社会福祉法人誠心愛育会 わかば海津北こども園 わかば海津北こども園

社会福祉法人誠心愛育会 わかば海津北こども園 わかば海津北こども園

  • place 岐阜県 海津市 海津町鹿野21-1 わかば海津北こども園
  • station 東海道新幹線 岐阜羽島駅
  • アットホームな職場
  • 綺麗な職場

現在ヒトシア保育では求人を取り扱っておりません。

担当者様、求人掲載をご希望の際は こちらからご連絡ください

わかば海津北こども園について

  • 「心にまこと 育てあい」

    家庭と園が両輪のように
    心をひとつにして
    誠実に子どもたちを育て合うことを
    モットーとし、保育に取り組んでいる
    保育園型認定こども園「わかば海津北こども園」です。

    家庭への声がけを通し
    心のつながりを大切に同じ方向を向いて
    子どもたちの健全な心身の発育を
    目指しています。

    当園の主な方針は以下の4つ
    ◎知育
    自然や人間関係、社会への
    興味を持ち、
    感じること、考えることの芽を育む

    ◎徳育
    生活習慣を集団生活の中で習得し、
    自主性、協調性を理解しつつ
    他者への労り、愛情を育む

    ◎体育
    活動しやすい環境を設定し、
    命と情緒の安定を図りながら
    心と体の健康を増進

    ◎食育
    生きることへの基本となる「食」
    自然とその恵みへの感謝、
    食物の育成、地産地消を通じ
    「生かされている」ことを学ぶ

    バランスの良い保育・教育を通し
    子どもたちが健全であり、
    そして幸福を感じながら
    楽しく園生活を送れるよう
    工夫、実践しています。

    職員同士のコミュニケーションも活発で
    仲がいいのも当園の特徴☆
    家庭と園の円滑な関係の軸となる
    職員の働き。

    職員の笑顔が輝いている園だからこそ
    子どもたちの笑顔も輝いていく。
    未来を担う子どもたちが
    「わかば海津北こども園」で
    喜びと感謝の気持ちを育て、
    社会へ羽ばたいていけることを願っています。

わかば海津北こども園の雰囲気

先輩、上司が常に気をかけ、
声を掛け合っている当園。
自分の思いを伝えられるという安心感にみちています。
チームワークも抜群!チームで保育に取り組んでいるので
職員ひとりの負担も少なめ。とっても居心地のいい職場です☆

保育方針・教育

  • おけいこ型
  • バランス型
  • のびのび型

保育方針・教育の説明

【教育・保育目標】
広い空のようにゆたかな知性

清らかな川のようにきれいな心

美しい山並みのようにおおきく強く

勤務先情報

園名

わかば海津北こども園

施設形態

認定こども園

運営

社会福祉法人

アクセス

岐阜県海津市 東海道新幹線 岐阜羽島駅 岐阜羽島駅より車で20分

園庭

あり

受動喫煙対策

あり:敷地内禁煙

運営元法人情報

法人名

社会福祉法人誠心愛育会 わかば海津北こども園

所在地

岐阜県 海津市 海津町鹿野21-1