社会福祉法人日下会 こども園くさべ こども園くさべ

社会福祉法人日下会 こども園くさべ こども園くさべ

  • place 大阪府 堺市西区 草部1420
  • station JR阪和線 鳳駅
  • アットホームな職場
  • 綺麗な職場

現在ヒトシア保育では求人を取り扱っておりません。

担当者様、求人掲載をご希望の際は こちらからご連絡ください

こども園くさべについて

  • 0歳~6歳までの子どもたちを
    丁寧に育んでいる
    「こども園くさべ」

    創立は1980年。
    40年以上に渡り、地域に根づき、
    愛されながら、子どもたちの成長を
    優しく見守っています。

    当園の子どもたちへは
    「うそをつかない」
    「やくそくをまもる」
    「ともだちをいじめない」
    これら3つの決まりを守るよう指導。

    長い人生を歩んでいく中で
    円滑な人間関係を築いていけるよう、
    大事なこと、大切なことを
    園生活を通じ、教えています。

    毎日行っている絵本の読み聞かせで
    子どもたちの感性を優しく刺激。
    想像力、空想力は
    人生を楽しむ上で必要不可欠な力です。
    たくさんの物語に触れることにより、
    絵本が大好きな子どもたちを育てています。

    専門講師による
    たいそう教室、おんがく教室、
    絵画教室にも力を入れている当園。
    適切な環境で子どもたちの能力を
    日々伸ばしています。

    子どもたちの園での様子やお知らせは、
    園HPにて写真、動画で配信。
    また玄関前にも写真の貼り出しをし、
    送り迎えの際に
    みなさんにご覧いただけるようにしています。

    子どもたちの園生活が
    手に取るように伝わると
    保護者のみなさんからも
    温かい言葉とともに、
    好評をいただいています。

    園と保護者が手に手を取り合い、
    子どもたちを健やかに育んでいけるよう
    これからも、創意工夫を凝らしながら、
    明るく楽しい園作りを心がけつつ、

    子どもたちが
    もっともっと園が大好きになるよう、
    一人ひとりの個性を大切に、
    愛情をたっぷり注ぎながら
    保育、教育に取り組んでいきます。

こども園くさべの雰囲気

20代~50代までの職員が活躍中!
当園は特に食育に力を入れており、園庭でトマトやジャガイモなどを育てて収穫して給食やおやつにすることも!
秋にはお隣の老人ホームと合同でサツマイモパーティーなども行い地域交流もしています(感染症対策のため社会情勢に応じ実施の判断をしています)。
設定保育では文字や数・英語・体操などを行いますが、専門の講師が指導に来るため先生方の負担も軽減♪
子どもたちと一緒に学べる環境があります。
複数担任制で手厚い保育を行っているため、入職後も安心して働けますよ♪
見学も随時受け付けていますので、お気軽にお問合せください!

保育方針・教育

  • おけいこ型
  • バランス型
  • のびのび型

保育方針・教育の説明

《目標》
◎元気な子ども
◎身辺処理のできる子ども
◎仲の良い子ども
◎考える子ども
◎生きる力を持った子ども

勤務先情報

園名

こども園くさべ

施設形態

認定こども園

運営

社会福祉法人

アクセス

大阪府堺市西区 JR阪和線 鳳駅 「鳳」駅よりバス乗車、「草部」バス停下車、徒歩1分

園庭

あり

受動喫煙対策

あり:敷地内禁煙

運営元法人情報

法人名

社会福祉法人日下会 こども園くさべ

所在地

大阪府 堺市西区 草部1420