2025.07.07更新 / 求人No.345749

幼稚園教諭

パート・アルバイト

0エントリー

きぞろ幼稚園の幼稚園教諭パート・アルバイトの求人

学校法人神根学園 きぞろ幼稚園/幼稚園

預かり保育☆週3日~/1日2.5h/土日祝休み/保育士可

  • 勤務地 埼玉県 川口市 木曽呂838 きぞろ幼稚園
  • 最寄えき 武蔵野線 東川口駅・東浦和駅
  • 給与 時給 1,100円 〜 1,260円
  • パート求人
  • 人間関係良好
  • 土日休み
  • シフト相談可
  • ブランク歓迎
  • 車通勤OK

ここがポイント

Check
  • 預かり保育の先生募集☆幼保いずれかの所持でご応募OK!
  • 土日祝休み!夕方~1日実働2.5時間の短時間♪週3日~応相談!
  • 車・バイク・自転車通勤OK!駐車場・駐輪場あり◎
Check
  • 預かり保育の先生募集☆幼保いずれかの所持でご応募OK!
  • 土日祝休み!夕方~1日実働2.5時間の短時間♪週3日~応相談!
  • 車・バイク・自転車通勤OK!駐車場・駐輪場あり◎

2025.07.07更新 / 求人No.345749

仕事内容

  • ☆預かり保育の先生募集☆ 通常保育終了後と長期休み(春・夏・冬)に実施している預かり保育の担当をお願いします。 一緒に遊んだり、おやつを提供したり、身の回りのお世話をしたりと保育が主な業務なので、保育士資格を所持していれば、幼稚園教諭免許をお持ちでなくてもOK! 豊かな自然環境と温かみのある園舎の中で、子どもたちがのびのびと成長できるよう日々の活動をサポートしています。子どもひとりひとりの個性やペースに合わせた指導を行い、心身ともに健やかな成長を支えていることが当園の特長です。 ※就業先・業務の変更:なし

求める人材

  • 経験者歓迎
  • 未経験者歓迎
  • 年齢不問
  • 経験不問◎ 即戦力として活躍してくださる実務経験者尚可♪ 先輩職員が丁寧にフォローするので、実務経験やブランクの有無に関わらず安心して働ける職場です♪ 子どもが好きな方、幼稚園でお仕事したい方、ぜひ一緒に園を盛り上げていきましょう。 子どもたちが笑顔で降園できるよう、あたたかく見守りながら一緒に楽しく過ごしてくださる先生をお待ちしています! 見学も随時歓迎!まずはお気軽に当園の雰囲気を感じにいらしてください。

待遇・条件

応募資格

幼稚園教諭免許、または保育士資格
入社時期:
随時(雇用期間の定めあり:入職から当該年度3月31日/以降は年度毎に原則更新)
☆即入職可!2025年夏から勤務できる方大歓迎!

採用予定人数

雇用形態

パート・アルバイト

給与

時給 1,100円 〜 1,260円

※ご経験に応じて優遇します!
※試用期間あり:3ヶ月(同条件)
※固定残業代なし(残業代は別途法定通り支給)

◆昇給あり:年1回

福利厚生/待遇

  • 車通勤OK
  • バイク通勤OK
  • 自転車通勤OK
【社会保険】
労災保険
【福利厚生・待遇】
◆車通勤可:駐車場あり(駐車場代の費用は園が半額負担します)
◆バイク・自転車通勤可:無料駐輪場あり

《下記は勤務条件により対象となります》
◆私学共済、雇用保険
◆産前産後・育児休業:取得、復帰実績あり
◆子の看護休暇
◆介護休暇/休業

勤務条件

  • 人間関係良好
  • 土日休み
  • シフト相談可
  • ブランク歓迎
【勤務時間】
月~金・週3日~OK!

16:30~19:00(休憩なし)

※曜日・日数など、ご希望をお気軽にご相談ください!
【休日】
《完全週休2日制》
◆土日祝
◆有給休暇:法定通り

残業の有無

※労働条件の詳細は、面接までにお伝えします
当初明示した労働条件が変更となる場合は、随時お伝えします

きぞろ幼稚園の雰囲気

産休・育休の取得実績も多く、安心して長く働ける環境がととのっています。
明るい先生全員で新しい仲間を待っていますよ!

どんな幼稚園?

  • アットホームな職場
  • 園庭あり

1968年に開園した「きぞろ幼稚園」は、鋳物や植木など、ものづくりのまちとして知られる川口市にあります。
自然素材をふんだんに使用した園舎には、ひのき材の床や杉材の壁が使われており、木のぬくもりが園内のいたるところに感じられます。床暖房も完備しており、心地よく過ごせる空間
です。

みどり豊かな園庭には菜園もあり、子どもたちは野菜作りを通して、いのちの尊さや環境への関心、仲間と協力する楽しさを体験しています。収穫した野菜は手作り給食の材料としていただき、調理で出た生ごみはコンポストに。できた堆肥を使ってまた野菜を育てる・・・そんな循環を子どもたち自身が感じられる保育を行っています。

園内調理の給食は和食中心。温かいものは温かく、冷たいものは冷たく・・・素材の味を大切にしながら、子どもたち自身が配膳をおこなうことで、食への関心や自立心も育まれます。 おにぎり作りや、自分たちで掘ったさつまいもでの焼きいもパーティーも、子どもたちに大人気の行事です。

毎日の戸外遊びでは、四季折々の自然にふれながら、健やかな身体と豊かな感性を育んでいます。また、「英語あそび」「体育指導」「水泳指導」など、専門講師によるプログラムも充実。子どもたちの“やってみたい!”を大切にしながら、成長をしっかり
とサポートしています。

自然と寄り添う保育の中で、子どもたちと一緒に笑い、学び、成長しませんか?

保育方針・教育

  • おけいこ型
  • バランス型
  • のびのび型

保育方針・教育の説明

《教育方針》
幼稚園は幼児が初めて集団の中で人とのふれあいを体験する場です。
本園では自然環境や身辺の出来事に接することによって基本的な生活習慣を身につけ、幼児期の成長に合った思いやりや、やる気を育成することを教育の方針としています。

《教育目標》
1 健康で明るい子ども
2 あいさつができる子ども
3 友だちとなかよく遊べる子ども
4 精いっぱいがんばる子ども
5 感性豊かにのびのび表現できる子ども

  • 先輩に聞いてみました!

    Aさん

    先輩に聞いてみました!

    保育園で1年間働き、この幼稚園に転職しました。
    自園給食で温かいものを温かいまま食べさせてあげられるところや、高低差があるとても広い園庭で子どもたちが自由に伸び伸びと遊んでいるところがとても気に入りました。先生たちの仲がとても良く、行事ごとの団結はバッチリ!長年勤めている頼もしい先輩方がいるので、安心して仕事ができます。
    また、産休・育休から復帰し、子育てをしながら働いている先生が多いのも魅力です。一緒に楽しく働いてみませんか?

勤務先情報

園名

施設形態

幼稚園

運営

学校法人

アクセス

埼玉県川口市 武蔵野線 東川口駅・東浦和駅

周辺情報

川口市立木曽呂小学校が近くにあります

園庭

あり

受動喫煙対策

あり:敷地内禁煙

webサイト

設立

1968年

園児数

実際の園児数:236名

年齢構成:その他年少:3クラス、年中:3クラス、年長:3クラス  合計:9クラス、236人

運営元法人情報

法人名

所在地

埼玉県 川口市 木曽呂838