社会福祉法人博栄福祉会 栗の実保育園 栗の実保育園
社会福祉法人博栄福祉会 栗の実保育園 栗の実保育園
神奈川県 座間市 東原1丁目6番30号
相鉄本線 さがみ野駅
- アットホームな職場
- 園庭あり
現在ヒトシア保育では求人を取り扱っておりません。
担当者様、求人掲載をご希望の際は こちらからご連絡ください
栗の実保育園について
保育理念『共に育て、共に育ち、共に喜ぶ』
当園は定員90名、0~5歳児対象の認可保育園です!
地域の方との繋がりを大切にし、
園・保護者・地域の方で
子どもたちの豊かな感性を育んでいます♪
★保育の特色★
◎食育◎
お野菜を育てるところからスタート!
植物のお世話の時間は保育時間内に確保♪
収穫したお野菜はクッキング保育で使用し、
命の大切さを学びます。
◎自然とのふれあい◎
近隣には豊かな自然観察が広がる
大規模な芹沢公園があり、
四季折々の自然を感じる機会がたくさん!
野外活動や自然観察などを通じて、
子どもたちの感性や探究心を育んでいます。
◎芸術活動◎
絵画、陶芸、染め物など多種多様な活動を用意♪
上手かそうでないかではなく、
「自分でやってみること」
「自分を表現すること」を重視した時間にしています。
子どもたち一人ひとりの素敵なところを見つけ、
一緒にのばしていってくださる方と
お会いできる日を楽しみにしています!
栗の実保育園の雰囲気
私(現:園長)自身も子育てをしながら働いていたので、
突発的な理由による欠勤などやむを得ないことは
とてもよくわかります。
現在育休取得中の職員も2024年の4月から復帰予定と
当園はご家庭と両立をしながら
活躍されている職員も多数在籍しています!
子どもの学校行事やご家庭の事情によるシフトの相談は
どうぞお気軽にしてください♪
職員で協力しあえる環境なので柔軟に対応いたします!
職員間同士のコミュニケーションも積極的に行っており
気軽に相談や質問ができるような職場づくりもしておりますので
一緒に子どもたちに寄り添った保育をしていきましょう★
園長さん
園長・施設長からのメッセージ
園庭には「チャレンジトレイン」という大型遊具があり子どもたちに大人気♪
徒歩1分の場所にある芹沢公園という森林公園では、四季折々の自然が楽しめる恵まれた環境にある当園。
様々な年代の職員が活躍しており、みんな仲が良く安心して働ける職場です。
ハロウィンやクリスマスのイベントでは、職員が楽しい仮装をして子どもたちを楽しませています。
新しい園舎で、各クラスに職員専用の独立した事務スペースがあります。ダイニングルームや大きなホールもあるのでメリハリのある保育ができます。また、日当たりもいいので快適です。
給食もおいしく、毎日、手作りおやつを楽しむことができます。
仲良く一緒に働いてくださる仲間をお待ちしていますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。さん
先輩に聞いてみました!
(30代 勤続7年 Mさん)
「栗の実保育園」は職員同士の仲が良く温かい雰囲気の職場です。
仕事を長く続けるうえで、人間関係はとても大事なこと。
家庭と仕事との両立が無理なくできるように、主任である私としても職員たちが働きやすい環境を作っていくことに力を入れています。
クラス担任としては、子どもたち一人ひとりとじっくりと関わり、それぞれの良いところを引き出す努力をしています。子どもたちの得意なこと、興味があることをみつけ、近くでその成長を応援できる、そんな素敵な仕事にやりがいを感じています。
一緒に切磋琢磨できる仲間をお待ちしています!さん
先輩に聞いてみました!
