学校法人青明学園  認定こども園せいれんじ

学校法人青明学園  認定こども園せいれんじ

  • place 広島県 呉市 伏原1丁目13−16
  • station JR呉線 呉駅
  • アットホームな職場
  • 綺麗な職場

現在ヒトシア保育では求人を取り扱っておりません。

担当者様、求人掲載をご希望の際は こちらからご連絡ください

認定こども園せいれんじについて

  • 「認定こども園せいれんじ」は、
    瀬戸内海に面したのどかな港町、呉市にあります。

    1951年に創立し、
    60年をこえる歴史がある認定こども園です。

    園庭には99%紫外線を防止する最高水準の
    紫外線防止シートがはりめぐらされ
    夏の猛暑のときも安心して外あそび☆

    園内にはメダカやヤドカリが生息する
    ビオトープがあり、生物観察もできます。

    園舎は先進的なデザインのたてもので、
    外壁や壁面は、いろとりどりのパステルカラー。
    また、遊具の多くは外国への特注品です。

    空間的感知からも、視的刺激により、
    豊かな創造性を生み出す工夫をこらしています。

    園舎の2階・3階には、
    体操、ストレッチ、跳び箱ができる
    ひろびろとしたプレイルームを完備。
    屋内庭園やピロティもあって、
    屋内の運動スペースが充実しています♪

    せいれんじでは、
    1年をとおして子どもたちが十分に運動し、
    体力づくりや外遊びができるよう配慮されています。

    給食はオリジナルメニューで、
    おおぜいで食べる楽しさを体験しています。

    英語を楽しみながら好きになれるように、
    毎日、専門の先生を招いて英会話があります。

    独自のヨコミネ式教育法は、
    基礎をかためながら、自立をうながすのが目的。

    心身の健康と、たしかな学習に
    ちからを入れている認定こども園です☆

認定こども園せいれんじの雰囲気

園庭や園舎は充実した設備を整えており、
子どもと先生が楽しくふれあい、
にぎやかで楽しい空間になっています。

毎日の内外での運動や外遊びに、
とっても力を入れている活発な認定こども園です☆

保育方針・教育

  • おけいこ型
  • バランス型
  • のびのび型

保育方針・教育の説明

・独自のヨコミネ式カリキュラム
・専門の先生を招いて、毎日の英会話をおこなっています
・水泳は、スイミングスクールにいって実施しています

・担任方式
1人担任 1クラス当たり26~28人
※保育補助職員あり

勤務先情報

園名

認定こども園せいれんじ

施設形態

認定こども園

運営

学校法人

アクセス

広島県呉市 JR呉線 呉駅 JR「呉」駅前からバスで約8分、「本通七丁目」下車、徒歩約6分(徒歩約29分)

周辺情報

呉市医師会病院と呉市立 明立小学校のあいだにあります!

園庭

あり

対象園児年齢

0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児

受動喫煙対策

あり:敷地内禁煙

設立

1951年

運営元法人情報

法人名

学校法人青明学園

所在地

広島県 呉市 伏原1-13番16