2024.04.25更新 / 求人No.338008
保育教諭
正社員
0エントリー
幼保連携型認定こども園宇山光の子保育園の保育教諭正社員の新卒求人
社会福祉法人イエス団 幼保連携型認定こども園宇山光の子保育園/認定こども園
賞与年2回あり/住宅・扶養手当/車通勤◎持ち帰り仕事なし
大阪府 枚方市 宇山東町8−30
京阪本線 牧野駅 徒歩10分
月給 209,450円 〜
- 4月入職求人
- 家賃補助あり
- ボーナスあり
- 処遇改善
- 交通費支給
- 駅チカ
ここがポイント
- 賞与年2回あり◎その他住宅手当など各種福利厚生充実☆
- 住宅手当支給!産休・育休の取得実績や扶養手当もあり◎ライフステージが変わっても働きやすい♪
- 牧野駅から徒歩圏内♪車・自転車・バイク通勤OK!住宅街の落ち着いた環境◎
- 賞与年2回あり◎その他住宅手当など各種福利厚生充実☆
- 住宅手当支給!産休・育休の取得実績や扶養手当もあり◎ライフステージが変わっても働きやすい♪
- 牧野駅から徒歩圏内♪車・自転車・バイク通勤OK!住宅街の落ち着いた環境◎
2024.04.25更新 / 求人No.338008
仕事内容
0~5歳児をお預かりする 幼保連携型認定こども園でのお仕事☆ 当園は、全クラス複数担任制。 担任の一人として、 子どもたち一人ひとりを尊重しながら クラス補助をお願いいたします♪ 業務の効率化のため、分業を推進中! 持ち帰り作業はなく、残業を減らせるよう 声をかけ合っています☆ 子どもたちが中心の保育・教育で 保護者の方と協力しながら 愛情いっぱいに育みましょう! ※業務の変更予定なし
求める人材
- 正社員求人
- 新卒求人
☆男女ともに活躍できる職場☆ 園ではさまざまなご家庭の さまざまな子どもたちをお預かりし、 「共に歩む」ことを目標に 保育に取り組んでいます。 その思いに共感してくださる方、 ぜひ当園でお仕事しませんか? 法人での新任研修を行い、 安心して働けるようサポート。 住宅手当など福利厚生も充実しています♪ 当園で保育教諭デビューしたい方、 ご応募をお待ちしています!
待遇・条件
応募資格 | 保育士資格・幼稚園教諭免許 ※片免でもご相談ください♪ 採用予定学科: 不問 入社時期: 2025年4月 ※雇用期間の定めなし |
---|---|
採用予定人数 | 1~2名 前年度:2名 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給 209,450円 〜 ☆経験による優遇あり |
福利厚生/待遇 |
【賞与説明】 年2回 1年目:計2.9ヶ月分 2年目:計4.3ヶ月分 【社会保険】 労災保険 雇用保険 厚生年金 健康保険 【福利厚生・待遇】 ◆交通費実費支給:上限20,000円/月 ◆車通勤可:駐車場あり(駐車場代は10,000円/月) ◆自転車・バイク通勤OK:無料駐輪場あり ◆業務災害保険加入 ◆退職金制度あり ※福祉医療機構共済・大阪民間社会福祉事業従事者共済会加入 ◆扶養手当:5,000円~10,000円/月(規定あり) ◆住宅手当:10,000円/月(規定あり) ◆産休・育休制度:取得・復帰実績あり ◆看護休暇、介護休暇/休業制度あり ◆再雇用制度あり ◆ポロシャツ、ウィンドブレーカー支給 ◆給食あり ◆互助会あり ◆健康診断あり(年1回) ◆産業医提携あり |
勤務条件 |
【勤務時間】 《年間変形労働時間制》 月~土 7:00~19:00の間で 1日実働8時間 ※週平均40時間以内勤務 ※休憩は法定通り付与 ※早出シフト(7:00~16:00)は月1~2回程度 【休日】 ◆日祝+シフトによる休み ◆年末年始:12月29日~1月3日 ◆特別休暇:規定あり ◆有給休暇:法定通り付与 ◆年間休日110日 |
※労働条件の詳細は、面接までにお伝えします
当初明示した労働条件が変更となる場合は、随時お伝えします
幼保連携型認定こども園宇山光の子保育園の雰囲気
チームで子どもたちの成長を支えています。
残業を減らすためにどのような取り組みをするか考えたり、
仕事の優先度をつけ、書類などの業務を分担しながら行ったりと、
職員みんなで園を作っていこうという雰囲気があります。
勤務先情報
園名 | |
---|---|
施設形態 | 認定こども園 |
運営 | 社会福祉法人 |
定員数 | 180名 |
アクセス | 大阪府枚方市 京阪本線 牧野駅 徒歩10分 |
園庭 | あり |
対象園児年齢 | 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 |
受動喫煙対策 | あり:敷地内禁煙 |
webサイト | |
園児数 | 年齢構成:0歳児15人 1歳児30人 2歳児30人 3歳35人 4歳35人 5歳34人 |
運営元法人情報
法人名 | |
---|---|
所在地 | 大阪府 枚方市 宇山東町8-30 |
園見学・選考について
選考・採用試験 | ①「応募してみる」から園にエントリー♪ |
---|---|
必要書類 | 履歴書(写真添付)、卒業見込み証明書、成績証明書、保育士資格取得(見込)証明書、幼稚園教諭免許状取得(見込)証明書 |