2025.03.31更新 / 求人No.341394

保育士

正社員

0エントリー

HOPPA世田谷経堂の保育士正社員の求人

株式会社京進/認可外保育施設 認可外保育施設指導監督基準を満たす保育園

持ち帰り残業禁止!プライベートと両立できる園です☆

  • 勤務地 東京都 世田谷区 経堂5丁目38番23号 ダイアカラービル4階
  • 最寄えき 小田急小田原線 経堂駅
  • 給与 月給 229,010円 〜 270,500円
  • 正社員求人
  • シフト相談可
  • 産休・育休あり
  • 退職金制度あり
  • 交通費支給
  • 社会保険完備

ここがポイント

Check
  • 福利厚生・休暇充実!年間休日120日以上♪行事少なめ☆
  • 多様な働き方・キャリアアップができる環境♪
  • 子育て応援!時短勤務OKで子育て中の方も働きやすさ◎
Check
  • 福利厚生・休暇充実!年間休日120日以上♪行事少なめ☆
  • 多様な働き方・キャリアアップができる環境♪
  • 子育て応援!時短勤務OKで子育て中の方も働きやすさ◎

2025.03.31更新 / 求人No.341394

仕事内容

  • HOPPAは、子どもたちの自立を育み、 輝きを引き出し、健やかな成長を応援! ひとりひとりの子どもと向き合える 落ち着いた環境でゆとりを持って接し、 子ども自身が持つ、伸びようとする力を 大切に育んでいきます。 担任として保育業務全般をお願いするほか、 HOPPAオリジナルプログラムの 【EnglishTime】や【知育time】のサポートもあります。 ご自身の英語力は不問ですので、ご安心くださいね♪ ☆WEB面接でも対面面接でも可能です♪ ☆希望担当クラスの相談可能!

  • HOPPAは、子どもたちとの日々のかかわりを いちばん大切に考えていますので、 行事は基本的に平日開催で、数も少なめ。 完成度を追及するのではなく、 ふだんと違う楽しい体験をすることに 重きを置いて、お仕事に専念できるようにしています。 持ち帰り仕事は禁止☆ 残業も極力しないようつとめています。

  • また、私たちは日々のお仕事に取り組んでいく中で、 職員ひとりひとりの個性も大切にしたいと考えています。 「ものづくりが好き!」 「体を動かすことが好き!」 こうした職員の得意なこと、好きなことも保育に取り入れ、 子どもたちの好奇心を刺激する活動にしていきます。 こんな活動はどうかな?といったアイディアがあれば、 ぜひ発信してみてください。 一緒に園のカラーを作っていきましょう!

求める人材

  • 経験者歓迎
  • 未経験者歓迎
  • ブランク歓迎
  • ひとりひとりの子どもの成長を 丁寧に見つめ、かかわる保育がしたい方をお待ちしています。 知育や英語など、幼児教育に興味のある方大歓迎! カリキュラムは専門講師がおこないますので、 英語力は一切問いません♪ 新卒・既卒、経験の有無などは不問! 子育て中の方や40・50代のミドル世代も活躍中! 入社後研修がありますので安心です。 本社やエリア全体でのバックアップ体制があるため、 お子さんの病気や学校行事、旅行など スタッフの急な休みや長期休みの調整もしやすい環境! 残業削減や有給休暇推進、時短勤務など 男女問わず子育て参加できる環境作りをおこない、 安心して働ける会社作りに力を入れています。 多様な働き方で長く勤められる職場です。

  • 保育士としての専門性を追求する以外にも、 主任や施設長、職員研修を企画するグループ長、 マネジメント職や広報など スタッフ部門へのキャリアチェンジなど 多様なキャリアパスをご用意しています。 中長期的な目標を持ってイキイキと働きながら キャリアアップを目指したい方大歓迎です! 優秀な園や個人の表彰や 審査を経た優秀者を知育マイスターとして認定する制度、 ジョブローテーション研修や ネイティブ講師の英会話講座など各種研修も充実! マニュアルも整備されていますので、 幼稚園や他業種からの転職で 保育現場での実務未経験者も安心です。

  • もちろん経験がある方も大歓迎! 今まで培ってきた知識やスキルを活かして 即戦力として活躍してください♪ こんな活動はどうだろう? もっとこうしたら効率が良くなりそう!など あなたのアイディアをどんどん発信してくださいね。 一緒に保育を楽しんでいただける方、 ご応募お待ちしています♪

待遇・条件

応募資格

保育士資格
入社時期:
随時
※雇用期間の定めなし

採用予定人数

雇用形態

正社員

給与

月給 229,010円 〜 270,500円

《内訳》
基本給:160,010円~170,020円
資格手当:20,000円~20,000円
地域手当:40,000円~40,000円
処遇改善手当Ⅲ:9,000円~14,000円

◆別途下記手当支給
・調整手当
・処遇改善手当Ⅱ

※試用期間6ヶ月(条件・待遇変動なし)
※固定残業代なし(残業代は別途法定通り支給)

◆昇給あり:年1回(4月)

【モデル月給】
■5年目 月給:261,000円
《内訳》
基本給:182,000円
資格手当:20,000円
地域手当:20,000円
調整手当:20,000円
処遇改善手当Ⅱ:10,000円
処遇改善手当Ⅲ:9,000円

■10年目 月給:270,500円
《内訳》
基本給:191,500円
資格手当:20,000円
地域手当:20,000円
調整手当:20,000円
処遇改善手当Ⅱ:10,000円
処遇改善手当Ⅲ:9,000円

