一般社団法人円起 放課後等デイサービス HALOこどものいえ

一般社団法人円起 放課後等デイサービス HALOこどものいえ

  • place 愛知県 瀬戸市 八王子町130番地
  • station 名鉄瀬戸線 尾張瀬戸駅駅
  • アットホームな職場
  • 綺麗な職場

現在ヒトシア保育では求人を取り扱っておりません。

担当者様、求人掲載をご希望の際は こちらからご連絡ください

放課後等デイサービス HALOこどものいえについて

  • 瀬戸市八王子町にて
    2025年4月OPEN予定の
    「放課後等デイサービス HALOこどものいえ」。

    子どもたちが一日中、
    自由にのびのびと過ごせる
    豊かな自然に囲まれた
    広々とした戸建ての環境です。

    発達障がいを抱えるお子様たちは、
    幼い頃から周囲の期待に応えられず、
    何かと叱られることが多かったかもしれません。

    他者の気持ちを理解したり、
    自分の思いを伝えたりするのは、
    なかなか難しいことです。

    私たちの支援で大切にしているのは、
    「分かりやすく」「繰り返し」
    「伝わるように工夫する」ということ。

    時には少しオーバーリアクションで表現したり、
    心理的な安全を感じてもらうために、
    まずは「受け止める」姿勢を持って接します。

    間違いや失敗を通じて学ぶことは大切ですが、
    子どもたちが「怒られるのではないか」
    という不安を抱えないよう、
    できたことや挑戦したことを
    しっかりと認め、フォローしていきます。

    「楽しい」は当たり前。
    その一歩先を目指し、
    スタッフ一同全力で支援に取り組んでいます。

    ぜひ、「放課後等デイサービス HALOこどものいえ」で
    一緒に学び合い、育ち合いましょう!

    ※写真は姉妹施設のものを含みます

保育方針・教育

  • おけいこ型
  • バランス型
  • のびのび型

保育方針・教育の説明

☆5つの運営理念☆
01
「安全」「安心」をベースに支援・サポートを考え実施します。

02
体験が「思い出」として残り、生きていくうえでの「土台」となるよう、
日々の支援を大切にします。

03
スタッフが尊重しあい楽しく能力を発揮することで、子どもたちの「笑顔」につなげます。

04
これからの時代にフィットする「柔軟な療育」を考え実践します。

05
奪い合い競い合うのではなく、「分かち合い」「認め合う」姿勢で
地域・他事業所と関わります。

勤務先情報

園名

放課後等デイサービス HALOこどものいえ

施設形態

放課後等デイサービス

運営

その他

定員数

10名

アクセス

愛知県瀬戸市 名鉄瀬戸線 尾張瀬戸駅駅 名鉄瀬戸線「尾張瀬戸駅」より車で10分

受動喫煙対策

あり:敷地内禁煙

運営元法人情報

法人名

一般社団法人円起

所在地

愛知県 瀬戸市 内田町1丁目318番地