社会福祉法人紅百合会 紅百合保育園 紅百合保育園

社会福祉法人紅百合会 紅百合保育園 紅百合保育園

  • place 福岡県 田川市 伊田3919−6 紅百合保育園
  • station 平成筑豊鉄道田川線 上伊田駅
  • アットホームな職場
  • 園庭あり

現在ヒトシア保育では求人を取り扱っておりません。

担当者様、求人掲載をご希望の際は こちらからご連絡ください

紅百合保育園について

  • 1955年に開園した「紅百合保育園」。
    50年以上に渡り健やかに
    子どもたちを育んできました。

    私たちの保育園は
    まるで毎日が小さな冒険!
    子どもたちの笑顔と元気が園中にあふれ
    自然と笑顔が広がる明るく楽しい場所です。

    園庭では太陽の光をたっぷり浴びながら、
    子どもたちが自由に駆け回っています。
    ここでは、毎日が新しい発見と
    ワクワクでいっぱい!
    一緒にいるだけで、自然とパワーがもらえるんです。

    季節ごとのイベントや
    特別プログラムも盛りだくさん!
    子どもたちと一緒にクリスマス発表会や夏祭り、
    季節の行事を楽しみながら、
    自分自身もリフレッシュできる機会が
    たくさんあります。

    おもちゃや絵本もたくさん揃っていて、
    保育士さんがアイデアを
    自由に活かせる環境が整っています。

    「子どもたちと一緒に
    笑って、遊んで、成長したい!」
    そんなあなたにぴったりの場所が、
    ここにあります。
    あなたの笑顔と元気を、
    私たちの保育園でぜひ活かしてください!
    お会いできる日を楽しみにしています♪

紅百合保育園の雰囲気

当園の自慢は、スタッフみんなが仲良しなこと!
笑顔と感謝の言葉が飛び交う
アットホームな雰囲気の中、
みんなで協力して子どもたちの成長を
サポートしています。
初めての方も安心して働けるよう、
丁寧な研修とサポート体制が整っているので
あなたの「やってみたい」という気持ちを
全力で応援します!

  • 園長さん・施設長からのメッセージ

    園長さん

    園長・施設長からのメッセージ

    子どもたちがのびのびと過ごす「紅百合保育園」は、保護者の皆さまからも『雰囲気がとても良いですね!』と言われることが多く、園見学に来られた親御さんからも『先生たちが楽しそうに働いている』というお声をよくいただきます。
    実際に職員同士みんなが和気あいあいとしていて、笑顔があふれる職場だと思います。毎日子どもたちと一緒に成長しながら、楽しく働ける環境が整っています!

年間行事

4月 入園式
5月 親子遠足、ふれあい合宿
6月 健康診断
7月 合宿、夏祭り
8月 キャンプ
9月 運動会
10月 英彦山合宿
11月 芋ほり
12月 クリスマス発表会、餅つき
1月 スケート体験
2月 卒園児同窓会
3月 合宿、卒園式

保育方針・教育

  • おけいこ型
  • バランス型
  • のびのび型

保育方針・教育の説明

《保育方針》
21世紀に生きるすべての人が、豊かに生きることのできる社会を築く担い手としての、
人格と能力の基礎が養われるよう、最善を尽くします。
賢く、健康で、思いやりのある子どもに育てるため、子どもを中心に保護者、地域の方々と共に育ちあう関係を作っていけるよう努めてまいります。

《保育目標》
遊びきって、賢く育ってほしい
集団生活の中で、喜び悲しみを共有しあい、感情豊かに育ってほしい
0歳から就学までの一貫した保育で、各々の発達段階をきっちり乗り越え、自立を促す
1年中、半袖、半ズボン、そして裸足で過ごせるように体力づくりを中心とする

勤務先情報

園名

紅百合保育園

施設形態

認可保育園

運営

社会福祉法人

定員数

120名

アクセス

福岡県田川市 平成筑豊鉄道田川線 上伊田駅 西鉄バス「東町」バス停より徒歩5分

対象園児年齢

0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児

受動喫煙対策

あり:敷地内禁煙

運営元法人情報

法人名

社会福祉法人紅百合会 紅百合保育園

所在地

福岡県 田川市 伊田3919-6