2025.01.30更新 / 求人No.342025

イチオシ
イチオシ

保育士

パート・アルバイト

0エントリー

三輪あいこう保育園の保育士パート・アルバイトの求人

社会福祉法人三輪愛光会 三輪あいこう保育園/認可保育園

遅番☆補助/週3日~OK/土日祝休み/定着率&人間関係◎

  • 勤務地 東京都 町田市 三輪町82−7 三輪あいこう保育園
  • 最寄えき 小田急線 鶴川駅 柿生駅
  • 給与 時給 1,280円 〜 1,340円
  • パート求人
  • 人間関係良好
  • 土日休み
  • シフト相談可
  • 車通勤OK
  • 4月入職求人

ここがポイント

Check
  • 平日午後・週3日~OK!勤務時間は固定なのでプライベートの予定が立てやすい♪
  • 福利厚生が充実♪定着率の高いアットホームな職場です!
  • 補助のみ!事務作業なし!経験不問◎車通勤OK!通勤もらくらく☆
Check
  • 平日午後・週3日~OK!勤務時間は固定なのでプライベートの予定が立てやすい♪
  • 福利厚生が充実♪定着率の高いアットホームな職場です!
  • 補助のみ!事務作業なし!経験不問◎車通勤OK!通勤もらくらく☆

2025.01.30更新 / 求人No.342025

仕事内容

  • 遅番募集! お預かりしている子どもたちの 保育補助業務全般。 担任と協力し合いながら、 子どもたちと楽しく活動し 健やかな成長を支えてください。 障がい児保育や 保護者の育児相談にも力を入れています。 いつでも笑顔を大切に 思いやりを持って、 子どもたちや保護者に接していきましょう。 ※姉妹園へ転勤の可能性あり ※業務の変更予定なし

求める人材

  • 経験者歓迎
  • 未経験者歓迎
  • 年齢不問
  • ☆経験不問☆ ・笑顔を大切に明るく保育に取り組める方 ・お互い学び合い、向上心を持ってお仕事できる方 ・当園の方針、目標にご共感いただける方 ・思いやりを持って子どもたち、保護者に接することができる方 みなさん大歓迎! お仕事に慣れるまで しっかりフォローするので安心です☆ まずはお気軽に見学までお越しください。

待遇・条件

応募資格

保育士資格
あれば尚可な資格:
幼稚園教諭免許(1種または2種)
保育業務経験
入社時期:
随時、または2025年4月
※雇用期間の定めなし

採用予定人数

雇用形態

パート・アルバイト

給与

時給 1,280円 〜 1,340円

☆基本
時給1,280円~

☆下記時間帯は時給UP!
7:00~8:30、17:30~20:00
時給1,340円~

☆処遇改善手当別途支給あり:1,000円/月

※試用期間3ヶ月(条件・待遇変動なし)
※固定残業代なし
※残業代は別途法定通り支給

◆昇給あり

福利厚生/待遇

  • 土日休み
  • 産休・育休あり
  • 車通勤OK
  • 交通費支給
  • 有休消化率高め
【社会保険】
労災保険
【福利厚生・待遇】
◆交通費実費支給:上限20,000円/月
◆車通勤可:駐車場代:300円/日、または3,000円/月

《下記は勤務条件により加入・適用》
◆社会保険・雇用保険
◆産休・育休制度:取得実績あり
◆看護・介護休暇、介護休業制度

勤務条件

  • 人間関係良好
  • 土日休み
  • シフト相談可
  • ブランク歓迎
【勤務時間】
《シフト制》
月~金
☆週3~5日で勤務日数相談可!

15:00~20:00
または
15:00~19:00

※降園状況により終業時間に変動があります
(始業は15:00固定、19:00または20:00終業になります)
※残業少なめ:月平均3時間程度
※休憩は法定通り付与
【休日】
◆土日祝
◆他、シフトによるお休み
◆年末年始:12月29日~1月3日
◆有給休暇:法定通り(有休取得率100%、前年度実績)

残業の有無

※労働条件の詳細は、面接までにお伝えします
当初明示した労働条件が変更となる場合は、随時お伝えします

三輪あいこう保育園の雰囲気

定着率が高く、
長く勤めている職員も多数活躍しています♪
子育てと仕事の両立も応援♪
有給休暇取得率も100%なので、
プライベートも充実!
あなたのライフスタイルに合わせて、
楽しくお仕事できる環境です。
見学も随時受付中☆
まずはお気軽にお問い合わせください。

どんな認可保育園?

  • アットホームな職場
  • 綺麗な職場

2歳~5歳児を預かり
職員全員が愛情を注ぎながら
丁寧な保育に取り組んでいる
「三輪あいこう保育園」

広い園庭には
すべり台、鉄棒などの遊具のほか、
からくり時計、ビオトープなど
子どもたちの好奇心をくすぐる設備がたくさん☆

子どもたちは毎日
自分のやりたいこと、
興味のあることを見つけ、
楽しく遊び、活動しています。

子どもたちは
毎日毎日成長していきます。
遊ぶことも立派な学びのひとつ。

何ごとにも夢中になり、
とことん遊びこめる環境づくりにも力を入れ、
子どもたちの
自主性、協調性や創造性、独創性を養い、
可能性や能力を伸ばしています。

園での保育だけでなく、
育児のプロフェッショナルとして、
保護者にも寄り添い、
育児相談も受け付けている当園。

育児の悩みを
一人で抱え込まず、
一緒に解決し前へ進んでいけるよう
職員全員でサポートしています。

子どもたちを中心に、
保護者、園が手を取り合い、
これからも子どもたちの健やかな成長を見守り、
優しく温かく支えていきます。

保育方針・教育

  • おけいこ型
  • バランス型
  • のびのび型

保育方針・教育の説明

《方針》
◎保育園に入所した子どもたちには、年齢に応じた保育を展開し、
 異年齢児との交流保育、障がい児との統合保育を行う。
◎保護者が安心して子どもを預けられるよう、
 また、子育ての疑問や悩みに対して園側と一緒に考え解決していけるように心がける。
◎地域の入所していない子どもたち、保護者には、
 子育て広場事業、おもちゃの図書館事業を通して、施設を開放する。
◎学童保育クラブを通して、地域の子どもたちの健全育成をはかる。

《目標》
◎健康な身体づくりをする
◎基本的生活習慣を身につける
◎自主性を養う
◎協調性を養う
◎創造性、独創性を養う
◎社会的経験の拡大
◎子どもの安全を確保する
◎情報の管理や提供をする
◎子育て相談をする
◎保護者間の親睦をはかる

勤務先情報

園名

施設形態

認可保育園

運営

社会福祉法人

定員数

84名

アクセス

東京都町田市 小田急線 鶴川駅 柿生駅

園庭

あり

受動喫煙対策

あり:敷地内禁煙

webサイト

設立

2002年

運営元法人情報

法人名

所在地

東京都 町田市 三輪町82-7