社会福祉法人合歓木会 岩槻さくら保育園 岩槻さくら保育園

社会福祉法人合歓木会 岩槻さくら保育園 岩槻さくら保育園

  • place 埼玉県 さいたま市岩槻区 表慈恩寺725-2
  • station 東武野田線 東岩槻駅
  • ママさん先生歓迎
  • アットホームな職場

現在ヒトシア保育では求人を取り扱っておりません。

担当者様、求人掲載をご希望の際は こちらからご連絡ください

岩槻さくら保育園について

  • 岩槻さくら保育園は、
    保育園だからこそ、「保育」を大切にし、
    子どもも大人も自分らしくおおらかな気持ちで過ごせるように
    環境を整えています。

    園舎は2012年に建て直したばかり♪
    子どもたちが過ごす保育室や
    ホールの床には優しい色合いの木材を使用し、
    家庭的な雰囲気で心穏やかに過ごすことができます。

    広い園庭では子どもたちが元気に駆け回り、
    クラスのお友だちだけでなく、他のクラスのお友だちとも
    仲良く過ごしている姿も。

    桜の季節にはお花見をしながらみんなで給食をいただいたり、
    運動会を開催したり、活発な活動から穏やかな活動まで楽しめます。

    園の行事については、当園では厳選をして、
    遊びを大切にしています。

    あっという間に過ぎてしまう乳幼児期。
    その時間に遊びを通して好奇心を刺激したり、
    発見して探求したりすることが、
    将来への大きな芽になるからです。

    保育士にとっても、行事の準備に追われる心配が減り、
    子どもたちとしっかりと関わることに専念ができます。

    ちょっとした気持ちや体調の変化にもすぐに対応し、
    ていねいに寄り添うことで、子どもたちの心も満たされ、
    のびのびすくすくと心身ともに健やに。

    そんな「保育園らしい保育園」で、
    子どもたちの成長を支えて見守っていきませんか?

    保育士の職場環境も大切にしているので、
    子育てをしながらもキャリアを重ねることができるように
    サポートしています。

    お預かりする子どもたちと同じくらい、
    保育士も大切。その家族も大切。
    そう考えているので、長くお勤めしてくださる方と
    お会いできるとうれしいです。

岩槻さくら保育園の雰囲気

20代から40代の先生たちは同じくらいの人数比率♪
50代のベテラン先生も活躍しています!

保護者や職員全員の負担を減らすために、
行事の厳選や保護者会を設けないなど
独自の工夫をしてきました。

ライフステージの変化にも柔軟に対応し、
協力し合い長く働きやすい環境をみんなでつくっています!

単身者の職員も、有給休暇の取得によりお休みを
しっかりと満喫することができる環境です。

みんなで支えあい、明るく楽しく保育を行える方は
ぜひ一度見学にお越しください!

保育方針・教育

  • おけいこ型
  • バランス型
  • のびのび型

保育方針・教育の説明

自然と文化の調和のとれた環境の中で、
子どもたちの健康と安全を守り、
情緒の安定した生活を通して、子ども自身の内に秘めている可能性を
十分に引き出し、望ましい未来を自ら作り出す力を持つことができるよう
その基礎を培うことを目標としています。

園外活動・地域交流など

4月★進級・入園式 
5月★園外保育
6月★歯科・内科検診・交通安全教室
7月★プール開き・七夕
10月★運動会・芋ほり
11月★園外保育
12月★もちつき・クリスマス
1月★内科検診
2月★節分・子ども会
3月★お別れ会・卒園式

勤務先情報

園名

岩槻さくら保育園

施設形態

認可保育園

運営

社会福祉法人

定員数

120名

アクセス

埼玉県さいたま市岩槻区 東武野田線 東岩槻駅 東武野田線東岩槻駅より徒歩15分

園庭

あり

対象園児年齢

0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児

受動喫煙対策

あり:敷地内禁煙

運営元法人情報

法人名

社会福祉法人合歓木会 岩槻さくら保育園

所在地

埼玉県 さいたま市岩槻区 表慈恩寺725-2