社会福祉法人金剛福祉会 隼人認定こども園 隼人認定こども園

社会福祉法人金剛福祉会 隼人認定こども園 隼人認定こども園

  • place 鹿児島県 霧島市 隼人町住吉971−2
  • station JR日豊本線 隼人駅
  • 園庭あり

現在ヒトシア保育では求人を取り扱っておりません。

担当者様、求人掲載をご希望の際は こちらからご連絡ください

隼人認定こども園について

  • 霧島市にある「隼人認定こども園」。
    穏やかな川のほとりと
    自然豊かな公園に囲まれ、
    のびのびと保育をしています。

    広々とした園庭には大きな遊具や、
    春に藤の花が咲く砂場、プールなどがあり、
    こどもたちが思いっきり遊べる環境です!

    楽しみながら、
    「やってみたい」を「できた」につなぐ保育がモットー!
    絵画・工作、スポーツ教室、音楽・芸術鑑賞を軸に、
    様々な取り組みを実施しています。

    その中でも特に力を入れているのは食育です。
    園には広いこども農園があり、
    たくさんの種類の野菜を収穫しています。

    収穫した野菜を使ったクッキングは
    こどもたちが大好きな時間♪
    手でこねたり、混ぜたり、皮むきしたり…。

    食に対する興味・関心が高まり、
    苦手だった野菜が食べられるようになった
    こどもがたくさんいるんですよ♪

    明るく元気いっぱいの「隼人認定こども園」で
    いっしょにお仕事しませんか?

    こどもたちが心身ともに健やかに
    のびのび成長していく姿を
    わたしたちと見守っていきましょう♪

1日のスケジュール

  • 07:00

    開園、早朝保育

  • 09:00

    通常保育

  • 11:30

    昼食

  • 15:00

    おやつ、自由遊び

  • 16:00

    帰りの会

  • 18:00

    延長保育

  • 19:00

    終園

年間行事

4月 入園式・進級式、春のピクニック
5月 リハシップ交流、芋苗植え、お楽しみ給食
6月 ふれあい遊び、お好みサンド
7月 プール開き、七夕、夏祭り
9月 敬老の日(介護施設交流)
10月 運動会、ひまわり遠足、芋ほり
11月 秋のバス遠足、ピクニック、お遊戯発表
12月 餅つき、介護施設交流、お楽しみ給食
1月 伝承遊び、お楽しみ給食
2月 節分
3月 ひな祭り、お別れ遠足、卒園式

保育方針・教育

  • おけいこ型
  • バランス型
  • のびのび型

勤務先情報

園名

隼人認定こども園

施設形態

認定こども園

運営

社会福祉法人

定員数

120名

アクセス

鹿児島県霧島市 JR日豊本線 隼人駅 「隼人駅」から車で8分

周辺情報

住吉運動公園すぐ近く

園庭

あり

対象園児年齢

0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児

受動喫煙対策

あり:敷地内禁煙

設立

1980年

運営元法人情報

法人名

社会福祉法人金剛福祉会 隼人認定こども園

所在地

鹿児島県 霧島市 隼人町住吉971-2