求人募集中

学校法人坂倉学園 サクラノ幼稚園 サクラノ幼稚園

学校法人坂倉学園 サクラノ幼稚園 サクラノ幼稚園

  • place 神奈川県 川崎市中原区 下沼部2033
  • station JR南武線 向河原駅
  • 綺麗な職場
  • 園庭あり

サクラノ幼稚園について

  • 川崎市中原区にある、
    「サクラノ幼稚園」は、
    1958年5月に開園した幼稚園です。

    JR南武線「向河原駅」徒歩5分、
    JR横須賀線「武蔵小杉駅」徒歩11分と
    駅から近く、2駅2路線使えて通勤に便利な立地♪

    園舎は、赤い屋根が目印の3階建て園舎と、
    まるで白いお城のような形の2階建て園舎の二つあります!

    遊び場もたくさん☆

    二つの園舎に囲まれている広大な園庭には、
    ローラーすべり台やロッククライミングができる壁、
    うんていなど、たくさんの遊具を設置。

    その園庭の左右には、
    キューブと呼ばれる巨大な複合遊具、
    トンネルなどがあるなかよし山があります。

    子どもの数だけ、遊び方は無限大!
    毎日ワクワクしながら思い思いの遊び方で、
    元気に遊びます☆

    そんな「サクラノ幼稚園」では、
    「みんなちがってみんないい」を合言葉に、
    たくさんの自然と触れ合うことのできる環境で、
    子どもたちの「楽しい」をたくさん引き出します。

    楽しいと感じる中で、さまざまのことを吸収し、
    それぞれが自然と個性を伸ばしながら、
    生きる力を育んでいるのです♪

1日のスケジュール

  • 08:00

    ~09:40 全園児登園

  • 10:30

    朝の会

  • 12:00

    お弁当

  • 12:45

    外遊び

  • 13:30

    帰りの会

  • 14:00

    順次降園、~18:00 預かり保育

年間行事

4月 入園式、親子会
5月 ふれあい動物園、春の遠足
6月 観劇会
7月 運動会、七夕
8月 夏季保育
9月 サマーフェスタ、秋の遠足
10月 いもほり、ハロウィン
11月 リズム発表会、保育参観
12月 クリスマス会
1月 お正月遊び、親子会
2月 節分、リレー大会、ドッジボール大会、作品展
3月 お別れ遠足、卒園式

保育方針・教育

  • おけいこ型
  • バランス型
  • のびのび型

保育方針・教育の説明

《教育方針》
「ただしく・なかよく・たくましく」を園訓に一人ひとりの個性を大切に愛情を持って、子ども達に接しております。人と人とのかかわりを大切にし、『挨拶のできる』『思いやりのある』『元気いっぱい』のサクラノ幼稚園の子ども達をめざしております。

《教育理念》
当園の教育理念は、学校教育法に定められた幼稚園教育要領に基づきながら幼児教育をし、心身ともに健全な社会人としての人格形成の基礎を育成していく事です。人として、幼児期は最も大事な時代です。ご家庭と幼稚園とが信頼関係を作ることで、子ども達が安心して園生活が送れます。
幼稚園は子ども一人ひとりの成長に合わせ、人や物とのかかわりの中で感情や情操が育ち、人間として成長がなされるのです。また、人間の存在価値は人間関係の中にあります。
子ども達は、楽しいと感じる時が伸びる時です。そして、遊びの中でいろいろなことを吸収していきます。外遊び・クラス活動が充実できるよう工夫した保育を心がけております。
幼稚園では、なかよく遊んだり、けんかをする中で、「お友達っていいね。」「人っていいね。」と思える良い人間関係の基盤を作れるように、子どもが主体になり、遊びを通した総合的な活動によって、それぞれの狙いが達成されるように、日々努力を重ねております。

勤務先情報

園名

サクラノ幼稚園

施設形態

幼稚園

運営

学校法人

定員数

420名

アクセス

神奈川県川崎市中原区 JR南武線 向河原駅 JR南武線「向河原駅」徒歩5分、JR横須賀線「武蔵小杉駅」徒歩11分

園庭

あり

対象園児年齢

3歳児 4歳児 5歳児

受動喫煙対策

あり:敷地内禁煙

設立

1958年 5月

運営元法人情報

法人名

学校法人坂倉学園 サクラノ幼稚園

所在地

神奈川県 川崎市中原区 下沼部2033