社会福祉法人あざみ会 大田区立雪谷保育園

社会福祉法人あざみ会 大田区立雪谷保育園

  • place 東京都 大田区 東雪谷3-6-1
  • station 洗足池駅
  • ママさん先生歓迎
  • アットホームな職場

現在ヒトシア保育では求人を取り扱っておりません。

担当者様、求人掲載をご希望の際は こちらからご連絡ください

大田区立雪谷保育園について

  • 東急池上線「洗足池」から徒歩8分のところにある、
    「ゆきがや保育園(大田区立雪谷保育園)」。

    都心部で園庭も手狭なため、毎日近くの公園に出かけ、
    園内では体験できない経験をたくさんしています。

    カリキュラムとしては、

    ⬛ 体操教室:3歳児~

    などもあり、こころとからだをバランスよくはぐくんでいます。

    *─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*

    保育園として、子どもたちのことを第一に考えるのはもちろんですが、
    私たちは、職員のことも、おなじくらい大切にしたいと思っています。

    そのために、長く安心してはたらきやすい職場づくりにつとめたり、
    福利厚生の制度をととのえたりしてきました。

    そのせいか、長くはたらいてくれる先生や、
    産休・育休をとってから復職してくれる先生がたくさんいます。

    ちいさいお子さんのいるママさん先生や、男性保育士も活躍中!

    なかには、職場内で結婚して、どちらもそのまま、
    園ではたらきつづけている……というカップルもいるんです❤

    アットホームで、子どもにも保育士にもやさしい職場 ──
    それが、「ゆきがや保育園」です!

大田区立雪谷保育園の雰囲気

上でもお伝えしましたが、とにかくはたらきやすい職場です。
とくに、お休みの手厚さ、とりやすさはバツグン!
有給休暇も、入職時に10日発生するので、6ヵ月待たなくてもお休みがとれます。
ほかにも、産休中(前後8か月)や傷病休職中(最長6か月)は、お給料が100%出たり、
子どもの看護休暇が、通常の有休とは別に、5日まで有給でとれたり、
いろいろな休暇制度があって、みんな気軽に利用しています。
職員同士も、おたがいに協力しあって、心地いい職場づくりをしている園です♪

保育方針・教育

  • おけいこ型
  • バランス型
  • のびのび型

保育方針・教育の説明

【保育目標】

躍動感と安心感のある保育園
 
ひとりひとりの子どもを大切にし    
1 健康な子ども
2 遊べる子ども
3 思ったことを話せ、人の話を聞ける子ども
4 感性豊かな子ども
5 思いやりのある子ど
6 楽しく食べる子ども
に育てたい。

勤務先情報

園名

大田区立雪谷保育園

施設形態

認可保育園

運営

社会福祉法人

定員数

130名

アクセス

東京都大田区 洗足池駅 東急池上線「洗足池」駅、「石川台」駅より徒歩 8分

運営元法人情報

法人名

社会福祉法人あざみ会

所在地

東京都 品川区 南品川2丁目10番12号