求人募集中

社会福祉法人永美福祉会 唐臼こども園 幼保連携型認定こども園 神島田こども園

社会福祉法人永美福祉会 唐臼こども園 幼保連携型認定こども園 神島田こども園

  • place 愛知県 津島市 中一色町東郷4
  • station 関西本線 永和駅
  • ママさん先生歓迎
  • アットホームな職場

現在ヒトシア保育では求人を取り扱っておりません。

担当者様、求人掲載をご希望の際は こちらからご連絡ください

幼保連携型認定こども園 神島田こども園について

  • 「神島田保育園」は、2020年4月に
    幼保連携型認定こども園として
    新たなスタートを切りました!

    当園の利用定員は75名♪
    広い園庭には桜の木が
    子どもたちを見守っています。

    普段の保育では、
    「健康」
    「子どもが主人公」
    「実体験と想像の世界の協同」
    をモットーに、
    以下のような取り組みをしています。

    ☆「異年齢保育」
     同年齢の子どもたちと過ごすだけでなく、
     違う年齢の子どもたちと過ごすことで、
     育ち合いやコミュニケーション力を育てます。

    ☆「飼育・栽培や、絵本・ごっこ遊び」
     飼育・栽培に取り組んだり、
     絵本やごっこ遊びに親しんだりする中で、
     想像力を育て、それを実生活に生かします。

    また、年間のさまざまな行事には、
    できる範囲で保護者の方にも協力していただき、
    大人も子どももみんなで楽しく
    参加できるよう計画しています。

    2019年12月に園舎を大規模修繕!
    キレイな園舎で気持ちよく働けますよ♪

    私たちと一緒に子どもたちを育みませんか?
    ご応募お待ちしています!

幼保連携型認定こども園 神島田こども園の雰囲気

職員同士で話しやすい雰囲気♪
法人全体の歓迎会は80名ほど集まり、とっても盛り上がっています!

  • 園長さん・施設長からのメッセージ

    園長さん

    園長・施設長からのメッセージ

    「神島田保育園」は、子ども一人ひとりを大切にしていく姿勢の中で、職員一人ひとりも自分の力を発揮し、協力し合って、楽しい生活と遊びの場を作り出しています♪
    子どもたち一人ひとりの個性を大切にしながら、いっしょに保育に取り組んでいきましょう!

保育方針・教育

  • おけいこ型
  • バランス型
  • のびのび型

保育方針・教育の説明

《保育方針》
☆情緒の安定を第一に
☆一人一人の発達の保障
☆「健康」「子どもが主人公」「実体験と想像の世界の協同」をテーマに生活と活動の充実を
あらゆる場面をとらえて体験できるようにする。

園外活動・地域交流など

・地域のコミュニティー行事「ふれあいフェスタ」に参加。
・小学校との交流会、見学会、職員同士の行事参加等
・親子遠足
・消防署見学
など

勤務先情報

園名

幼保連携型認定こども園 神島田こども園

施設形態

認定こども園

運営

社会福祉法人

定員数

95名

アクセス

愛知県津島市 関西本線 永和駅 関西本線「永和駅」より車で10分

周辺情報

小学校、公民館が近くにあります。

園庭

あり:1028㎡

受動喫煙対策

あり:敷地内禁煙

設立

1973年

運営元法人情報

法人名

社会福祉法人永美福祉会 唐臼こども園

所在地

愛知県 津島市 唐臼町郷裏55番地