2025.04.25更新 / 求人No.335000
保育士
正社員
0エントリー
葛飾区住吉保育園の保育士正社員の求人
社会福祉法人和泉会/認可保育園
賞与5.5か月分/シフトの柔軟性◎協力体制◎安定した経営
東京都 葛飾区 高砂7-26-3
京成本線 京成高砂駅
月給 232,145円 〜 406,795円
- ボーナスあり
- ブランク歓迎
- 産休・育休あり
- 退職金制度あり
- 交通費支給
- 社会保険完備
ここがポイント
- うれしい賞与5.5か月分♪がんばりがいがあります!!
- 住宅手当or住宅借り上げ制度あり!有休消化率も高いので、一人暮らしの方も子育て中の方も、安心して働けます♪
- 区設民営保育園でのお仕事です☆区から委託を受けているため経営は安定しており、法人の色も出ているいいとこ取りの園です!
- うれしい賞与5.5か月分♪がんばりがいがあります!!
- 住宅手当or住宅借り上げ制度あり!有休消化率も高いので、一人暮らしの方も子育て中の方も、安心して働けます♪
- 区設民営保育園でのお仕事です☆区から委託を受けているため経営は安定しており、法人の色も出ているいいとこ取りの園です!
2025.04.25更新 / 求人No.335000
仕事内容
0~5歳児を対象に、クラス担任として保育業務全般をお任せします。 当園では、音楽や絵本などの表現活動を通じて、子どもたちの感性や想像力を育む保育を大切にしています。 朝の会・リズム遊び・紙芝居や読み聞かせなど、 日々の生活のなかに学びや発見があるよう、子ども一人ひとりの気持ちに寄り添いながら関わってください♪ 複数担任制なので、困ったときはすぐに相談できる体制です◎ 未経験・ブランクがある方も安心してスタートできます!
園庭で泥んこになって遊んだり、お散歩中に季節のうたを口ずさんだり―― 自然や音楽にふれながら、子どもたちの「やってみたい!」を引き出す保育を行います。 トラブルやけんかの場面も、子どもにとっては大切な学びのチャンス。 感情に寄り添いながら「どうすればいいかな?」と考える力を育てていきます。 日誌や連絡帳の記入、環境整備など担任業務もしっかり行いますが、 無理なく進められるよう、先輩職員やチームでフォローし合う風土が根づいています。 安心して現場に戻りたい方にもぴったりな環境です◎
求める人材
- 経験者歓迎
- 未経験者歓迎
- 年齢不問
ブランクのある方・未経験の方も大歓迎です! 「子育てが落ち着いたから、また働きたい」 「でも、家庭の時間もちゃんと大事にしたい」 そんな想いに、しっかり応える職場です◎ ◎ 残業・持ち帰り仕事なし!家に帰ってからは家族の時間に集中 ◎ 有休は入職10日後から10日間付与&消化率も高め ◎ 複数担任制で、困った時も一人じゃない 住宅手当や社宅制度もあり、生活面のサポートも充実。 新生活を機に「環境を変えて再スタートしたい」という方にもピッタリです。 子どもたちと向き合う温かな時間を、いっしょに過ごしませんか?
経験者の方、もちろん大歓迎!! 20代の方を中心に、幅広い年齢の方が働いています。 子どもたちの自主性を育むためには、 さまざまなアイディアが必要! あなたの保育の経験を 存分に生かしてくださいね♪ 子どもたちのために楽しいことをしてあげたい! そんな前向きな気持ちで働ける方、 ぜひご応募ください☆
待遇・条件
応募資格 | 保育士資格 入社時期: 随時(雇用期間の定めなし) ☆採用後すぐに勤務できる方大歓迎!入職時期のご相談応じます♪ |
---|---|
採用予定人数 | |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給 232,145円 〜 406,795円 基本給:177,800円~309,300円 |
福利厚生/待遇 |
【賞与説明】 年3回、計5.5か月分(前年度実績) 【社会保険】 労災保険 雇用保険 厚生年金 健康保険 【福利厚生・待遇】 ~経済的なサポート~ ◆ 交通費全額支給 ◆ 住宅手当:30,000円/月 ◆ 借り上げ社宅制度あり:上限82,000円 / 月 ※ 住宅手当、借上げ社宅どちら1つを利用できます!面談時にご相談ください☆ ◆ 扶養手当:5,000円/月(世帯主対象) ◆ 給食あり:300円/食 ~日々の働きやすさを応援~ ◆ 自転車通勤可:無料駐輪場あり ◆ トレーナー・Tシャツの支給あり:2年に1回程度支給します! ~長期キャリア形成~ ◆ 研修あり:スキルアップも応援! ◆ 定年制なし:定年の規定がないので長く働けます! ◆ 退職金制度あり:勤続年数1年もしくは2年目以降の2つがあります ~人生の節目にもやさしく対応~ ◆ 産休・育休:取得・復帰実績あり ◆ 看護・介護休暇:取得実績あり ◆ 介護休業 ◆ 短時間勤務制度 |
