社会福祉法人稲荷会 こばと保育園 第二こばと保育園

社会福祉法人稲荷会 こばと保育園 第二こばと保育園

  • place 茨城県 神栖市 大野原中央3-3870-1
  • 男性保育士活躍中
  • ママさん先生歓迎

現在ヒトシア保育では求人を取り扱っておりません。

担当者様、求人掲載をご希望の際は こちらからご連絡ください

第二こばと保育園について

  • 2019年4月より神栖市に開園予定の「第二こばと保育園」。

    園舎は現在建築中!

    保護者の方々はもちろん
    先生たちも安心のセキュリティや
    広々した園庭など、
    キレイで快適な環境の中で保育ができますよ♪

    園の周りは閑静な住宅街で
    近隣には小学校や児童館、
    お散歩にいける公園などがあります。

    小学校との地域交流や
    公園での自然観察なども取り組める
    とても保育に適した環境です!

    姉妹園では、
    自由遊びの時間を大切にしていて
    0~2歳児クラスは午前も午後も
    たっぷり遊ぶ時間を取っています。

    子どもたちが仲良く安全に遊んでいるか
    一緒に遊びながら見守ってあげてくださいね♪


    ほかにも先生たちも楽しめるイベントも計画中!
    あなたのやりたい保育や保育に対する意見も大歓迎です♪

    みんなで協力して、
    子どもたちはもちろん先生たちもたのしい保育園にしましょう!

第二こばと保育園の雰囲気

これからオープンする新しい園なので、やりがいも大きいですよ♪
心強い同期もたくさんいるので、たのしい保育園を作っていきましょう!

  • 園長さん・施設長からのメッセージ

    園長さん

    園長・施設長からのメッセージ

    平成31年4月から新しく開園します。
    皆さんで協力して保育をしていきましょう!

1日のスケジュール

  • 09:00

    自由遊び・おやつ

  • 10:00

    クラス別活動

  • 11:00

    昼食

  • 12:00

    午睡

  • 16:00

    0~2歳 自由遊び/3~4歳 クラス別活動

  • 16:30

    順次降園

年間行事

5月 芋苗植え
6月 ジャガイモ掘り
7月 プール活動
8月 夏祭り
10月 芋ほり・運動会・園外活動
12月 発表会・クリスマス会
1月 お餅つき
2月 豆まき

保育方針・教育

  • おけいこ型
  • バランス型
  • のびのび型

保育方針・教育の説明

《保育方針》
・自然や命の大切さを伝える子ども
・思いやりの心を持った子ども
・心身ともに強く、たくましい子ども

勤務先情報

園名

第二こばと保育園

施設形態

認可保育園

運営

社会福祉法人

定員数

90名

アクセス

茨城県神栖市 JR成田線「小見川駅」より車で15分

園庭

あり

設立

2019年 4月

運営元法人情報

法人名

社会福祉法人稲荷会 こばと保育園

所在地

茨城県 神栖市 息栖3031-186