2024.07.18更新 / 求人No.310050

保育士

正社員

0エントリー

醍醐保育園の保育士正社員の求人

社会福祉法人醍醐保育園 醍醐保育園/認可保育園

新卒歓迎☆賞与年2回+処遇改善/託児制度あり/見学歓迎

  • 勤務地 京都府 京都市伏見区 醍醐和泉町17番地
  • 最寄えき 地下鉄東西線 醍醐駅
  • 給与 月給 246,000円 〜
  • 4月入職求人
  • 人間関係良好
  • ボーナスあり
  • 処遇改善
  • 社会保険完備
  • 新卒求人

ここがポイント

Check
  • 新卒の方や経験が浅い方が活躍できる職場!まずはお気軽に見学お待ちしています☆
  • 2018年に改築されたきれいな園舎でお仕事できます♪
  • 経験をしっかりとお給料に反映♪賞与も年2回+処遇改善手当支給あり☆がんばりがいがありますね!
Check
  • 新卒の方や経験が浅い方が活躍できる職場!まずはお気軽に見学お待ちしています☆
  • 2018年に改築されたきれいな園舎でお仕事できます♪
  • 経験をしっかりとお給料に反映♪賞与も年2回+処遇改善手当支給あり☆がんばりがいがありますね!

2024.07.18更新 / 求人No.310050

仕事内容

  • 0歳~5歳児をお預かりする認可保育園で、 食事や着替えの見守りなど 保育業務全般をお願いします☆ 初年度は経験者の方も、新卒の方も、 0歳~2歳の乳児を担当していただきます。 先輩といっしょにきれいな園舎で 園の雰囲気や過ごし方に慣れながら お仕事に自信をつけてくださいね。 元気いっぱいの子どもたちが 安全に過ごせるように 整理整頓もお願いします。

  • 特技や好きなことを活かして 子どもたちにたくさんの体験を! ピアノが得意な方、ダンスが得意な方は、 子どもたちに季節のお歌や体操を。 読み聞かせが得意な方は、絵本コーナーで たくさんの本を読んであげてください! 新人だからと遠慮や緊張はせずに、 あなたらしい保育を行ってくださいね♪ ※業務の変更予定なし

求める人材

  • 経験者歓迎
  • 未経験者歓迎
  • 新卒求人
  • ☆新卒歓迎☆ ☆若い世代の職員が活躍中☆ 分からないことは年齢の近い先輩に 気軽に質問できる環境です☆ 子どもが好き!資格を活かしたい! そんなあなたをお待ちしています。 ☆見学はいつでも大歓迎☆ お気軽にお問い合わせください。

  • ☆子育て中の方が多数活躍中☆ 産休・育休の 取得実績・復帰実績あり! ライフステージが変わっても、 長く働き続けられる職場☆ お子様を園に預けての勤務も相談OK♪ 預け先が見つからず困っていた方、 保育士としての復帰を応援します! ご応募お待ちしております♪

待遇・条件

応募資格

保育士資格
入社時期:
随時+2025年4月
※雇用期間の定めなし

採用予定人数

雇用形態

正社員

給与

月給 246,000円 〜

《内訳》
基本給:194,000円~
処遇改善1手当:40,000円~
処遇改善3手当:9,500円
業務手当:2,500円

※経験により優遇あり
※試用期間1ヶ月(条件・待遇変動なし)
※固定残業代なし(残業手当は法定通り別途支給)

◆昇給あり:年1回

福利厚生/待遇

  • 産休・育休復帰実績あり
  • バイク通勤OK
  • 自転車通勤OK
  • 退職金制度あり
  • 交通費支給
【賞与説明】
年2回+処遇改善手当支給
(4.25ヶ月分支給実績あり)
【社会保険】
労災保険 雇用保険 厚生年金 健康保険
【福利厚生・待遇】
◆交通費全額支給
◆車通勤可:近隣に月極駐車場あり(駐車場代は交通費で支給)
◆自転車・バイク通勤可:無料駐輪場あり
◆住宅手当あり:5,000円/月(本人名義)
◆産休・育休制度あり:取得実績、復帰実績あり
◆看護・介護休暇、介護休業制度あり
◆短時間勤務制度あり
◆再雇用制度あり
◆従業員託児制度あり:お子様を園に預けての勤務相談OK
◆給食あり
◆退職金制度あり:勤続1年以上
◆職員用休憩室あり

