2025.05.12更新 / 求人No.338665
保育士
正社員
0エントリー
横浜みなみ薫保育園の保育士正社員の求人
株式会社薫学園 横浜みなみ薫保育園/認可保育園
賞与4ヶ月分/休み・学びやすい環境作りのため増員☆
神奈川県 横浜市南区 山王町4-25 KAORUビル
横浜市営地下鉄ブルーライン(1号線) 吉野町駅
月給 243,500円 〜
- 家賃補助あり
- 夏休み
- ボーナスあり
- キャリアアップ研修
- 処遇改善
- ブランク歓迎
ここがポイント
- 年間休日120日以上!有休消化率ほぼ100%☆プライベートも充実♪
- 借上社宅制度利用可!研修充実!働くあなたをしっかりサポート☆
- 「吉野町駅」4番出口より徒歩1分の駅チカ☆通勤ラクラク♪
- 年間休日120日以上!有休消化率ほぼ100%☆プライベートも充実♪
- 借上社宅制度利用可!研修充実!働くあなたをしっかりサポート☆
- 「吉野町駅」4番出口より徒歩1分の駅チカ☆通勤ラクラク♪
2025.05.12更新 / 求人No.338665
仕事内容
0?5歳の子どもたちに寄り添うお仕事です☆ ◎その子がどう成長したいのかよく観察して見守ります ◎子どもの「やりたい気持ち」を育みます ◎子どもが嬉しいときは一緒に喜び、悲しいときはその気持ちに寄り添います ◎子どもが思い切り遊べる安全基地になります 72名定員・1クラス6?14人の少人数♪ 一人ひとりの子どもと密に関わることができるように 基準より多めに職員を配置。 子どもの成長段階や心の動きを丁寧に見ていき AIにできない関わりを求めています。 例えば… 「ごめんねを言うと仲直りできる」とAIは教えてくれますが、 「なぜ言いたくないのか?」 「言いたいけど言えないのか?」など 背景を探ったり、心情に寄り添うことは 保育士にしかできません! ※業務変更の予定なし
求める人材
- 経験者歓迎
- 未経験者歓迎
- ブランク歓迎
休みがとりやすい・学びやすい 環境作りのための増員募集☆ ・子どもを尊重できる方 ・子どもに寄り添える方 ・子どものプラスの面を見つけることが得意な方 みなさん大歓迎! 「自己肯定感って何?」「主体性って何?」 「見守る保育ってどうしたらいいの?」 現代必要とされている保育で大事なことを学びたい方、 職員同士で振り返りができる方を求めています。 ◆ノンコンタクトタイムの設定◆ 子どもと離れて作業(製作準備や書類など)に 集中できる時間と場所を確保。 残業がなく勤務できるように常に追求しています!
待遇・条件
応募資格 | 保育士資格 入社時期: 随時 ※雇用期間の定めなし ☆次年度入職ご希望の方からのご応募・お問合せお待ちしております! |
---|---|
採用予定人数 | |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給 243,500円 〜 ☆経験年数により優遇あり! |
福利厚生/待遇 | 【賞与説明】 (基本給+資格手当+職務手当)× 4ヶ月分(実績) ※初年度は起算日の都合上、計3ヶ月分 【社会保険】 労災保険 雇用保険 厚生年金 健康保険 【福利厚生・待遇】 ー社会的保障・休暇制度ー ◆社会保険完備 ◆退職金制度 ◆産休・育休制度 ◆看護・介護休暇、介護休業制度 ◆復職支援 ー金銭面の支援ー ◆交通費規定支給:上限30,000円/月 ◆借り上げ社宅制度:上限82,000円/月 ◆早期がん検診補助 ※希望者対象 ー職場環境・勤務サポートー ◆園近くの不動産紹介あり(希望制) ◆副業OK ◆ハラスメント相談窓口あり ◆休憩時にお菓子・コーヒーなどあり♪(園負担) ※休憩スペースがあり、休憩はゆったり過ごせます。 ー研修・教育支援ー ◆研修制度あり ※乳幼児研修、虐待研修、衛生管理研修、手遊び研修、 南区の企画研修(著名な講師をお招きしています) ※行きたい研修は園で費用負担します! ※キャリアアップ研修も園の負担で受講可能! ◆入職準備金支給:300,000円(新卒対象) |
