんの自然体験を行っています。
地域イベントや園行事を通して、地域の方との交流も行います。

勤務先情報

園名

若竹幼稚園

施設形態

幼稚園

運営

学校法人

アクセス

滋賀県草津市 JR 草津駅 草津駅東口からまっすぐ。渋川交差点を左に曲がってすぐにあります!

周辺情報

草津駅まで徒歩5分!周辺には各飲食店や商業施設などがあり便利です♪

園庭

あり

受動喫煙対策

あり:敷地内禁煙

設立

1954年 1月

運営元法人情報

法人名

学校法人若竹学園

所在地

滋賀県 草津市 若竹町1-8