2025.01.07更新 / 求人No.342000

イチオシ
イチオシ

保育教諭

正社員

0エントリー

認定こども園清泉幼稚園の保育教諭正社員の求人

学校法人清徳学園 認定こども園清泉幼稚園/認定こども園

助け合いを大切にする職場/チームワーク抜群!/人間関係◎

  • 勤務地 埼玉県 川口市 前川1-6-19
  • 最寄えき JR 西川口駅
  • 給与 月給 236,350円 〜 262,000円
  • 正社員求人
  • 家賃補助あり
  • ボーナスあり
  • 処遇改善
  • 残業少なめ
  • 4月入職求人

ここがポイント

Check
  • 即入職可◎お気軽に応募ボタンからエントリーください!見学だけでも結構です♪
  • 賞与&経験加算あり!能力・実務経験をしっかり評価します♪
  • 産休育休・介護休取得実績あり!残業少なめ!長く安心して働ける職場です♪
Check
  • 即入職可◎お気軽に応募ボタンからエントリーください!見学だけでも結構です♪
  • 賞与&経験加算あり!能力・実務経験をしっかり評価します♪
  • 産休育休・介護休取得実績あり!残業少なめ!長く安心して働ける職場です♪

2025.01.07更新 / 求人No.342000

仕事内容

  • 0~5歳児対象 幼保連携型認定こども園にて 3歳児~5歳児のクラス担任を お願いいたします♪ 成長著しい乳幼児期にある 子どもたちの成長を、 明るい笑顔で包みながら こまやかに見守って支えましょう! 認定こども園に移行してからは まだ数年ですが、運営実績50年以上の 地域に根差している園です。

  • 子どもの目線に合わせて過ごすと ありふれた日は一日もなく、 毎日が驚きと発見、喜びの連続です。 たくさんの体験と感動を 子どもたちと共有しましょう。 あなたの得意なことも ぜひ保育活動に取り入れてください。 子どもだけでなく先生の個性も 大切に考えています!

  • 主体的な遊びを通じて 「楽しい!」「できた!」という 気持ちを子どもたちがもてるように 行事や活動内容に工夫をこらしています。 新人もベテランも関係なく 子どもたちのためのアイディアや 意見をかわしあって 常に保育の質向上を目指しています。 ※業務の変更範囲:法人が指定する保育に関わる全ての業務 ※就業場所の変更予定なし

求める人材

  • 経験者歓迎
  • 未経験者歓迎
  • ブランク歓迎
  • 明るい笑顔で子どもと向き合い 一人ひとりの個性・特性に 寄り添ってくださる方を 心よりお待ちしております! 経験不問! 未経験~ベテランまで幅広く歓迎☆ ブランクのある方も 安心して活躍できる職場です。

  • 日々の保育活動はもちろんのこと 行事の計画や準備、 保護者のサポートなども 雇用形態やこれまでの経歴にかかわらず、 みんなで協力しあっています! 産休育休だけでなく 介護休の取得実績もあり、 ライフステージが変わっても 柔軟に働き続けることができます。

  • 子どもたち一人ひとりに愛情を注ぎ、 目線を合わせて気持ちに寄り添いながら あかるく元気に活動しましょう! 先生同士もお互いの違いを認めあい 個性を尊重しながら仲良く働いています。 お気軽にエントリーの上、見学にお越しくださいね。

待遇・条件

応募資格

保育士資格・幼稚園教諭免許(専修・1種・2種)
※幼稚園教諭免許は必須です
入社時期:
2025年3月または4月(雇用期間の定めなし)
☆入職時期のご相談応じます♪

採用予定人数

雇用形態

正社員

給与

月給 236,350円 〜 262,000円

《内訳》
基本給:192,000円~202,000円
基本業務給手当:31,350円~33,000円
研修手当:7,000円
処遇改善費手当:6,000円~20,000円

※経験加算あり
※試用期間3ヶ月(条件・待遇変動なし)
※固定残業代なし(残業手当は法定通り別途支給)

◆昇給あり:1,000円~6,000円/ひと月あたり(前年度実績、業績・本人の能力考慮)

