学校法人箕面若葉学園 若葉幼稚園 若葉幼稚園
学校法人箕面若葉学園 若葉幼稚園 若葉幼稚園
大阪府 箕面市 桜井2丁目7番2号
阪急箕面線 桜井駅
- 綺麗な職場
- 園庭あり
現在ヒトシア保育では求人を取り扱っておりません。
担当者様、求人掲載をご希望の際は こちらからご連絡ください
若葉幼稚園について
1935年11月、
箕面市桜井に産声をあげた
「若葉幼稚園」
開園以来90年近くに渡り、
地域に根づき、愛されながら
子どもたちの健やかな育ちを見守り、
支えてきました。
3歳~5歳児を預かり、
「心身ともにたくましい子どもに育てる」ことを
モットーにしています。
子どもたちが元来持っている「生きる力」
その力をもっと大きく、力強く育んでいくのが
「若葉幼稚園」の教育方針です。
「生きる力」の元となるのは
「意欲・やる気」
「意欲・やる気」を作り出すのは
「感動体験」です。
園生活を通じて、
さまざまな「感動体験」を積んでいく
子どもたち。
四季折々の行事はもちろん、
毎日の活動、園での時間、お友だちとのやりとりにも
「感動体験」をたくさん見出すことができます。
多くの経験や体験は
子どもたちの考える力を伸ばしていきます。
バランスの取れたカリキュラムの中で
ひときわ子どもたちに人気があるのが
「花育」
園には季節に応じて
咲き誇る花々がたくさんあります。
花を育てることによって、
生命の尊さを学びます。
花が放つ香り、鮮やかな色は
子どもたちの嗅覚や視覚を
やわらかく養っていきます。
花が咲く喜びに触れることは
大人も子どもも変わりません。
小さな花が見せる感動を
共に分け合える貴重な瞬間が
「若葉幼稚園」にはたくさんあります。
これからも
子どもたちがすくすくと大きくなっていけるよう、
職員同士、力を合わせて
温かい教育・保育に取り組んでいきます。
若葉幼稚園の雰囲気
\職場の魅力ポイント①/
☆人間関係が抜群に良い!みんなで協力して全園児を育てるチーム力☆
先生同士の仲間意識が強く、困ったときは助け合える環境。アイデアを出し合いながら、「これをみんなでしよう!」と一丸となって取り組む風通しの良さが自慢です!
\職場の魅力ポイント②/
☆休みが取りやすい環境!産休・育休もスムーズで働きやすさ抜群☆
長期休業や行事前でもお互いに協力し合いながら柔軟に休みが取れる体制が整っています。産休・育休のサイクルも定着しており、ライフステージが変わっても働きやすい職場です!
\職場の魅力ポイント③/
☆「若葉愛」が強い!卒園児や保護者が先生として戻ってくる温かい職場☆
卒園児が先生になったり、保護者が先生として復帰したり、一度退職した先生がまた戻ってくるなど、若葉保育園への愛情とつながりが続くアットホームな雰囲気が魅力です!
園長さん
園長・施設長からのメッセージ
子どもたちと一緒に
「感動体験」をたくさん積んでいきませんか。
子どもたちの「生きる力」を育むために、
さまざまな「感動体験」を用意している「若葉幼稚園」
感動するのは子どもたちだけではありません。
子どもたちと毎日長い時間を共に過ごす私たちも、
多くのことに感動する機会に恵まれています。
「感動」は心の栄養。
子どもたちと一緒に心豊かな毎日を送っていきましょう!
年間行事
4月 | 入園式、対面式 |
---|---|
5月 | 子どもの日の会、いちご狩り |
6月 | 園外保育、プール遊び |
7月 | 七夕まつり、お泊り保育、夕涼み会、プール遊び |
8月 | 夏期保育、プール遊び |
9月 | お月見会、写生会 |
10月 | 運動会、栗拾い、芋掘り |
11月 | 創立記念日、作品展、もみじ狩り、みかん狩り |
12月 | マラソン大会、もちつき大会、音楽の集い、クリスマス会 |
1月 | 雪遊び、お正月遊び |
2月 | 節分の集い、わかば発表会、卒園旅行 |
3月 | ひなまつりの会、お別れ会、お別れ遠足、卒園式 |
保育方針・教育
勤務先情報
園名 | 若葉幼稚園 |
---|---|
施設形態 | 幼稚園 |
運営 | 学校法人 |
アクセス | 大阪府箕面市 阪急箕面線 桜井駅 桜井駅より徒歩1分 |
園庭 | あり |
受動喫煙対策 | あり:敷地内禁煙 |
運営元法人情報
法人名 | 学校法人箕面若葉学園 若葉幼稚園 |
---|---|
所在地 | 大阪府 箕面市 桜井2丁目7番2号 |
職種から新卒求人を探す
保育士
保育士の国家資格を持つ方向けの求人です。乳児・幼児を保育し基本の生活習慣を養うお仕事です。
幼稚園教諭
幼稚園教諭免許を持つ方向けの求人です。子どもの年齢にふさわしい環境で就学に備える教育をするお仕事です。
-
保育教諭
保育士資格と幼稚園教諭免許状の両方を持つ方向けの求人です。幼保連携型認定こども園で働くことができます。
-
栄養士
栄養士の国家資格を持つ方向けの求人です。栄養面から健康な食生活をアドバイスするお仕事です。
-
調理師
調理師の国家資格を持つ方向けの求人です。「食育」のプロとして園児の成長をサポートするお仕事です。
-
看護師
看護師の国家資格を持つ方向けの求人です。園児や保育士の健康管理・衛生指導をするお仕事です。
-
学童指導員
学童施設などで児童を見守り、指導するお仕事です。無資格でも挑戦できます。
-
児童指導員
児童福祉現場において、主に父母等に代わって児童を監護する場合において代替的役割を果たすお仕事です。
園特集一覧
運営法人から
新卒保育士求人を探す
(福)
社会福祉法人
保育園のなかで一番多い社会福祉法人の保育求人。地元に根付いた保育施設が多い。
求人 0 件
(学)
学校法人
学校法人運営の保育求人。文部科学省管轄のため、教育的指導が実施されている。
求人 0 件
(株)
株式会社
株式会社運営の保育求人。会社の理念に沿った、多彩なカリキュラムをもつ施設が多い。
求人 0 件
(NPO)
NPO法人
NPO法人運営の保育求人。内閣府管轄のため、地域・社会への貢献について意識が強い保育施設が多い。
求人 0 件
(宗)
宗教法人
宗教法人運営の保育求人。それぞれの教えに沿った独自の保育を実施している。
求人 0 件
(有)
有限会社
有限会社運営の保育求人。2006年以前に設立した、歴史の長い保育施設が多い。
求人 0 件