2025.02.04更新 / 求人No.340032

保育士

正社員

0エントリー

第二めいほく保育園の保育士正社員の求人

社会福祉法人名北福祉会 第二めいほく保育園/認可保育園

賞与4.6ヶ月/通勤しやすい立地/温かい雰囲気が自慢♪

  • 勤務地 愛知県 名古屋市北区 上飯田南町1丁目12−2
  • 最寄えき 名鉄小牧線 上飯田駅
  • 給与 月給 188,970円 〜 279,660円
  • 4月入職求人
  • 家賃補助あり
  • キャリアアップ研修
  • 処遇改善
  • 車通勤OK
  • 駅チカ

第二めいほく保育園を動画でチェック

Check
  • 研修充実!各種手当充実◎長く楽しく働きながらキャリアアップ♪
  • 保育から離れて♪事務時間確保!休憩室あり!休憩時間の外出もOK!
  • 駅チカ!上飯田駅徒歩5分☆平安通駅からも徒歩圏内です♪
Check
  • 研修充実!各種手当充実◎長く楽しく働きながらキャリアアップ♪
  • 保育から離れて♪事務時間確保!休憩室あり!休憩時間の外出もOK!
  • 駅チカ!上飯田駅徒歩5分☆平安通駅からも徒歩圏内です♪

2025.02.04更新 / 求人No.340032

仕事内容

  • 0~2歳児対象・定員30名の 認可保育園でのお仕事☆ よく食べ、よく寝て、 よく遊ぶことを大切にして 規則正しい生活リズムで過ごし、 丈夫な身体と豊かな心を育みます。 全クラス複数担任制。 さらに補助がつき、スムーズに 保育が進むよう協力しあっています。

  • 園生活の主人公である子どもたちの 気持ちや意欲を大切にくみとりながら 保育にあたっています。 前向きに楽しみながら、 様々な物事にみずから積極的に関わる (動く・話す・考えるなど) 姿勢が子どもたちの身につくよう 導いていきたいと考えています。 ※名古屋市内の姉妹園に異動の可能性あり ※業務の変更予定なし

求める人材

  • 経験者歓迎
  • 未経験者歓迎
  • 年齢不問
  • 子どもを真ん中においた 温かい保育がしたい方を 心よりお待ちしております! 日毎のちいさな進歩や成長も 保護者とこまやかに共有し、喜びあい、 子どもたちの育ちを丁寧に見守っている園です。 お互いに支えあい、助けあいながら 長く楽しく保育の仕事を続けることができる 職場づくりを心がけています。

  • 事務作業に専念できる時間を設けているので 保育から離れて効率よく進められます。 笑顔あふれる環境で働きたい方、 成長著しい乳幼児の成長を 手厚く支えたい方からの ご応募をお待ちしております! お気軽にエントリーして、 ぜひ見学にいらしてくださいね。 .。☆○**○☆。...。☆○**○☆。...。☆○**○☆。..       姉妹園同時募集中!     お気軽にお問い合わせください! ..。☆○**○☆。...。☆○**○☆。...。☆○**○☆。..

待遇・条件

応募資格

保育士資格
入社時期:
随時+2025年4月(雇用期間の定めなし)
☆採用後すぐに勤務できる方大歓迎!入職時期のご相談応じます♪
☆次年度入職ご希望の方からのご応募・お問合せもお待ちしております!

