2025.02.18更新 / 求人No.344279
保育士
正社員
0エントリー
放課後等デイサービスビー・フラッグスの保育士正社員の求人
合同会社3FLAGs/放課後等デイサービス
25年4月開所/放課後等デイサービス/オープニング募集
愛知県 名古屋市中川区 打出2丁目199−1
地下鉄東山線 高畑駅
月給 230,000円 〜
- 4月入職求人
- 正社員求人
- 車通勤OK
- 社会保険完備
- 残業少なめ
- オープニング求人
ここがポイント
- 2025年4月OPEN!車通勤OK!未就学~小2対象・運動療育を実施する多機能型事業所☆
- 運動を通じて成長支援◎体を動かすことが大好きな方歓迎!
- 経験不問!定年制なし!豊富な研修でスキルアップを応援します♪
- 2025年4月OPEN!車通勤OK!未就学~小2対象・運動療育を実施する多機能型事業所☆
- 運動を通じて成長支援◎体を動かすことが大好きな方歓迎!
- 経験不問!定年制なし!豊富な研修でスキルアップを応援します♪
2025.02.18更新 / 求人No.344279
仕事内容
☆2025年4月!新規OPENの施設☆ 未就学~小学2年生が対象、 児童発達支援と放課後等デイサービス どちらも兼ね備えている多機能型事業所♪ 【主な業務内容】 ◎未就学児から小学2年生の療育・発達支援 ◎子どもが楽しめる運動療育プログラムの企画・教材作成 ◎自身の強みを活かすチャレンジタイムの提案 ◎遊びのサポート ◎子どもの成長記録や目標の設定 など
運動経験者じゃなきゃダメということは 決してありません。 運動をあまりしてこなかった場合も その方だからこそできる支援や 寄り添い方が必ずあります。 体育の授業のような運動ではなく、 運動が苦手な子どもでもワクワクして、 思わず参加したくなるような運動を 一緒に作っていきたいと考えています。 仕事が楽しくなってきたら、 保護者の支援の楽しさも研修からお伝えします♪
~1日の流れ~ (午前) 研修、ミーティング、教材作り等 (午後) 13:00~15:00 送迎 15:00 おやつ対応 16:00 運動タイム 17:00 自由遊び ~帰りの会~ 18:00 保護者連絡、ミーティング ☆運動が苦手でもOK 「やってみよう」を大事にしているので 自分の意見を言いにくい、 反映されないということはありません! ※就業先・業務:変更なし
求める人材
- 経験者歓迎
- 未経験者歓迎
- 年齢不問
- 男性保育士活躍中
☆20代~30代活躍中☆ ◆子どもが好きな方 ◆親子の「ありがとう」をたくさん作りたい方 ◆子どもの成長を純粋にサポートしたい方 ◆自分の人生も大切にしたい方 そんな方をお待ちしております!
「子どもとどう関わっていいか不安」 「業務がこなせるか心配」 「保護者からどう思われるか怖い」 そんな不安や心配は ◆豊富な研修 ◆チャレンジできるサポート体制 安心して「成長」に変えていけます。 一緒に子どもと身体を動かして、 いっぱい笑い、一緒に学んで 仕事にもやりがいと充実感を作っていきましょう!
【オープニングスタッフのメリット】 ◆同じ目標をもった仲間と0から作り出せる ◆今までとは違った『経験』をして、成長ができる ◆自分の長所や経験を発揮できる ぜひ、一歩踏み出して、 一緒に『親子の笑顔』を 積み重ねていきましょう!!
