2025.02.07更新 / 求人No.344481

保育士

正社員

0エントリー

おひさま保育園の保育士正社員の求人

特定非営利活動法人おひさま保育の会 おひさま保育園/認可保育園

駅チカ☆尾山台2分/定員26名/借上社宅/賞与/即入職◎

  • 勤務地 東京都 世田谷区 尾山台3丁目33−33−2 おひさま保育園
  • 最寄えき 東急大井町線 尾山台駅
  • 給与 月給 240,000円 〜
  • 正社員求人
  • 家賃補助あり
  • ボーナスあり
  • 処遇改善
  • ブランク歓迎
  • 駅チカ

ここがポイント

Check
  • 即入職歓迎!入職時期応相談♪住宅借上げ支援制度利用可◎
  • 定員26名☆一人ひとりに寄り添うこだわりの保育を実践☆
  • 駅チカ☆東急大井町線・尾山台駅徒歩2分♪
Check
  • 即入職歓迎!入職時期応相談♪住宅借上げ支援制度利用可◎
  • 定員26名☆一人ひとりに寄り添うこだわりの保育を実践☆
  • 駅チカ☆東急大井町線・尾山台駅徒歩2分♪

2025.02.07更新 / 求人No.344481

仕事内容

  • 定員26名・0~2歳児対象の 認可保育園での担任業務。 子どもの気持ちに寄り添い、 信頼関係を築くことを第一に考え、 集団の中で育つことで 心身が健康になることを目指して 保育にあたっています。 自分の思いを相手に伝えられる子になれるよう 手や口を出しすぎずに極力見守り、 思いを受けとめることを大切にしています。

  • 五感を働かせて思いっきり遊び、 集団生活ならではの楽しさを 子どもたちが存分に味わえる 保育環境づくりをしています。 年間を通して薄着を心がけ、 生活リズム (早寝・早起き)を確立し、 心地良く健康な毎日が送れるよう こまやかにサポートしています。 ※就業場所・業務:変更なし

求める人材

  • 経験者歓迎
  • 未経験者歓迎
  • ブランク歓迎
  • おひさま保育園では、 保護者と保育者は子育ての仲間です! 保育内容、目標などに共感してくださる 新しい仲間を求めています。 当園は保護者だけでなく 地域のみなさんからの理解も深く あたたかく見守っていただいており、 とてもやりがいのある職場です。

  • 子どもの気持ちを考えて 保育することが大好きな保育者が集まり、 子どもと大人が同じ目線で生活し、 共に育ち合っている環境です。 ひとり暮らしをはじめてみたい方は 住宅借上げ支援制度を利用することもできます♪ 園や保育の雰囲気を感じてみたい方は ぜひお気軽にエントリーの上、 見学にお越しください!

待遇・条件

応募資格

保育士資格
入社時期:
随時(雇用期間の定めなし)
☆採用後すぐに勤務できる方大歓迎!入職時期のご相談応じます♪
☆次年度入職ご希望の方からのご応募・お問合せもお待ちしております!

採用予定人数

雇用形態

正社員

給与

月給 240,000円 〜

基本給:220,000円~
処遇改善手当:10,000円
調整手当:10,000円

※経験加算あり(他園での実務経験1年毎:500円、ほか規定あり)
※試用期間3ヶ月あり(条件・待遇変動なし)
※固定残業代なし(残業手当は法定通り別途支給)

◆昇給あり:1,000円~4,000円/ひと月あたり、前年度実績

福利厚生/待遇

  • ボーナスあり
  • 処遇改善
  • 産休・育休復帰実績あり
  • 交通費支給
  • 社会保険完備
【賞与説明】
年3回・計2.5ヶ月分(前年度実績)
※初年度は起算日の都合上変動あり
【社会保険】
労災保険 雇用保険 厚生年金 健康保険
【福利厚生・待遇】
◆通勤手当規定支給:上限15,000円/月
◆世田谷区の住宅借上げ支援制度利用可:上限82,000円/月(規定あり)
◆定年制:一律64歳
◆産前産後・育児休業:取得、復帰実績あり
◆子の看護休暇
◆介護休暇/休業

勤務条件

  • 家賃補助あり
  • 人間関係良好
【勤務時間】
《シフト制》
月~土・週5日勤務

7:15~20:15内で
1日実働8時間・休憩60分のシフト勤務

※土曜勤務は交替制
【休日】
《週休2日制》
◆土日祝(土曜日出勤の場合、平日に代休あり)
◆有給休暇:法定通り
◆年間休日:121日

残業の有無

※労働条件の詳細は、面接までにお伝えします
当初明示した労働条件が変更となる場合は、随時お伝えします

おひさま保育園の雰囲気

どんな認可保育園?

  • 保育士資格
  • アットホームな職場

おひさま保育園は、
ちいさな子どもを育てながら働き続けたい
と願う保護者のために作られた
産休明けからの認可保育園です。

おひさま保育園では、
子どもたちの成長・発達のために
こだわりをもって保育しています。

☆生活リズムを整え、極力冷暖房を使用しないこと
☆動きやすい服装・なるべく裸足で過ごすこと
☆保育者が手や口を出しすぎないようにすること

日に日に自我が育ち、
成長著しい時期にあるちいさな子どもたちが
集団の中で楽しく過ごし
豊かに健康に育っていくことを目標に、
保護者と保育士がお互いに心を開き
励ましあえる仲間となれるよう、
保護者から信頼していただき、
家と園が同じ考えで保育ができるように
十分理解してもらうことを大切にしています。

子どもたちの健やかな成長を願い、
保護者や、都、区の多くの保育園と共に
保育制度充実の運動を進め、
多くの人々に支えられながら
地域に根ざし、地域と共に歩む
保育園でありたいと考えています。

保育方針・教育

  • のびのび保育
  • おけいこ型
  • バランス型
  • のびのび型

保育方針・教育の説明

《園の目標》
​1.
集団の中で大人との信頼関係を築き
保護者が安心して子どもを託すことができる保育園

2.
保護者、職員と地域の人が共に手をつなぎ、
子どもを育て、大人も育ち地域に根ざす保育園


《保育の目標》​
1.
一人の思いに寄り添って受け入れることで
自分が大切にされている、と感じる保育

2.
心身ともに健康な子
(生活リズムを整え、薄着を励行するし、食を大切にする)

勤務先情報

園名

施設形態

認可保育園

運営

NPO法人

定員数

26名

アクセス

東京都世田谷区 東急大井町線 尾山台駅

対象園児年齢

0歳児 1歳児 2歳児

受動喫煙対策

あり:敷地内禁煙

webサイト

運営元法人情報

法人名

所在地

東京都 世田谷区 尾山台3-33-2