2024.11.08更新 / 求人No.343163

保育士

正社員

0エントリー

ワッセ森のひろば保育園の保育士正社員の求人

社会福祉法人信和会/認可保育園

経験不問/残業少/車通勤可/借り上げ社宅制度/複数担任制

  • 勤務地 宮城県 仙台市青葉区 北根黒松2-8
  • 最寄えき 仙台市地下鉄南北線 八乙女駅
  • 給与 月給 164,160円 〜
  • 正社員求人
  • 家賃補助あり
  • ボーナスあり
  • 産休・育休あり
  • 車通勤OK
  • 残業少なめ

ここがポイント

Check
  • 昇給&賞与あり☆頑張りをしっかり還元します!
  • 車通勤OK◎通勤もらくらくです♪
  • 月平均残業時間3時間程度♪メリハリつけて働けます☆
Check
  • 昇給&賞与あり☆頑張りをしっかり還元します!
  • 車通勤OK◎通勤もらくらくです♪
  • 月平均残業時間3時間程度♪メリハリつけて働けます☆

2024.11.08更新 / 求人No.343163

仕事内容

  • 定員90名・0~5歳児をお預かりしている 認可保育園での保育業務全般☆ 当園は複数担任制。 基本的な生活習慣のサポートや、 日々の活動の準備や企画・実施、 環境整備などお願いいたします。 子どもたちの豊かな感性と創造力を 一緒に育んでいきましょう♪ ※業務の変更予定なし

求める人材

  • 経験者歓迎
  • 未経験者歓迎
  • ブランク歓迎
  • ☆経験不問☆ クラス担任経験などが豊富な方も、 実務経験が浅い方も、 安心してお仕事をはじめることが できるように配慮しています。 ◎保育を通して子どもたちの成長を支援し、命の輝きを応援したい方 ◎子どもたちが主体的に学べる環境づくりに興味がある方 ◎子どもたちの意思や希望に対して柔軟な発想で対応できる方 ◎季節の行事や何気ない日常を大切にできる方 ◎認知能力だけでなく非認知能力も重視できる方 そんな方をお待ちしております! みんなでより良い保育園をつくっていきましょう!

待遇・条件

応募資格

保育士資格
入社時期:
随時
※雇用期間の定めなし

採用予定人数

雇用形態

正社員

給与

月給 164,160円 〜

☆経験・能力を考慮します☆

《内訳》
基本給:152,000円~
特殊業務手当:6,080円~(基本給の4%)
調整手当:6,080円~(基本給の4%)

※試用期間あり:3ヶ月(条件・待遇変動なし)
※固定残業代なし(残業手当は法定通り別途支給)

◆昇給あり:年1回

福利厚生/待遇

  • ボーナスあり
  • 車通勤OK
  • 退職金制度あり
  • 交通費支給
  • 社会保険完備
【賞与説明】
年3回(業績によります)
【社会保険】
労災保険 厚生年金 雇用保険 健康保険
【福利厚生・待遇】
◆交通費支給(規定あり)
◆車通勤可:無料駐車場あり
◆退職金制度(共済加入)
◆借り上げ社宅制度利用可(規定あり)
◆住居手当:30,000円/月(規定あり)
◆扶養手当
◆産休・育休制度:取得実績あり
◆看護・介護休暇、介護休業制度:取得実績あり

勤務条件

  • 家賃補助あり
  • 人間関係良好
  • 夏休み
  • 産休・育休あり
【勤務時間】
《シフト制》
月~金 6:45~20:00
土   6:45~18:00

上記時間内で
1日実働8時間(休憩60分)

※残業少なめ:月平均1~3時間程度
【休日】
《月9日休み》※2月は8日休み
◆日祝
◆他シフトによります
◆GW
◆夏期休暇
◆年末年始休暇
◆慶弔休暇
◆特別休暇
◆有給休暇:法定通り

残業の有無

※労働条件の詳細は、面接までにお伝えします
当初明示した労働条件が変更となる場合は、随時お伝えします

ワッセ森のひろば保育園の雰囲気

☆風通しの良い職場環境☆
子どもたちと同じくらい先生たちを大切にしています。
先生同士の雰囲気が良く、困ったことや悩んでいることを気軽に相談できます♪

どんな認可保育園?

  • 綺麗な職場
  • 園庭あり

青葉区にて社会福祉法人信和会が運営する
定員90名・仙台市の認可保育園
「ワッセ森のひろば保育園」。

街中にありながらも、
子どもたちがのびのびと遊べる
広くて開放的・安全な園庭を完備し、
天気の良い日には
みんなで一緒に戸外遊びを楽しんでいます。

近隣には、台原森林公園をはじめ
3ヶ所の公園をお散歩に取り入れています。

当園では絵本の読み聞かせも大切にしています。
園内には900冊以上の絵本があり、
子どもたちは自由に絵本に親しむことができます。

その他のカリキュラムとして、
「うたリズム」を取り入れ
創造性や注意力、集中力を養っています。

また、毎月2回外部の講師による
英語の絵本による読み聞かせや
製作を行っています。

子どもたち一人ひとりが、
毎日笑顔で楽しく過ごしながら
心身ともに健やかに成長できる。

保護者の方々とも寄り添いながら、
楽しい子育てのサポートができる。

そんな温かい保育園でありたいと思っています。

保育方針・教育

  • おけいこ型
  • バランス型
  • のびのび型

保育方針・教育の説明

【保育方針】
豊かな感性と想像力を持ち、思いやりのある子どもを育てる
~生きる力の基礎を培う~

【保育理念】
保育にあたっては、子どもの育ちのなかで、一人ひとりの人権や主体性を最大限に尊重していきます。子どもの心身の成長を図っていくために、保護者や地域の方々と協力・連携を図りながら、数多くの体験と経験を積んでいく中に、子どもの最善の発達を目指していきます。

園外活動・地域交流など

月1回、隣接するフットサル場でサッカー教室を開催(3歳児以上対象)

勤務先情報

園名

施設形態

認可保育園

運営

社会福祉法人

定員数

90名

アクセス

宮城県仙台市青葉区 仙台市地下鉄南北線 八乙女駅

園庭

あり

対象園児年齢

0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児

受動喫煙対策

あり:敷地内禁煙

webサイト

運営元法人情報

法人名

所在地

東京都 中央区 日本橋浜町2丁目44番4号