待遇・条件
応募資格 | 保育士資格 ※または児童指導員任用要件を満たす方(教員免許、社会福祉士など) 入社時期: 2025年4月1日 ※雇用期間の定めなし |
---|---|
採用予定人数 | |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給 230,000円 〜 基本給:180,000円~ |
福利厚生/待遇 |
【賞与説明】 年2回・計2~3.5ヶ月分(業績による) 【社会保険】 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 【福利厚生・待遇】 ◆通勤手当規定支給:上限20,000円/月 ◆車通勤OK:無料駐車場あり ◆産前産後・育児休業:取得、復帰実績あり ◆子の看護休暇 ◆介護休暇/休業 ◆定年制なし ◆自己啓発支援:資料・教材の購入費補助(月1回) ◆各種研修制度 |
勤務条件 |
【勤務時間】 《シフト制》 月~土・週5日 平日 10:00~19:00 長期休暇・学校休業日 9:00~18:00 1日実働8時間・休憩60分 ※残業なし 【休日】 《週休2日制》 ◆日祝+他1日(シフトによる) ◆有給休暇:法定通り ◆年間休日:115日 ☆特別休暇あり! 有給休暇とは別途で毎年計2日付与します ・サンクスデイ:1日(仲間になってくれた感謝の特別休暇) ・スペシャルデイ:1日(自分を幸せにするための特別休暇) |
残業の有無 | 無 |
※労働条件の詳細は、面接までにお伝えします
当初明示した労働条件が変更となる場合は、随時お伝えします
放課後等デイサービスビー・フラッグスの雰囲気
どんな放課後等デイサービス?
- 保育士資格
- 綺麗な職場

合同会社3FLAGs は
「親子の幸せ・笑顔を生み出す会社」
「全ての子どもが笑って成長できる場所」を目指して、
運動に重点をおいた療育事業と
運動教室事業を展開しています。
「放課後等デイサービスビー・フラッグス」は、
児童発達支援と放課後等デイサービス
どちらも兼ね備えている多機能型事業所として
2025年4月、名古屋市中川区に新規OPENする施設です。
チャレンジから生まれる成功体験の積み重ねを通じて
自信や集中力を身につけることで
心と身体の成長を支援します。
◆「できる」喜びを得る
◆「褒められる」嬉しさを感じる
◆「人との出会い・つながり」が人生を変えることを知る
運動を通じたこの3つの経験を、
大切にしている事業所です。
また、親子運動教室とママカフェを
毎月定期的に実施して、
療育視点からの支援アドバイスを提供したり、
保護者のみなさんが
同じ悩みをもつ者同士で情報共有したり
相談しあったりできる機会も設けています。
子どもの成長と自立を実感することで、
笑顔が増えて親子間のコミュニケーションが豊かになったり、
育児の悩みや負担が軽くなったりと、
保護者のみなさんのお力にもなれるよう
親子共に明るく楽しい生活が送れる支援に情熱を傾けています。
保育方針・教育
さん
先輩に聞いてみました!
これまで私は、学校や児童養護施設での体育教諭、発達障がい専門の運動トレーナーとして、たくさんの子どもの成長の瞬間に立ち会ってきました。
運動による成功や挫折・失敗、チャレンジなどの様々な経験が、子どもの自信や自己肯定感、自立を生み出し、大きな成長となっていく過程と姿を見られることが、何よりの幸せであり、やりがいだと思っています。
「運動が楽しい」この気持ちを小さい頃から育んでいくこと、「できる」経験を感じられる力を身につけることが、子どもたちにとって、とても大切なことだと考えています!さん
先輩に聞いてみました!
体育の教員や児童養護施設の職員、放課後等デイサービスなど、さまざまなフィールドで子どもたちの成長に関わってきました。
そこで気づいたことは、「一歩踏み出す勇気」と「未知の経験」が成長にとても大切だということです。
もし今、転職で迷っている方がいらっしゃったら、ぜひ一歩を踏み出してみてください。新しい自分に出会えるチャンスです!
合同会社3FLAGsは「やってみよう」という姿勢を大切にしています。
あなたのアイディアを提案しても、「面白くない」「危険だからできない」と却下されることはありません。
意欲的に挑戦することが評価される職場です。
また、合同会社3FLAGsでは「感謝・謙虚・笑顔」を大切にしています。
運動療育というと運動が得意な人を想像しがちですが、実は子どもの成長にとって大事なのは『人間性』です。
たとえ運動が苦手でも、前向きに取り組む姿勢を持っている方であれば大歓迎です!
勤務先情報
園名 | |
---|---|
施設形態 | 放課後等デイサービス |
運営 | その他 |
アクセス | 愛知県名古屋市中川区 地下鉄東山線 高畑駅 |
受動喫煙対策 | あり:敷地内禁煙 |
設立 | 2025年 3月 |
運営元法人情報
法人名 | |
---|---|
所在地 | 愛知県 北名古屋市 能田蓮池8番地3 |