求人募集中

社会福祉法人大念仏寺社会事業団 南生野いちょう保育園 南生野いちょう保育園

社会福祉法人大念仏寺社会事業団 南生野いちょう保育園 南生野いちょう保育園

  • place 大阪府 大阪市生野区 生野東4-1-22
  • station 環状線 寺田町駅
  • アットホームな職場
  • 園庭あり

南生野いちょう保育園について

  • 0~5歳児を預かり、丁寧な保育を行っている
    「南生野いちょう保育園」

    室内、戸外遊びをバランスよく取り入れ、
    子どもたちが楽しく過ごし、
    すくすくと成長していける環境を整えています。

    遊びや活動を通じ、
    基本的生活習慣を身につけていく子どもたち。

    リトミック、制作、運動遊びなど、
    子どもたちが関心を持ち、
    進んで参加できるよう工夫を凝らしています。

    当園ならではの菜園では
    子どもたちと一緒に果物や野菜を育てています。

    水やり、観察、収穫など、食べ物を一から育て、
    最後はおいしくいただく「食育」活動で、
    子どもたちの「食」への興味と
    感謝の気持ちを育んでいます☆

    たて割り保育も取り入れ、
    異年齢のお友だちとも楽しく交流できる
    「南生野いちょう保育園」

    同学年の良さ、異年齢の良さを
    まんべんなく実感でき、
    たくさんのお友だちに囲まれ
    楽しく過ごせる園づくりに力をいれています。

    これからも、子どもたち一人ひとりの心に寄り添い
    明るく丁寧な保育にあたっていきます。

南生野いちょう保育園の雰囲気

*.゜。: *.゜。: *.゜。: *.゜。: *.゜。: *.゜。: *.゜。
Instagramで日々の保育の様子を発信中!
*.゜。: *.゜。: *.゜。: *.゜。: *.゜。: *.゜。: *.゜。

\職場の魅力ポイント①/

☆風通しの良い職場☆
保育のことはもちろんのこと、
働く環境に関しても積極的に職員同士で意見を出し合っています!
先輩・後輩関係なく意見を出せる雰囲気があり、
実際に職員の意見がしっかり反映されるので、自分たちで職場環境を整えられます!
最近では、業務改善計画をしており、
有休の取り方や休憩の取り方など、職員で集まって会議しています☆

\職場の魅力ポイント②/

☆職員同士のコミュニケーション☆
仕事内容についての話だけでなく、
年齢層が幅広いのでプライベートのことも気軽に相談しやすい環境です!
コロナ禍に入る前までは、有志で日帰りバス旅行や職員の歓迎会、
行事後のご飯会なども行っていました♪

\職場の魅力ポイント③/

☆長く働きやすい環境☆
年齢層も20~40代と幅広く、勤続年数は平均15年!
子育て中の職員も活躍しており、
万が一のお休みには職員同士で助け合う、お休みの取りやすい環境です!

年間行事

2月 節分、マラソン、小学校見学(年長)
3月 お別れ遠足(年長)、たこやきパーティ
6月 どろんこ遊び、内科検診、歯科検診、やきそばパーティ、保育参観
7月 水遊び、サマーフェスティバル
8月 水遊び、プール、命と平和の週間
9月 水遊び、プール
10月 運動会、ハロウィンパーティ、内科検診、視力検査
11月 みかん狩り遠足、勤労感謝のメッセージ、焼き芋パーティ
12月 発表会、クリスマス会、うどんパーティ

保育方針・教育

  • おけいこ型
  • バランス型
  • のびのび型

保育方針・教育の説明

《法人理念》
社会奉仕
豊かなサービスの提供
自己研鑽

《保育目標》
子どもの生命を守り、健全な心身の発達を養う。
健康、安全などの生活に必要な基本的習慣や態度を養う。
人に対する愛情や信頼感、思いやりの心を育み、自主協調の態度を養う。
言葉への興味や関心を育て、喜んで話したり、聞いたりする態度を養う。

《こんな子どもに育ってほしい》
◎明るく元気な子ども
◎自主性のある子ども
◎思いやりのある子ども

勤務先情報

園名

南生野いちょう保育園

施設形態

認可保育園

運営

社会福祉法人

定員数

90名

アクセス

大阪府大阪市生野区 環状線 寺田町駅 寺田町駅より徒歩14分~15分程度、大阪市バス「生野八坂神社前」バス停下車徒歩5分

園庭

あり

対象園児年齢

0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児

受動喫煙対策

あり:敷地内禁煙

運営元法人情報

法人名

社会福祉法人大念仏寺社会事業団 南生野いちょう保育園

所在地

大阪府 大阪市生野区 生野東4-1-22