学校法人横浜赤穂学園 幼保連携型認定こども園 森が丘幼稚園 幼保連携型認定こども園 森が丘幼稚園

学校法人横浜赤穂学園 幼保連携型認定こども園 森が丘幼稚園 幼保連携型認定こども園 森が丘幼稚園

  • place 神奈川県 横浜市港南区 笹下1丁目11−16 森が丘幼稚園
  • station 横浜市営地下鉄ブルーライン・京急本線 上大岡駅
  • 綺麗な職場
  • 園庭あり

現在ヒトシア保育では求人を取り扱っておりません。

担当者様、求人掲載をご希望の際は こちらからご連絡ください

幼保連携型認定こども園 森が丘幼稚園について

  • 港南区と磯子区の間に位置する
    森が丘幼稚園は1974年に開園しました。

    1・2歳児を受けいれるため
    2021年に園舎を新築し、
    幼保連携型認定こども園へ移行。

    上大岡駅から徒歩圏内の
    閑静な住宅街のなかにありますが、
    南向きで日当たり抜群の
    広大な敷地と園庭を確保しており
    近くには笹下天王谷公園もあります。

    また、園から徒歩5分程度の場所には
    法人所有の農園『モリモリファーム』があります。
    四季折々に、旬の野菜の種を蒔き、
    生長の過程を観察しながら
    みんなでお世話して育て、収穫までを体験。

    さまざまな虫や生きもの、草花など
    身近な自然とふれあいながら
    命の尊さ・大切さに気付き、
    たくさん体を動かしてお友だちと遊びながら
    園生活を通じて、基礎体力や感性、
    自主性などを伸ばしていきたいと考えています。

    心身共に健やかな子どもに育ってほしいという願いから
    「健康で明るい子」「社会性・自主性のある子」
    「情操豊かな子」の3点を目標に掲げて
    子どもたちの豊かな育ちを支えています!

年間行事

4月 入園式 始業式 仲良くしよう会 八景島親子遠足
5月 内科検診 開園記念の集い
6月 歯科検診 虫歯予防の集い 親子じゃがいも掘り
7月 個人面談 七夕 プール遊び 終業式 夏野菜収穫 夕涼み会
8月 夏季保育 プール遊び
9月 始業式 防災訓練 プール遊び 敬老週間
10月 運動会 ふれあい動物園
11月 園外保育 懇談会
12月 クリスマス会 餅つき 終業式
1月 始業式
2月 豆まき お別れ遠足
3月 ひな祭り お別れ会 卒園式 修了式

保育方針・教育

  • おけいこ型
  • バランス型
  • のびのび型

保育方針・教育の説明

《教育目標》
健やかな子どもに育ってほしいという願いから次の点を中心に保育を進めています。

・広い園庭で、色々な遊びを通して人間関係の基礎を築き、伸び伸び保育をします。
・動植物を育てながら、命の大切さを知り自然に親しむ機会を多くもちます。
・絵本に親しみ、豊かな想像力を養います。

勤務先情報

園名

幼保連携型認定こども園 森が丘幼稚園

施設形態

認定こども園

運営

学校法人

アクセス

神奈川県横浜市港南区 横浜市営地下鉄ブルーライン・京急本線 上大岡駅 横浜市営地下鉄ブルーライン・京急本線 上大岡駅より徒歩15分程度(上大岡駅からバス乗車の場合は【二の辻】バス停下車後徒歩2分)

園庭

あり

対象園児年齢

1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児

受動喫煙対策

あり:敷地内禁煙

設立

1974年

運営元法人情報

法人名

学校法人横浜赤穂学園 幼保連携型認定こども園 森が丘幼稚園

所在地

神奈川県 横浜市港南区 笹下1丁目11-16