特定非営利活動法人外出サポートセンター ハッピーシーズ保育園

特定非営利活動法人外出サポートセンター ハッピーシーズ保育園

  • place 神奈川県 横浜市緑区 長津田7-1-43 ガーデニアパーク102・101
  • station JR横浜線・東急田園都市線 長津田駅
  • アットホームな職場
  • 綺麗な職場

現在ヒトシア保育では求人を取り扱っておりません。

担当者様、求人掲載をご希望の際は こちらからご連絡ください

ハッピーシーズ保育園について

  • 横浜市緑区長津田にて、
    2013年4月に横浜市家庭的保育事業の一環として開園。
    特定非営利活動法人外出サポートセンターが運営する
    『ハッピーシーズ保育園』。

    行政からも認められる風通しの良さが最大の魅力!
    職員同士のコミュニケーションが円滑のため、事故発生リスクが低い、安心して働ける環境です。

    定員は12名で1歳~2歳の子どもたちが、第二のお家のような
    ゆったりとした家庭的な雰囲気の中で過ごしています。

    子どもたち一人ひとりの
    『今のまま』を大切にしたいという想いのもと、
    保護者の皆様と連携し、
    毎日の子育てを支援しています。

    私たちが目指しているのは
    子どもたちだけでなく
    保護者の方々にとっても、
    第二の我が家と思っていただけるような
    あたたかみのある園づくり。

    『Happy Seeds=幸せの種』を育み、
    子どもたちが愛し愛される喜びを知り、
    毎日楽しく快適に過ごせるように、
    これからも子どもたちに寄り添い
    あたたかい保育を行っていきます。

ハッピーシーズ保育園の雰囲気

『ハッピーシーズ保育園』では職員の方々の働きやすさを大事にしています。
私たちは、保育士の個々人が、私生活も充実して幸せである
毎日を送っていただきたいと願っています。

◆チューター制
 入職後3ヶ月から約1年間、チューターの職員がつくので、こと細かにサポートします。
 経験が浅い方でも安心してください。
 チューターの職員と先輩職員が、あなたの成長を全力で支えます。

◆家庭第一
 ご自分のお子様や家庭を大事にする環境があることで、
 職員がのびのびと職場で活躍できると考えています。
 ご自分のお子様の行事や体調不良などを最優先にしてください。
 お休みの希望をきくことができるように、シフト配置をしています。
 産休・育休取得後の復帰率は99.9%!子育て中の方もたくさんいます。

◆お互い様の精神
 ご家庭の事情や、どうしようもない体調不良などがあったときは、お互い様♪
 些細なことでも共有する習慣があるので、何かあったときはお互い様。
 「私がやりますよ」と手を挙げてくれる方が集まっています。

保育方針・教育

  • おけいこ型
  • バランス型
  • のびのび型

保育方針・教育の説明

◎保育目標◎
我が子をゆだねたい保育。
温かい心で受けとめ、一人ひとりが愛されていて大切な存在であることを伝えます。
自分自身が価値のある存在であることを実感でき、安心感と自信を持つことで、生きることが楽しくワクワクする心を育み助けます。
地域社会とともに保護者に寄り添い、愛のある保育を目指します。

◎保育理念◎
あなたが大好き あなただから嬉しい
あなたが大事  あなたは特別な存在
あなたを守る  あなたが世界を守る日まで

勤務先情報

園名

ハッピーシーズ保育園

施設形態

小規模保育

運営

NPO法人

定員数

12名

アクセス

神奈川県横浜市緑区 JR横浜線・東急田園都市線 長津田駅 JR横浜線・東急田園都市線『長津田』駅より徒歩3分、東急田園都市線『つくし野』駅より徒歩12分

対象園児年齢

1歳児 2歳児

受動喫煙対策

あり:屋内禁煙

運営元法人情報

法人名

特定非営利活動法人外出サポートセンター

所在地

東京都 町田市 成瀬台3丁目37番地6