採用予定人数

雇用形態

正社員

給与

月給 188,970円 〜 279,660円

☆前歴加算あり(名古屋市基準に準じる)

【四大卒】
月給:226,345円~
《内訳》
基本給:196,300円~
地域手当:30,045円~

【短大卒】
月給:199,320円~
《内訳》
基本給:172,800円~
地域手当:26,520円~

【専門卒】
月給:188,970円~
《内訳》
基本給:163,800円~
地域手当:25,170円~

☆別途、下記手当支給
・特殊業務手当:4,000円/月
・特例加算手当:7,000円/月
・処遇改善Ⅱ手当:10,000円/月
・鍵開け・鍵閉め手当
・休日保育手当
・研修参加手当

※試用期間3ヶ月あり(条件・待遇変動なし)
※固定残業代なし(残業手当は法定通り別途支給)

◆昇給あり


◎モデル給与◎
【入職2年目・短大卒】
 月給:226,420円
 《内訳》
 基本給:178,000円
 地域手当:27,420円
 特殊業務手当:4,000円
 特例加算手当:7,000円
 処遇改善Ⅱ手当:10,000円
※名古屋市市民保育所保育士等奨学金返済支援事業補助金を利用して奨学金を返済中
  
【入職6年目・四大卒】
 月給:279,660円
 《内訳》
 基本給:224,400円
 地域手当:34,260円
 特殊業務手当:4,000円
 特例加算手当:7,000円
 処遇改善Ⅱ手当:10,000円
※住宅補助40,000円/月(社宅借り上げ支援事業)、
 駐車場補助6,000円/月を活用されております。

福利厚生/待遇

  • ボーナスあり
  • 処遇改善
  • 産休・育休復帰実績あり
  • 交通費支給
  • 社会保険完備
【賞与説明】
年2回・計4.6ヶ月分(前年度実績)
※初年度は起算日の都合上変動あり
【社会保険】
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
【福利厚生・待遇】
◆通勤手当
◆車通勤可:駐車場代も補助あり
◆扶養手当(規定あり)
◆住宅手当(規定あり)
◆被服手当:10,000円/年
◆産前産後・育児休業:取得、復帰実績あり
◆育児時短制度:取得実績あり
◆看護休暇
◆介護休暇/休業
◆各種研修:実践、キャリアアップなど(研修費補助あり)
◆休憩室あり(外出もOK!)
◆個人ロッカーあり
◆職員のお子さんが病児保育室を利用した場合、保育料金の実費を支給

勤務条件

  • 家賃補助あり
  • 夏休み
  • ブランク歓迎
  • 研修充実
【勤務時間】
《変形労働時間制・1年単位》
月~土(週平均実働37.5時間/年)

7:15~15:45
8:30~17:00
9:30~18:00
11:15~19:45

※上記シフトで交替勤務(実働7時間以上)
※休憩は法定通り付与
【休日】
《4週7休制》
◆日祝+シフトによる休み
◆有給休暇:法定通り
◆冬季休暇:年末年始+1日
◆夏季休暇:5日
◆慶弔休暇

残業の有無

※労働条件の詳細は、面接までにお伝えします
当初明示した労働条件が変更となる場合は、随時お伝えします

第二めいほく保育園の雰囲気

\職場の魅力ポイント①/
☆研修充実!各種手当充実◎
長く楽しく働きながらキャリアアップ♪
行事に追われることなく、日常生活を大切にして、子どもたちがやってみたいことをかなえる保育活動を実現しています。
また、担任同士はもちろん、姉妹園の先輩や同僚とも交流が活発で、研修や学びの機会が豊富に設けられています。

\職場の魅力ポイント②/
☆保育から離れて♪事務時間確保!休憩室あり!休憩時間の外出もOK!
休憩時間は完全に保育から離れてリフレッシュできる時間です。
外出して買い物をしたり、ランチを楽しんだりすることも可能です。
しっかりと自分の時間を持つことで、業務にメリハリをつけて働けます。

\職場の魅力ポイント③/
☆駅チカ!上飯田駅徒歩5分☆
平安通駅からも徒歩圏内です♪
アクセスが非常に便利なため、通勤もストレスなく快適に通えます。
駅チカだからこそ、仕事後の予定にもスムーズに対応できます。

どんな認可保育園?

