社会福祉法人富山福祉会 宝山保育園 宝山保育園

社会福祉法人富山福祉会 宝山保育園 宝山保育園

  • place 兵庫県 宝塚市 山本東3丁目7−19 宝山保育園
  • station 阪急宝塚本線 山本駅
  • 保育士資格
  • 園庭あり

現在ヒトシア保育では求人を取り扱っておりません。

担当者様、求人掲載をご希望の際は こちらからご連絡ください

宝山保育園について

  • 「どこで」「どんなおもちゃで」「誰と」
    「どうやって」遊ぶかを選べるように、
    子どもの年齢と発達に合わせて
    保育環境を整えています。

    木製の家具が基調となっているため、
    保育園全体が落ち着いた雰囲気となっています。

    乳児クラスは『育児担当制』を採用し、
    担当保育士と深い信頼関係を築き、
    安定した情緒を保ちながら身辺自立を進めています。

    幼児クラスは朝の活動に毎日体操を取り入れ、
    お話や制作などの活動にも
    意欲的に取り組めるような日課で過ごしています。

    ☆わらべうたで心が満たされおだやかに成長
    0歳児から5歳児まで、CDやピアノは使わずに、
    遊びの中で自然にわらべうたがうたわれ
    親しむ機会を作っています。

    小さい子は大人の膝や抱かれて、
    少し大きくなったら
    手に触れながら歌ってもらったり、
    少し自分でも歌ってみたり、
    もっと大きい子たちは
    「♪なべなべそっこぬけ~」のように
    手をつないで歌ったり…。

    歌う大人もわらべうたに親しみながら、
    心と体を育む保育を展開しています。

    一人ひとりの子どもの個性を見極め
    確かな育ちを援助する保育を実践している
    宝山保育園では、
    豊かな育ちを共に支えてくださる
    新しい先生をお待ちしています!

保育方針・教育

  • おけいこ型
  • バランス型
  • のびのび型

保育方針・教育の説明

《保育理念》
子どもたち一人ひとりを大切に育てる

《基本方針》
1. 自発的な遊びを通し、心身の健康と自立を育む環境をつくる
2. 体験の中で五感を通し、想像力と思いやりの心を育む
3. 家庭や地域社会との連携を大切に、共に子どもの成長を見守る

《保育目標》
・心身ともに健康な子ども
・何事にも一生懸命取り組む子ども
・人や環境を大切にする子ども

勤務先情報

園名

宝山保育園

施設形態

認可保育園

運営

社会福祉法人

定員数

150名

アクセス

兵庫県宝塚市 阪急宝塚本線 山本駅 阪急宝塚本線・山本駅 徒歩5分

園庭

あり

対象園児年齢

0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児

受動喫煙対策

あり:敷地内禁煙

運営元法人情報

法人名

社会福祉法人富山福祉会

所在地

兵庫県 宝塚市 兵庫県宝塚市山本東3丁目7-19