2024.06.12更新 / 求人No.337476
保育教諭
正社員
0エントリー
和光こども園の保育教諭正社員の新卒求人
社会福祉法人和光会 和光こども園/認定こども園
初年度賞与2.93ヶ月/配置基準1.5倍/家賃補助あり☆
静岡県 浜松市中央区 和光町517 和光こども園
天竜浜名湖線 気賀駅
月給 216,534円 〜 229,890円
- 4月入職求人
- ボーナスあり
- 処遇改善
- 交通費支給
- 社会保険完備
- 新卒求人
ここがポイント
- 賞与4.4ヶ月分支給実績(2年目以降)!頑張り甲斐がありますね♪宿舎借り上げ制度&住宅手当もあり♪
- 車・バイク・自転車通勤OK!通勤もラクラクです♪
- 産休・育休取得実績あり☆ライフステージが変わっても安心して働けます!
- 賞与4.4ヶ月分支給実績(2年目以降)!頑張り甲斐がありますね♪宿舎借り上げ制度&住宅手当もあり♪
- 車・バイク・自転車通勤OK!通勤もラクラクです♪
- 産休・育休取得実績あり☆ライフステージが変わっても安心して働けます!
2024.06.12更新 / 求人No.337476
仕事内容
0~5歳児をお預かりする認定こども園での 教育・保育業務全般のお仕事☆ クラス担任をお願いします! 当園は複数担任制、配置基準1.5倍の職員が 在籍していますので業務負担は少なめ。 担当するクラスは、適性や経験、 ご希望などを考慮して決めます♪ 子どもたちの園内外遊びや 食事、お着替えなど やさしく見守ってあげてくださいね! ※ 業務の変更予定なし
求める人材
- 正社員求人
- 新卒求人
◎ 子どもが大好きな方 ◎ 保育教諭デビューを考えている方 ◎ 新しい環境で頑張りたい方 みなさん大歓迎です! 先輩の先生がしっかりとフォローしますので、 まずは園の雰囲気に慣れていきましょう! 明るくやさしい雰囲気で 子どもたちと一緒に過ごしてくださる先生を 子どもたちも職員も待っています☆
待遇・条件
応募資格 | 保育士資格+幼稚園教諭免許 採用予定学科: 不問 入社時期: 2025年4月入職 ※ 雇用期間の定めなし |
---|---|
採用予定人数 | 2名 前年度:1名 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給 216,534円 〜 229,890円 ◆ 短大・専門卒 |
福利厚生/待遇 |
【賞与説明】 年2回・約4.4ヶ月分(実績あり) ※ 初年度は起算日の都合上、2.93ヶ月分 【社会保険】 労災保険 雇用保険 厚生年金 健康保険 【福利厚生・待遇】 ◆ 通勤手当実費支給:上限50,000円/月 ◆ 車通勤可:無料駐車場完備 ※ 車通勤の場合、600円/kmで交通費支給 ◆ 自転車・バイク通勤可:無料駐輪場完備 ◆ 退職金制度:勤続1年以上 ◆ 住宅手当:上限27,000円/月(条件あり) ◆ 宿舎借り上げ制度(条件あり) ◆ 教育訓練制度 ◆ 健康診断費補助あり ◆ 産前・産後休暇、育児休暇あり:取得・復帰実績あり ◆ 看護・介護休暇/介護休業制度あり |
勤務条件 |
【勤務時間】 《年間変形労働時間制》 ※ 週平均実働40時間以内 月~金+土(月1~2回程度) 7:00~18:00のうち 実働8時間(休憩60分) ☆ 下記いずれかのシフトでローテーション制 ☆ 7:00~16:00 8:00~17:00 8:30~17:30 9:00~18:00 ※ 残業はほとんどありません 【休日】 《週休2日制》 ◆ 土日祝+シフトによる休み ※ 土曜出勤は月1~2回程度 ◆ 年末年始:12/29~1/3 ◆ 夏期休暇:1週間程度 ◆ 傷病休暇 ◆ 特別休暇(冠婚葬祭など) ◆ 有給休暇あり:法定通り付与 |
※労働条件の詳細は、面接までにお伝えします
当初明示した労働条件が変更となる場合は、随時お伝えします
和光こども園の雰囲気
職員同士の仲が良く、あれこれ相談したり、
休憩中は話題のテレビ番組の話をすることも♪
和気あいあいとした雰囲気で、なんでも相談し合える環境です☆
勤務先情報
園名 | |
---|---|
施設形態 | 認定こども園 |
運営 | 社会福祉法人 |
定員数 | 185名 |
アクセス | 静岡県浜松市中央区 天竜浜名湖線 気賀駅 |
園庭 | あり:1757㎡ |
対象園児年齢 | 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 |
受動喫煙対策 | あり:敷地内禁煙 |
webサイト | |
園児数 | 実際の園児数:160名 年齢構成:0歳児16人 1歳児22人 2歳児28人 3歳28人 4歳33人 5歳33人 |
担任・担任方式 | 複数担任制 |
床面積 | 1556㎡ |
運営元法人情報
法人名 | |
---|---|
所在地 | 静岡県 浜松市中央区 和光町517 |
園見学・選考について
選考・採用試験 | ① 「応募してみる」から園にエントリー♪ |
---|---|
必要書類 | 履歴書、卒業見込証明書 |