2025.02.26更新 / 求人No.344580
幼稚園教諭
契約社員
0エントリー
筑紫女学園大学附属幼稚園の幼稚園教諭契約社員の求人
学校法人筑紫女学園 筑紫女学園大学附属幼稚園/幼稚園
産休代替/1年間の短期/賞与/遊びから「生きる力」を育む
福岡県 福岡市中央区 警固3-13-34
月給 219,700円
- 4月入職求人
- 人間関係良好
- ボーナスあり
- ブランク歓迎
- 交通費支給
- 社会保険完備
ここがポイント
- 産休代替☆2026年3月31日までの短期勤務☆
- 森に囲まれた幼稚園♪のびのびとした環境の中で、子どもたちと元気よく活動できます♪
- 賞与年2回◎頑張りはしっかり評価します◎
- 産休代替☆2026年3月31日までの短期勤務☆
- 森に囲まれた幼稚園♪のびのびとした環境の中で、子どもたちと元気よく活動できます♪
- 賞与年2回◎頑張りはしっかり評価します◎
2025.02.26更新 / 求人No.344580
仕事内容
お預かりしている子どもたちの 幼児教育・保育業務、クラス担任業務。 「子どもが一番 子どもが真ん中 子どもに真っ直ぐ」を モットーに、 子どもたちの好奇心や関心を高め、 自主性を育む 「時間割にとらわれない」幼児教育・保育を 行っています。 自然に囲まれた幼稚園なので、 豊かな自然がいっぱい♪ 自然の中で、 子どもたちと元気よく遊び、 健やかな育ちを支えていきましょう! ※園バス送迎業務あり ※業務の変更予定なし
求める人材
- 経験者歓迎
- 未経験者歓迎
- 年齢不問
◎産休代替◎ ◎2026年3月31日までの短期勤務◎ ・子どもたちと元気よく遊びたい方 ・仕事を通じて、ご自身も成長していきたい方 ・当園の「建学の精神」にご共感いただける方 ・子どもが大好きな方 みなさん大歓迎☆ 短期のお仕事ではありますが、 総合的な判断で、 2027年以降の正社員登用を検討する場合もあります。 見学も随時行っていますので、 まずはお気軽にお問い合わせください。 お話だけでもOKです!
待遇・条件
応募資格 | 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) あれば尚可な資格: 保育士資格 入社時期: 2025年4月 ※雇用期間の定めあり:2026年3月31日 ※契約更新なし ※ただし、総合的な判断により2027年以降の正社員登用を検討する場合あり |
---|---|
採用予定人数 | |
雇用形態 | 契約社員 |
給与 | 月給 219,700円 《内訳》 |
福利厚生/待遇 |
【賞与説明】 年2回 【社会保険】 労災保険 雇用保険 厚生年金 健康保険 【福利厚生・待遇】 ◆交通費全額支給:自宅から2km以上の場合 ◆車通勤相談可 ◆給食:週3回あり(ほかはお弁当持参) ◆産休・育休制度 ◆看護・介護休暇、介護休業制度 |
勤務条件 |
【勤務時間】 《1年単位の変形労働時間制》 月~金+土(基本は週5日勤務) ◎月~金 8:00~17:00(1日実働8時間・週3日) 8:00~16:00(1日実働7時間・週1日) 8:00~18:00(1日実働9時間・週1日) ◎土曜日(行事など) 8:00~13:00 ◎長期休暇中(春・夏・冬) 8:30~17:30(1日実働8時間) ◎お泊り保育開催時(2シフト制) 16:00~翌0:00(1日実働7時間) 16:00~翌3:00(1日実働10時間) ※お泊り保育終了後、および翌日の勤務なし ※週平均40時間以内勤務 ※休憩は法定通り付与 ※残業多少あり 【休日】 ◆土日祝 ※土曜日は行事による出勤の場合あり ◆創立記念日:5/13 ◆お盆(盆会):8/13~16 ◆年末年始:12/29~1/5 ◆有給休暇:法定通り |
残業の有無 | 無 |
※労働条件の詳細は、面接までにお伝えします
当初明示した労働条件が変更となる場合は、随時お伝えします
筑紫女学園大学附属幼稚園の雰囲気
豊かな自然に恵まれた環境で、遊びを中心に
子どもたちとのびのび活動しています!
大学附属幼稚園ということから、
将来幼稚園教諭を目指す学生たちの受け入れも
行っています。
多くの人々が集い、笑顔が咲き誇る
「筑紫女学園大学附属幼稚園」で一緒に働きませんか。
見学も受け付けていますので、
まずはお気軽にお問い合わせください♪
どんな幼稚園?
- 綺麗な職場
- 園庭あり

「浄土真宗の教えにもとづく人間教育」を
建学の精神とし、
「自律」「和平」「感恩」の3つの柱を軸に
幼児教育に取り組んでいる
「筑紫女学園大学附属幼稚園」
園では子どもたちが主役。
子どもたちがのびのびと遊び、
満喫できるよう
細かい時間の区切りはなくし、
ゆったりとした設定で日々活動しています。
興味のあること、やってみたいことなどに
じっくりと向き合うことで
子どもたちの自主性を伸ばしています。
都会にありながら、
豊かな自然に恵まれているのも
当園の特徴のひとつ。
緑鮮やかな森に囲まれているので、
春夏秋冬、四季の移ろいを
肌で感じることができる環境です。
季節ごとに出会う植物や昆虫、小動物。
子どもたちは自然に溶け込み、
自ら遊びを見つけながら、
すくすくと成長していきます。
ダイナミックに遊んだあとは、
絵本の時間で
ゆっくりと心を落ち着かせていく
子どもたち。
開園以来、
大切にしてきた数多くの絵本を
子どもたちと一緒に楽しみます。
子どもたちが1年間で出会う絵本の数は
なんと200冊以上!
絵本が繰り広げる大きく、深い世界は
子どもたちの想像力を逞しく育んでいきます。
自分たちで食物を育て、
ありがたくいただく気持ち、
虫取り網で取った昆虫を観察して
何かを発見したときの喜び、
小さな石ひとつでも
遊び道具になる自然の恵み。
毎日のできごとの中から
感謝や思いやりの心を育み、
成長していくための土台作りを行っています。
これからも親鸞聖人の教えを通じ、
「自律・和平・感恩」の心を身につけ
健やかに育っていけるよう、
愛情豊かな教育で、
子どもたちを見守り、支えていきます。
保育方針・教育
勤務先情報
園名 | |
---|---|
施設形態 | 幼稚園 |
運営 | 学校法人 |
アクセス | 福岡県福岡市中央区 |
受動喫煙対策 | あり:敷地内禁煙 |
webサイト |
運営元法人情報
法人名 | |
---|---|
所在地 | 福岡県 福岡市中央区 警固3丁目13-34 |