勤務条件 |
【勤務時間】 《年間変形労働時間制》 月~金+土(月1回程度) 7:00~20:15内で、 1日実働8時間・休憩60分のシフト勤務 ◆ 残業、持ち帰り仕事なし! <シフト例> ① 7:15~16:15 ② 8:30~17:30 ③ 9:30~18:30 ④ 10:15~19:15 ☆年度毎の預かり状況により、 最終シフトの編成に変動があります 週平均実働40時間以内 【休日】 《週休2日制》 ◆ 日曜日、祝日 ※ 年4回程度休日出勤(日祝)があります ◆ 他シフトによるお休み ◆ 年末年始:12月29日~1月3日 ◆ 有給休暇:入職10日後に10日付与(以降は法定通り付与) ☆有休消化率がとても高いです♪ |
残業の有無 | 無 |
※労働条件の詳細は、面接までにお伝えします
当初明示した労働条件が変更となる場合は、随時お伝えします
葛飾区住吉保育園の雰囲気
◎チームワークの良い職場環境!
◎20代から幅広い年代の職員が活躍中!
◎子育て中の方も多く働いています!
職員同士わきあいあいと、チームワークよく保育を行っています。
子どもの自立心を育めるよう、のびのびとした保育を行います。
20代の保育士が多く各年代の保育士がいて、
若い方からベテランの方まで働きやすい環境です。
残業や持ち帰り作業もないので、プライベートと両立しながら働くことができます☆
どんな認可保育園?
- 綺麗な職場
- 園庭あり

”広い園舎で『のびのび保育』を”
社会福祉法人和泉会の「葛飾区住吉保育園」は
葛飾区との区設民営の保育園です。
園庭はとっても広く、
子どもたちが思いきり走り回れます。
そして四季折々の草花が咲き、
小さな虫たちも顔を見せてくれます。
「あの花はなんていう名前?」
「あれはちょうちょだ!」
子どもたちは園庭にいるだけで、
さまざまな発見ができるんです☆
自由にお庭で遊ぶ時間もたっぷり。
ひとりひとりが好きな遊びを選びます♪
「食べる」ということも、
子どもたちの大切な学びの時間。
園庭の一角にある畑では、
食育としてみんなで野菜を育てます。
給食は陶器を使い、栄養士が献立を考えて
温かいものは温かく・冷たいものは冷たく、
いちばんおいしく食べられるようにしています。
乳児のときからリズム遊びをしたり
自分の遊びを自分で決めたり、
ときには年齢を超えていっしょに活動も!
園が大切にする『のびのび保育』で、
自ら伸びようとする力を育んでいます。
子どもたちが
「明日も保育園に行こうね!」と、
登園が楽しみになるような園をつくりたい。
そのために日々の活動や伝統行事など、
職員同士で協力し合って楽しい経験を重ね、
ひとりひとりを大切に見守っているんです。
のびのびとした保育で、子どもたちの
心身の豊かな成長を見守りたい!
そんな思いを共有しながら、
いっしょに保育をしましょう。
保育方針・教育
- のびのび保育
さん
先輩に聞いてみました!
【20代・8年目】
園庭が広く、毎日たっぷりと戸外遊びができる環境です!子どもたちが楽しく遊び、大きな怪我をせず元気に帰宅できるよう配慮しながら保育にあたっています。笑顔で「せんせー!!」と呼ばれたり、成長を感じる瞬間に立ち合えたり、子どもたちと過ごす日々はやりがいに満ちています。
職員同士の関係が良好で日頃から連携が取れているので働きやすく、有休取得もみんな積極的です。明るい雰囲気のなかで楽しく働きたい方!ぜひ見学にお越しください♪さん
先輩に聞いてみました!
【40代・14年目】
リズム遊び・戸外遊びで、毎日思いっきり体を動かして遊んでいます!
当園の、子どもの自主性を大切にする保育方針がとても好きです。日々子どもたちの成長を見守るなかでも嬉しい場面はたくさんありますが、卒園児を送り出す経験はことさら大きな喜びと感動があります。
子どもたちに関する出来事は、一見ちいさなことでも丁寧に共有し、気さくな仲間と一緒に保育を楽しんでいます。