勤務条件 |
【勤務時間】 《シフト制》 月?土 7:15?19:00の間で 1日実働8時間(休憩60分) ※ローテーション制 ◎シフト◎ 早番 7:15?16:15 中番 8:00?18:30の間で実働8時間 遅番 10:00?19:00 ★休憩は子どもたちから離れてしっかり取ることができます! 外出したりお菓子を食べたり自由にリフレッシュしてください♪ ★シフトやお休みのご希望があれば相談可能♪ 【休日】 《週休2日制》 ◆日祝 ※土曜出勤の場合は平日代休あり ◆夏休み ◆年末年始休み ◆有給休暇:法定通り ※消化率ほぼ100% ◆年間休日:120日以上 ★みんなで協力しながら 希望の休みを取得できる工夫をしています♪ |
残業の有無 | 無 |
※労働条件の詳細は、面接までにお伝えします
当初明示した労働条件が変更となる場合は、随時お伝えします
横浜みなみ薫保育園の雰囲気
◆子どもと離れて休憩◆
子どもと離れた場所で休憩をとれるため、自由な過ごし方ができます。
雑談したり、テレビを見たり、昼寝したり、銀行に行ったり♪
お菓子やコーヒーは園支給で自由に食べたり飲んだりできます。
◆ICT化推進◆
連絡帳はICT化済みで、日々の業務がスムーズになりました
また、さらなる業務効率化に向け、書類業務や月案などはスマートフォンやパソコンに移行中!
「こどもは宝 わたしたちの宝 みんなの宝」を社訓に、職員全員で子どもたちをあたたかく育んでいます♪
少しでも興味をお持ちでしたらお気軽にお問い合わせください!
どんな認可保育園?
- アットホームな職場
- 綺麗な職場

神奈川県横浜市南区にある
「横浜みなみ薫保育園」は
横浜市認可保育園として
2012年に開園しました。
園舎は木材にこだわってつくられており、
床には全面に杉を使用。
ぬくもりのあるあたたかい雰囲気の中、
子どもたちは園生活を送っています。
園内の催し物や園外保育は毎年変わり、
子どもたちの発達や成長に合わせ
子どもたちのためになるもの、
喜ぶものを取り入れています♪
他にも、食育活動にも
取り組んでいます☆
旬の食材を取り入れた季節感のある給食で
不足しがちな栄養素を補えるよう、
麦ごはんを取り入れています。
幼児クラスでは年数回、
クッキング活動も実施していますよ♪
子どもたちの目線に立って
子どもたちのためになることを
職員全員で考えながら
日々の保育にあたっています。
あなたもぜひ「横浜みなみ薫保育園」で
子どもたちの成長を見守りませんか?
ご応募お待ちしております☆
保育方針・教育
さん
先輩に聞いてみました!
当園は、職員の温かい人間関係と、子どもたちの笑顔が魅力です!先輩後輩関係なく協力し、尊重し合える風土が根付いていて、有給取得も推奨されているため、プライベートとの両立が可能です。
研修制度も充実しており、スキルアップも後押ししてもらえます。豊富な教材と、公園や公共交通機関を利用したお出かけなど、子どもたちの「やりたい」を叶える保育ができます。
「子どもにとってどうか」を第一に考え、残業削減にも積極的に取り組んでいます。ぜひ一度、温かい雰囲気を体験してください♪
勤務先情報
園名 | |
---|---|
施設形態 | 認可保育園 |
運営 | 株式会社 |
定員数 | 72名 |
アクセス | 神奈川県横浜市南区 横浜市営地下鉄ブルーライン(1号線) 吉野町駅 |
対象園児年齢 | 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 |
受動喫煙対策 | あり:敷地内禁煙 |
webサイト | |
設立 | 2012年 5月 |
園児数 | 年齢構成:0歳児6人 1歳児12人 2歳児12人 3歳14人 4歳14人 5歳14人 |
運営元法人情報
法人名 | |
---|---|
所在地 | 神奈川県 横浜市南区 山王町4-25 |