2023.07.05更新 / 求人No.336375

保育士

正社員

0エントリー

田子希望園の保育士正社員の求人

社会福祉法人希望園 田子希望園/認可保育園

男性保育士活躍中!残業少なめ/賞与3.25ヶ月分/住宅手当あり

  • 勤務地 宮城県 仙台市宮城野区 田子2-33-28
  • 最寄えき JR仙石線 福田町駅
  • 給与 月給 185,356円 〜 203,995円
  • 家賃補助あり
  • 人間関係良好
  • シフト相談可
  • 交通費支給
  • 社会保険完備
  • 残業少なめ

ここがポイント

Check
  • 残業少なめ!月平均5時間程度☆プライベートとメリハリをつけて働けます!
  • マイカー通勤可能◎天気に左右されず通勤ラクラク♪
  • 住宅手当あり!新生活のスタートも安心です☆
Check
  • 残業少なめ!月平均5時間程度☆プライベートとメリハリをつけて働けます!
  • マイカー通勤可能◎天気に左右されず通勤ラクラク♪
  • 住宅手当あり!新生活のスタートも安心です☆

2023.07.05更新 / 求人No.336375

仕事内容

  • 0歳~5歳児が通う認可保育園での 保育士業務全般のお仕事! 開放的な広い園庭、ウッドデッキ、遊具室で 思い切り体を動かし活動する子どもたちの成長を 一緒に見守っていきませんか? 子どもたちが毎日楽しく過ごせるように 活動や遊びのサポートをしてください☆

求める人材

  • 経験者歓迎
  • 未経験者歓迎
  • ブランク歓迎
  • 男性保育士活躍中
  • ☆男女ともに活躍できる職場☆ 子どもたちと一緒に体を動かすことが大好きな 保育経験がある方歓迎です! ぜひ今まで培ったスキルや経験を生かして 活躍してください☆ もちろん経験が浅い方、 ブランクのある方も 先輩職員がサポートするので 安心してくださいね♪

待遇・条件

応募資格

保育士資格
入社時期:
随時
※雇用期間の定めなし

採用予定人数

雇用形態

正社員

給与

月給 185,356円 〜 203,995円

《内訳》
基本給:162,000円~175,000円
処遇改善手当Ⅰ:10,000円~15,000円
処遇改善手当Ⅲ:7,000円
固定残業代:6,356円~6,995円(5時間分)

※試用期間3ヶ月(条件・待遇に変動なし)
※固定残業代は残業の有無にかかわらず支給
※5時間を超える場合は別途法定通り支給

◆昇給あり:ひと月あたり2,000円~2,500円(前年度実績)

福利厚生/待遇

  • ボーナスあり
  • 処遇改善
  • 車通勤OK
  • 退職金制度あり
  • 交通費支給
【賞与説明】
年2回、計3.25ヶ月分(前年度実績)
※初年度は起算日の都合上、半額
(2年目以降より満額になります)
【社会保険】
労災保険 雇用保険 厚生年金 健康保険
【福利厚生・待遇】
《勤務》
◆交通費支給:上限15,000円/月
◆マイカー通勤可:駐車場完備

《生活》
◆住宅手当:17,000円/月 ※就業規則による
◆産休・育休制度:取得実績あり
◆看護休暇:取得実績あり
◆介護休暇、介護休業制度
◆退職金制度あり:共済加入
◆定年制あり:上限65歳

勤務条件

  • 家賃補助あり
  • シフト相談可
  • ブランク歓迎
  • 産休・育休あり
  • 男性保育士活躍中
【勤務時間】
《1ヶ月単位の変形労働時間制》
月~土
7:00~20:00のうち
実働7時間程度(休憩60分)

※週平均実働40時間以内
※7時間程度の勤務が難しい場合は相談可

☆残業少なめ☆
月平均5時間程度
【休日】
《週休2日制》
◆日祝+シフトによる休み
◆有給休暇:法定通り

残業の有無

※労働条件の詳細は、面接までにお伝えします
当初明示した労働条件が変更となる場合は、随時お伝えします

田子希望園の雰囲気

どんな認可保育園?

  • 男性保育士活躍中
  • 園庭あり

宮城県仙台市にある田子希望園。
「子ども第一の保育」を大切にし、
安心の中で楽しく過ごせるよう環境を整えています。

社会福祉法人で3園を運営しており、
地域から信頼が厚い園です!

卒園児も遊びにきてくれたり、
実習生としてきてくれることもありますよ☆

当園では健康な身体作りができるよう、
一年を通して裸足保育を取り入れ、
3歳以上児は乾布摩擦を行っています。
おむつは布おむつのみ使用しています。

職員は若手から中堅、ベテランまで様々で
男性職員も複数名在籍!
男女ともに活躍できる職場です☆

先輩職員が若手をサポートする環境なので
コミュニケーションを頻繁に取っており
人間関係も良好なので安心してください♪

ぜひ一緒に楽しい園を作っていきましょう!

保育方針・教育

  • のびのび保育
  • おけいこ型
  • バランス型
  • のびのび型

保育方針・教育の説明

【設立の目標】
キリスト教会が隣人愛の社会的実践として、
現実社会のニーズに応えながら地域社会と関わり、
仕えていくことを目指す。

児童福祉法に基づく施設であって、
キリスト教精神をもって保育を行うことを目的とする。

【保育目標】
家族での生活を大切にし、共に子育てしていく中で、
あたたかい養護のもと、
心身共にのびのびとした意欲ある子どもに育つ。

地域との交流やいろいろなお友達とのかかわりの中で、
優しさや思いやりの心が育つ。
豊かな心情と感性、生きる力を持つ子どもに育つ。

勤務先情報

園名

施設形態

認可保育園

運営

社会福祉法人

アクセス

宮城県仙台市宮城野区 JR仙石線 福田町駅

対象園児年齢

0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児

受動喫煙対策

あり:敷地内禁煙

webサイト

運営元法人情報

法人名

所在地

宮城県 仙台市宮城野区 田子2丁目33-28