福利厚生/待遇

  • 家賃補助あり
  • ボーナスあり
  • 退職金制度あり
  • 交通費支給
  • 残業少なめ
【賞与説明】
年2回、6月・12月 ※業績による
【社会保険】
労災保険 雇用保険 厚生年金 健康保険
【福利厚生・待遇】
◆交通費支給:上限38,000円/月
◆宿舎借り上げ社宅制度利用可
◆引っ越し手当
※入社時、転居が必要な場合の礼金・仲介手数料・引っ越し費用(上限200,000円)
※家賃・共益費一部援助(42,500/月×12ヶ月)
 計 710,000円
◆退職金制度あり(社内規定あり)
◆育休明けの時短勤務制度
◆慶弔見舞金制度
◆インフルエンザ予防接種費用補助制度
◆定年制あり:一律60歳
◆定期健康診断
◆制服支給
◆懇親会費用の助成
◆京進が運営するスクール割引(本人・親族)
◆育休・産休:取得・復帰実績多数(法人実績)
◆看護休暇
◆介護休暇・休業

勤務条件

  • シフト相談可
  • ブランク歓迎
  • 産休・育休あり
  • 残業少なめ
【勤務時間】
《シフト制》
月~土
6:45~20:30の間で1日実働8時間
※休憩は法定通り

★残業ほぼなし(月平均4.3時間、法人実績)
★持ち帰り仕事はもちろんなし!
【休日】
《週休2日制》
◆日祝+シフトによる休み
◆ほか、会社の指定する日
◆慶弔休暇(結婚休暇など)
◆特別休暇:バースデイ休暇あり
◆有給休暇:法定通り

★年間休日120日以上

残業の有無

※労働条件の詳細は、面接までにお伝えします
当初明示した労働条件が変更となる場合は、随時お伝えします

HOPPA世田谷経堂の雰囲気

どんな認可外保育施設 認可外保育施設指導監督基準を満たす保育園?

    『子どもたちの健やかな成長を応援したい』と
    将来を担う子どもたちへの想いがカタチとなって
    設立された「HOPPA」。

    独自のプログラム・カリキュラムを
    ふんだんに盛り込んだ保育をおこない、
    様々な形態の保育園や学童などを
    全国各地で運営しています。

    HOPPA(ホッパ)とは、
    スウェーデン語で飛躍の意味。
    「子どもたちが未来に向かって大きく
    飛躍できますように」との
    願いがこめられた園名です。

    クラス名は
    「ひとりひとりの個性や未来が輝きますように」と、
    それぞれ夜空にひときわ目立つ一等星の名称を採用しています。

    HOPPAに在籍するのは、
    様々な個性やルーツをもった人間性豊かなスタッフ。
    子どもたちの日本人としてのアイデンティティを育み、
    将来国際社会で活躍できる基盤を構築します。

    常駐のネイティブ講師が保育をおこなう「English time」や、
    数的思考・論理的思考といった能力の
    素地を作ることを目的とした
    「能力開発lesson(知育time)」が
    毎日のプログラムに組み込まれています。

    インターナショナルスクールの環境を
    提供するとともに、それぞれのクラスや
    年齢にあわせた授業を展開することにより、
    子どもたちの未来につながる力を育みます。

    ひとりひとりの個性を尊重し、
    それぞれが秘める無限の可能性を育みながら
    保育をしているHOPPAスタッフの
    仲間になってくださる方をお待ちしています!

    ※株式会社京進は株式会社HOPPA/ビーフェア株式会社/株式会社HOPPA三鷹/社会福祉法人こころざしで構成される企業です

    保育方針・教育

    • おけいこ型
    • バランス型
    • のびのび型

    保育方針・教育の説明

    《保育理念》
    子どもたちの自立を育み、輝きを引き出し、健やかな成長を応援します。

    【ひとりひとりを大切にする保育】
    個々の発達段階を丁寧に見つめ、ふさわしい援助を心がけます。
    【主体性を大切にする保育】
    子ども自身が持つ、伸びようとする力を大切に育んでいきます。

    • 園長さん・施設長からのメッセージ

      園長さん

      園長・施設長からのメッセージ

      『最高の環境のもと、子どもたちの未来を育んでいきたい』

      これからの国際社会で活躍できる人材を育成するため、英語はもちろん、日本文化・伝統を大切にする、そんなスピリッツをもった子どもたちを育てていくことを目標にしています。
      子どもたちの個々の発達段階を丁寧に見つめ、日々の小さな成長を見逃さず、その子にとっての相応しいタイミングで保育者が援助することで、子どもたちが自ら伸びようとする力を大切に育んでいきます!

    • 先輩に聞いてみました!

      Aさん

      先輩に聞いてみました!

      保育園へ通っていると、習い事へ行けないということを耳にします。
      HOPPAでは、保育園の中で総合的な力を養うことができるプログラム(知育time)を導入しています。
      幼児期から毎日勉強(知育time)をすることが普通の日常生活です。勉強することは、遊びも食べることも寝ることも同じ生活の一部です。
      知育timeを始めるときは「お願いします」終わるときは「ありがとうございました」と挨拶を子どもたち自らおこない、保育園の生活の中で、知育timeという特別な時間を味わっています。子どもたちは知りたい気持ちでいっぱいです。
      みな楽しく知育timeを過ごしています。勉強に年齢の区切りは必要ありません。
      「できた」という達成感を通して、自信をつけてほしいと願っています。

    勤務先情報

    園名

    施設形態

    認可外保育施設 認可外保育施設指導監督基準を満たす保育園

    運営

    株式会社

    定員数

    60名

    アクセス

    東京都世田谷区 小田急小田原線 経堂駅

    受動喫煙対策

    あり:敷地内禁煙

    運営元法人情報