勤務条件

  • 家賃補助あり
  • 人間関係良好
【勤務時間】
《シフト制》
月~金+土(隔週、交代で勤務)
7:00~18:45のうち
実働7時間45分(休憩45分)

☆土曜日は半日出勤の場合があります
(勤務時間 8:00~14:00/休憩は法定通り付与)

※職員用休憩室があるので
 休憩時間はゆっくり休めます♪
※残業ほぼなし!(行事の有無により変動あり)
【休日】
《週休2日制》
◆土日祝
※土曜日は隔週で出勤あり
◆年末年始休暇
◆慶弔休暇
◆有給休暇:法定通り

残業の有無

※労働条件の詳細は、面接までにお伝えします
当初明示した労働条件が変更となる場合は、随時お伝えします

醍醐保育園の雰囲気

20代~30代の先生が活躍中!
ベテランの非常勤の先生のサポートも厚く、
きれいな園舎で毎日のびやかな保育を行っています!

どんな認可保育園?

  • アットホームな職場
  • 綺麗な職場

醍醐保育園の開園は1934年。
長い歴史の中で、
多くの子どもたちをはぐくみ、
地域の方々から厚い信頼をいただいてきました。

すぐ近くには世界遺産の醍醐寺。
歴史的な建物や芸能、伝統を多く引き継ぐ街、
京都市伏見区で
子どもたちをはぐくんでいます。

歴史ある保育園ですが、
時代の変化に合わせて、
醍醐保育園も進化してきました。

醍醐保育園では
「子どもの心とからだと知恵を、バランスよく伸ばすこと」
「保育園は人間的環境づくりをするところ」
のふたつを胸に、子どもたちを見守っています。

0歳~3歳までの期間は特に重要です。

小さな集団で、社会性や礼儀、
身近な人々への思いやりの心を養いながら、
子どもらしくのびのびと、
丈夫な体をはぐくんでいきます。

4歳~5歳になると、少しずつ規則正しい生活を
自分で行えるようにサポート♪

就学に向けて静かにお話を聞いたり、
姿勢を正して座ったりする習慣も、
毎日の保育で自然に身に付けていきます。
その様子は、就学先の先生方から
毎年お褒めの言葉をいただくほど、評判です。

ほかにも、季節ごとのイベントでは、
たまねぎ掘りやいも掘り、
移動動物園では動物との触れ合いも体験。
クリスマスにはサンタさんが
ネイティブな英語で子どもたちにプレゼント♪

たのしい体験は、
子どもたちの興味関心の世界を広げ、
特技や学びへとつながります。

そんな充実した保育を、
醍醐保育園はこれからも続けていきます。

入園を待っている子どもたちも
まだまだたくさんいます。
だからこそ、醍醐保育園にはあなたの力が必要です。
ぜひ、わたしたちといっしょに、
醍醐保育園の子どもたちをはぐくんでいきましょう!

保育方針・教育

  • のびのび保育
  • おけいこ型
  • バランス型
  • のびのび型

保育方針・教育の説明

《基本目標》
◎つよく明るい子ども
 健康な心とからだを養う

◎みんな仲良くする子ども
 豊かな心情を育てる

◎自分でやろうとする子ども
 自主性と自我仰制の芽生えを育てる

◎良く考え生き生きとあそぶこども
 理解・思考・創造・表現の力を育てる

《保育目標》
情操豊かに健康な幼児の育成

本園は心身共に健全で豊かな情操ある乳幼児の育成を目指し 音楽指導、又、体育研究所より週一回講師を招いて幼児体育に専念し、園医先生の一斉検診を受け保健には一層の力を入れています。

  • 園長さん・施設長からのメッセージ

    園長さん

    園長・施設長からのメッセージ

    子どもたちに負けないように、元気に明るく、
    活発に保育ができる方をお待ちしています♪

    経験はあとからついてきます。
    まずは見学にお越しください♪

勤務先情報

園名

施設形態

認可保育園

運営

社会福祉法人

定員数

130名

アクセス

京都府京都市伏見区 地下鉄東西線 醍醐駅

園庭

あり

対象園児年齢

0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児

受動喫煙対策

あり:敷地内禁煙

webサイト

設立

1934年

運営元法人情報

法人名

所在地

京都府 京都市伏見区 醍醐和泉町17番地