福利厚生/待遇

  • 家賃補助あり
  • 産休・育休復帰実績あり
  • バイク通勤OK
  • 自転車通勤OK
  • 交通費支給
【賞与説明】
年2回
【社会保険】
労災保険 雇用保険 厚生年金 健康保険
【福利厚生・待遇】
◆通勤手当:上限35,000円/月
◆車通勤OK:無料駐車場あり
◆バイク・自転車通勤OK:無料駐輪場あり
◆退職金制度:勤続1年以上(共済加入)
◆再雇用制度:上限65歳
◆定年制:一律60歳
◆勤務延長あり
◆産前産後・育児休業:取得、復帰実績あり
◆看護休暇
◆介護休暇/休業:取得実績あり
◆宿舎借り上げ制度利用可

※車・バイク・自転車通勤に関しては要事前相談

勤務条件

  • 人間関係良好
  • ブランク歓迎
  • 車通勤OK
  • 残業少なめ
【勤務時間】
《変形労働時間制/1年単位》
①8:00~17:00
②9:00~18:00
③10:00~19:00の間で1日実働8時間程度

①~③のいずれかでの勤務

※休憩60分
※週平均実働40時間以内
※残業少なめ
【休日】
《週休2日制》
◆土日祝(土曜勤務は2ヶ月に1回程度/平日振休あり)
◆有給休暇:法定通り
◆年間休日:125日

残業の有無

※労働条件の詳細は、面接までにお伝えします
当初明示した労働条件が変更となる場合は、随時お伝えします

認定こども園清泉幼稚園の雰囲気

どんな認定こども園?

  • 綺麗な職場
  • 園庭あり

1966年2月に創立された清泉幼稚園は、
2022年4月に移行し、
幼保連携型認定こども園となりました。

半世紀以上にわたって
地域の子どもたちを育んできた
運営実績と歴史のある園です。

その子らしさを失わず、自由に表現したり
物事を感じたりしながら成長してゆけるよう
小さなことも大切にして丁寧に寄り添う
保育・教育をおこなっています。

 今日という日が楽しい一日だったか?
 笑顔で帰っていったか?
 楽しい活動をするためにはどうするか?
 見落としたことはないか?
 園生活を嫌がっている子はいないか?
 夢や希望をつぶしてはいないだろうか?

子どもたちに向ける真摯なまなざしと、
一人ひとりの育ちをこまやかに見守り
よりよい保育を考え続ける姿勢は、
創立からずっと持ち続けて今に至ります。

子どもたち一人ひとりが持っている
個性や能力、秘められた可能性が
どう育ち、新しい力を芽吹かせていくかは
どんな環境で過ごし、どんな関わりをもち、
どんな経験をしたかが大きく影響します。

広い園庭、過ごしやすく明るい保育室、
楽しい工夫がいっぱいの園舎、手作り遊具…
あふれる陽の光、美しい花と緑、そして真心が
子どもたちを豊かに包む清泉幼稚園。

真っ白な子どもたちのこころに
見せてあげたい風景や物語がいっぱいの園です。

保育方針・教育

  • おけいこ型
  • バランス型
  • のびのび型
  • 園長さん・施設長からのメッセージ

    園長さん

    園長・施設長からのメッセージ

    登園してくる子どもたちと朝のごあいさつをかわし、スキンシップを楽しみながら表情を観察し、今朝の状態を把握するのが私の日課です。子どもたちにとって、私とのほんの少しの時間が「今日も元気に行くぞー!」という気持ちの後押しになればと願っています。
    清泉幼稚園の先生たちは、人としての土台の基礎づくりにあたる乳幼児期の子どもたちを大切に育むことに、誠実で真剣な集団です。
    ぜひ一度、当園のふだんの様子をご覧になってください。先生も子どもたちも、屈託のない心からの笑顔で過ごしています!

勤務先情報

園名

施設形態

認定こども園

運営

学校法人

定員数

354名

アクセス

埼玉県川口市 JR 西川口駅

園庭

あり

対象園児年齢

0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児

受動喫煙対策

あり:敷地内禁煙

webサイト

運営元法人情報

法人名

所在地

埼玉県 川口市 前川1-6-19