社会福祉法人灯世会 多良見保育園 多良見保育園

社会福祉法人灯世会 多良見保育園 多良見保育園

  • place 長崎県 諫早市 多良見町化屋1062-2
  • station JR長崎本線(鳥栖〜長崎) 喜々津駅
  • ママさん先生歓迎
  • アットホームな職場

現在ヒトシア保育では求人を取り扱っておりません。

担当者様、求人掲載をご希望の際は こちらからご連絡ください

多良見保育園について

  • 目の前に海、背後に山がそびえる
    多良見の地にある「多良見保育園」。
    定員60人の当園は、少人数の強みを活かして
    毎日のびのびとした保育を行っています♪

    子どもは日々過ごす場のなかで
    いろいろな体験をしていきます。
    その体験によって人として体得していく
    感覚、記憶、知識と情緒…

    お父さんお母さんや友達、先生、地域の人たち。
    海や山、動植物などといった自然。
    そうした周りの人たちや環境と関わり合う中で、
    子どもたちはすくすく成長していきます。

    そして、豊かな感受性、楽しく生きることの喜び、
    社会で生きていく能力を身に付けていくのです。

    「多良見保育園」では、
    そんな子どもたちの多感な成長を支えるために
    職員みんな一丸になってサポート!

    あなたもぜひ、その輪に
    加わっていただければと思います!

保育方針・教育

  • おけいこ型
  • バランス型
  • のびのび型

保育方針・教育の説明

~保育理念~
命ある幸福を知り健全である術を身につけ何事にも前向きに創造性を備え明朗闊達に思い遣る逞しい子どもの育成を図る

~ 保育目標~
1.快活に行動する子ども
2.知ることの楽しみ喜びをもとに,考える意欲のある子ども
3.心からのびのびとした活動ができる子ども
4.約束事を知り、守ることができる子ども
5.興味をもちながら、遊びを発展させ、創造的である 子ども
6.お友達となかよく、楽しみながらものごとを進めようとする子ども

~保育方針~
子ども一人一人にどのような保育・支援・療育が必要なのかを把握することから,育つ環境のなかでの一人一人の子ども受容し、様々な人的かつ物的資源を有効に活用しながら子どもの興味・関心そして意欲と能力が身につくよう促していきます。子ども自身が他者と関わる場を確立することへの援助と、生きる力と権利を尊重し、考える力を獲得していく逞しい子どもの育成を目指しています。

勤務先情報

園名

多良見保育園

施設形態

認可保育園

運営

社会福祉法人

定員数

60名

アクセス

長崎県諫早市 JR長崎本線(鳥栖〜長崎) 喜々津駅

園庭

あり

運営元法人情報

法人名

社会福祉法人灯世会 多良見保育園

所在地

長崎県 諫早市 多良見町化屋1062-2