  • 保育士資格
  • アットホームな職場

【子どもの笑顔 ひろがる街を】

名北福祉会は、名古屋市内で
様々な形態の保育園を複数運営し、
地域の子どもたちを大切に
育んでいる社会福祉法人です。

第二めいほく保育園は
0~2歳児対象、
定員30名の認可保育園。

子育て広場も実施しており、
小規模な園ならではの
家庭的で「ほっ」とできる
雰囲気を大切にして、地域の育児に
ひろく貢献することを目指しています。

全クラス複数担任+補助の保育体制で
子どもたちの成長を大らかに見守り、
手厚く支えながら異年齢保育を実践。

遊びを通じて様々な力を身につけながら
みずから自立に向かう子どもを
育みたいと考えています。

保護者と子どもたちの成長を
喜びあう関係づくりを大切にしています。

園生活の主人公は子どもたち。

人間としての土台が育つ乳幼児期に
まわりの大人やお友だちと豊かな関係をもち、
気持ちや想いを素直に表現しながら
それぞれに興味・関心、好奇心を広げ、
笑顔いっぱいの毎日を過ごし、
心身ともにすこやかに
豊かに育ってほしいと願っています。

☆年間行事☆
・季節の行事
誕生日会 大きくなったお祝い会
七夕会 プール楽しかったね会 
親子であそぼう会 クリスマス会 
節分 卒園を祝う会 
お弁当の日 遠足

・保護者参加の行事
懇談会 保育体験 個人懇談 
給食懇談 離乳食懇談
親子であそぼう会 
ごくろうさん会

保育方針・教育

  • のびのび保育
  • おけいこ型
  • バランス型
  • のびのび型

保育方針・教育の説明

《保育理念》
広く地域の子育てに目をむけ、子どもが健やかに育ち安心して楽しく子育てができるよう、
様々な子育て要求に応えていきます。

《保育目標》
・遊ぶことが大好きで、健康な子ども
・大人との安定した関係の中で「ジブン」の気持ちを豊かに表現できる子ども
・友だちに興味をもち、一緒に遊ぶことを楽しむ子ども
・「これなーに?」「どうして」「じぶんで」と自分から物事に働きかけていく子ども

《保育方針》
・よく食べ、よく寝て、よく遊ぶことを大切にした丈夫な身体づくりをすすめていきます。
・描画、制作、音楽、リズム、わらべうたなどの表現活動を通して表現する楽しさを育てます。
・本物の文化に触れること、自然に触れることなどを通し
 豊かな感性を育てる保育に取り組みます。
・人との関わりの基本となる大人との信頼関係を生活や遊びの中で丁寧に築きながら
 年齢に応じた友だちと関わる力を育てます。
・遊ぶことを十分に保障し、じっくり遊びこめる環境づくりをすすめます。

  • 先輩に聞いてみました!

    さん

    先輩に聞いてみました!

    どのクラスに配属されても複数担任なので、お互いに相談しながら保育をすすめることができます!

    異年齢保育を通じて「甘え・甘えられ」「憧れ・憧れられ」違いを認めあいながら、ほんとうのきょうだいのように育ちあう子どもたちの姿をみると、とてもほほえましく、成長を感じることができます。

  • 先輩に聞いてみました!

    さん

    先輩に聞いてみました!

    自立を急かすのではなく、日常のなかで、お友だちを真似したり、自分でやりたい気持ちが芽生えたりするまで、サポートしながらじっくり見守る大切さを実感しています。

    「できることがうれしい」「できた!」と子ども自身が感じられるように導きながら、徐々に基本的な生活習慣を身につけ、自分もお友だちも先生も大好きな、明るく素直な子どもを育みたいです。

勤務先情報

園名

施設形態

認可保育園

運営

社会福祉法人

定員数

30名

アクセス

愛知県名古屋市北区 名鉄小牧線 上飯田駅

対象園児年齢

0歳児 1歳児 2歳児

受動喫煙対策

あり:敷地内禁煙

webサイト

運営元法人情報

法人名

所在地

愛知県 名古屋市北区 上飯田南町1‐12‐2