(20代 勤続3年 Sさん)
園見学に行った際に、職員のみなさんが挨拶を返してくれたり、園の明るい雰囲気を感じられたりしたことが入職の決め手になりました。
一緒に働く方と信頼関係を築けるか、子どもたちと上手く関わることができるか、新卒入職ということもあり色々と不安もありましたが、職員のみなさんが優しく迎えてくださり、分からないことも丁寧に教えていただけるのですぐに打ち解けることができました。
いろいろ大変なこともありますが、職員同士協力し合えるこの関係がこの園の好きなところです。
1日のスケジュール
07:00
早朝保育、順次登園
08:30
視診・検温、室内遊び(2歳児)、所持品整理(3~5歳児)
09:00
植物の世話(3~5歳児)、出欠確認・朝の会(体操・歌)・おやつ・水分補給・活動の準備など(2~5歳児)
10:00
クラス別保育(2~5歳児)
10:45
給食(離乳食)
11:00
給食・歯磨き・午睡準備(2歳児)、食育ゲーム・順次給食(3~5歳児)
12:15
午睡(2歳児)、歯磨き・午睡準備(3~5歳児)
12:45
午睡(3~5歳児)※年齢により午後の活動あり
14:30
目覚め(2~5歳児)
15:00
おやつ(2~5歳児)
15:30
降園準備(2~5歳児)
16:00
自由遊び(2~5歳児)
17:00
順次降園
18:00
延長保育
19:00
延長保育終了
年間行事
4月 | 入園・進級式、お花見散歩、クラス懇談会 |
---|---|
5月 | 野菜・花栽培開始、個人面談、内科検診、歯磨き指導 |
6月 | 歯科検診、親子染物教室、運動会、はじめてクッキング、引取避難訓練 |
7月 | 七夕誕生会(世代間交流会)、プール開き |
8月 | 夏期保育 |
9月 | 歯磨き指導、世代間交流会、親子陶芸教室 |
10月 | 内科検診、秋祭り、ドッジボール大会、栗の実ハロウィン、通報・避難訓練 |
11月 | 顔面紙芝居、プレイランドkurikuri、交通安全教室 |
12月 | 生活発表会、もちつき、クリスマス誕生会 |
1月 | 凧揚げ大会、作品展 |
2月 | 豆まき、なわとび大会 |
3月 | ひな祭り会、マラソン大会、卒園式 |
保育方針・教育
勤務先情報
園名 | 栗の実保育園 |
---|---|
施設形態 | 認可保育園 |
運営 | 社会福祉法人 |
定員数 | 90名 |
アクセス | 神奈川県座間市 相鉄本線 さがみ野駅 相鉄本線「さがみ野駅」より車で約10分 |
園庭 | あり |
対象園児年齢 | 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 |
受動喫煙対策 | あり:敷地内禁煙 |
運営元法人情報
法人名 | 社会福祉法人博栄福祉会 |
---|---|
所在地 | 神奈川県 座間市 東原1丁目6番30号 |
職種から新卒求人を探す
保育士
保育士の国家資格を持つ方向けの求人です。乳児・幼児を保育し基本の生活習慣を養うお仕事です。
幼稚園教諭
幼稚園教諭免許を持つ方向けの求人です。子どもの年齢にふさわしい環境で就学に備える教育をするお仕事です。
-
保育教諭
保育士資格と幼稚園教諭免許状の両方を持つ方向けの求人です。幼保連携型認定こども園で働くことができます。
-
栄養士
栄養士の国家資格を持つ方向けの求人です。栄養面から健康な食生活をアドバイスするお仕事です。
-
調理師
調理師の国家資格を持つ方向けの求人です。「食育」のプロとして園児の成長をサポートするお仕事です。
-
看護師
看護師の国家資格を持つ方向けの求人です。園児や保育士の健康管理・衛生指導をするお仕事です。
-
学童指導員
学童施設などで児童を見守り、指導するお仕事です。無資格でも挑戦できます。
-
児童指導員
児童福祉現場において、主に父母等に代わって児童を監護する場合において代替的役割を果たすお仕事です。
園特集一覧
運営法人から
新卒保育士求人を探す
(福)
社会福祉法人
保育園のなかで一番多い社会福祉法人の保育求人。地元に根付いた保育施設が多い。
求人 0 件
(学)
学校法人
学校法人運営の保育求人。文部科学省管轄のため、教育的指導が実施されている。
求人 0 件
(株)
株式会社
株式会社運営の保育求人。会社の理念に沿った、多彩なカリキュラムをもつ施設が多い。
求人 0 件
(NPO)
NPO法人
NPO法人運営の保育求人。内閣府管轄のため、地域・社会への貢献について意識が強い保育施設が多い。
求人 0 件
(宗)
宗教法人
宗教法人運営の保育求人。それぞれの教えに沿った独自の保育を実施している。
求人 0 件
(有)
有限会社
有限会社運営の保育求人。2006年以前に設立した、歴史の長い保育施設が多い。
求人 0 件