2025.05.14更新 / 求人No.308533
保育士
正社員
0エントリー
遊愛保育園の保育士正社員の新卒求人
社会福祉法人杉の子保育会/認可保育園
基準2倍の職員配置/借上げ社宅/休み多め/毎年新卒採用中
東京都 世田谷区 三宿2-16-32
田園都市線 池尻大橋駅 徒歩10分
月給 219,000円 〜
- 4月入職求人
- 正社員求人
- 家賃補助あり
- 夏休み
- ボーナスあり
- 処遇改善
ここがポイント
- 賞与年2回+処遇改善費支給♪定時退社を推奨★
- 有給休暇は入職日に10日付与☆(4~9月入職の場合。以降は法定通り付与)
- 借り上げ社宅制度(上限月82,000円)、バースデー休暇等、福利厚生や休暇制度も充実♪
- 賞与年2回+処遇改善費支給♪定時退社を推奨★
- 有給休暇は入職日に10日付与☆(4~9月入職の場合。以降は法定通り付与)
- 借り上げ社宅制度(上限月82,000円)、バースデー休暇等、福利厚生や休暇制度も充実♪
2025.05.14更新 / 求人No.308533
仕事内容
0~5歳児をお預かりする認可保育園での 保育業務全般をお願いします。 0~2歳児は小グループで保育を行い、 一人ひとりの気持ちを丁寧に受け止め 大切に育んでいます! 3~5歳児の保育は担任同士が協力し、 興味関心を寄せる活動に異年齢で 参加できるようになっています。 同年齢、異年齢とかかわり、 互いが自分らしく育ち合える環境を作りましょう♪ ☆残業・持ち帰りゼロ推奨☆ 事務作業の時間を確保したり、 子どもが少ない時間帯に事務作業を行ったりすることで、 残業や持ち帰り業務をゼロに近づけています。 プライベートの時間もしっかり確保できます♪
求める人材
- 正社員求人
- 新卒求人
☆人物像☆ ①子どもと過ごすことが好きで、 どんな子どもともお互いに心地よい関係を築ける方 ②あたたかいまなざしを子どもに向け、 ありのままの子どもをありのまま(=一人の主体者として) 受け入れることができる方。 ③保育士や他の職員と共に、 子どもたちの生活向上に向けて 協力し、考え、調べ、工夫して行動できる方 ☆職員同士の連携☆ 職員間での密な連携を大切にしています。 何か問題が発生した際には、すぐに他の職員がフォローに入り、 クラスを超えて支え合う体制を整えています♪ 私たちは地域とのつながりを大切にし、 地域に根ざした保育園を目指しています。 様々な人々との交流を通じて、 みんなで共に成長できる場所を作り上げていきたいと考えています。 ご応募をお待ちしております!
待遇・条件
応募資格 | 保育士資格 入社時期: 2026年4月 ※雇用期間の定めなし |
---|---|
採用予定人数 | 3名 前年度:3名 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給 219,000円 〜 ◎2年制学校卒◎ |
福利厚生/待遇 | 【賞与説明】 年2回(6月・12月)・計2ヶ月分(初年度) +年度末賞与(処遇改善費)※業績による 【社会保険】 雇用保険 労災保険 厚生年金 健康保険 【福利厚生・待遇】 ー住居・通勤関連ー ◆借り上げ社宅制度:上限82,000円/月(前年度実績) ※同居・同棲OK ◆住宅手当:10,250円/月 ※世帯主でない場合5,000円/月 ※宿舎借り上げ支援制度の利用なしの場合 ※本人名義で住宅ローン返済中の持ち家に居住の場合3,000円/月 ◆通勤手当:上限30,000円/月 ※宿舎借上利用者も支給あり ◆自転車通勤可:無料駐輪場あり ※通勤手当(2km以上):2,000円/月 ー退職金・保険制度ー ◆退職金共済2団体加入:1団体は全額法人負担、もう1団体は事業主按分 退職金支給例:勤続25年 10,000,000円 勤続40年 20,000,000円 ※入職1年後より支給(規定あり) ※アミューズメント施設の割引特典あり ◆損害保険・個人賠償保険加入 ※労災認定されない怪我・病気にも対応 ※入院時は50万まで入院費補助・怪我通院時は5000円/回支給 ーライフスタイル支援ー ◆産休・育休制度あり ◆子の看護休暇・傷病休暇 ◆介護休暇/休業制度あり ◆慶弔見舞金制度(結婚祝い金30,000円など) ーその他ー ◆給食・おやつあり:400円/食(給食350円・おやつ50円) ◆永年勤続表彰(寸志) ◆インフルエンザ予防接種全額補助 ー充実の研修制度ー ◆新人研修:入社後に必要なスキルや知識を身につけるための新人研修を実施しています。 ◆管理職向け研修:管理職のスキルアップを支援するため、専門的な研修を提供しています。 ◆保育に関する研修:保育に関する専門知識や技術を深める研修も行っています。 ◆就業時間中に研修:就業時間内に研修を受けることができ、仕事と学びを両立できます。 ◆東京都のキャリアアップ支援:杉の子で働くことで、東京都のキャリアアップ制度を活用し、資格取得が可能です。 ◆シャドウイング研修:経験豊富な先輩社員の業務を観察しながら学べる実践的な研修です。 |
勤務条件 |
【勤務時間】 《1ヶ月単位の変形労働時間制》 月~土・週5~6日勤務(週40時間以内) 7:10~20:20の間で 実働8時間(休憩45分) ※土曜はローテーション勤務(月に1~2日) ※持ち帰り業務は禁止!メリハリをつけて働ける環境です ※月の平均残業時間も2~3時間 子どものお迎えが遅くなるなどの、やむを得ない理由が多く 効率的に仕事に取り組める職場です♪ 【休日】 《週休制》 ◆日祝+シフトによる休み ◆夏季休暇:3日 ◆年末年始:12/29~1/3 ◆有給休暇:入職日に付与、4~9月入職=10日間(以降は入職月により法定通りの日数を付与) ※半日もしくは時間単位での取得可能 ◎特別休暇各種 ~有給での休暇~ ◆慶弔休暇(結婚休暇6日間、ほか) ◆バースデー休暇:1日 ◆傷病休暇(最大3日・診断書必須) ◆生理休暇 ~無給での休暇~ ◆子の看護休暇、介護休暇 ◆産休育休・介護休業制度:取得実績多数! ☆年間のお休み:121日(有給休暇・夏季休暇含む) |
残業の有無 | 有 :平均残業 2 時間 |
※労働条件の詳細は、面接までにお伝えします
当初明示した労働条件が変更となる場合は、随時お伝えします
遊愛保育園の雰囲気
★★★一人ひとりの思いが形になっていく保育園★★★
子どもたちの姿に合わせて保育園も日々柔軟に進化しています。子どもたちの“やってみたい”という声から、カフェに興味を持った子と商店街のカフェを見に散歩に出かけ、カフェごっこを通してフルーツサンドを作ってお店屋さんごっこを楽しみました。どうしたら実現できるのかを担当だけでなく園全体で話し合いながらフォローし合えるチームワークがあります!職員一人ひとりが持っている“強み”も様々な場面で発揮できる職場です。
★★★子どもも職員も笑顔がいっぱい!★★★
保育室から聞こえてくる職員の声は明るく元気いっぱい!日々のコミュニケーションが職員同士の仲を深め、些細な話題でも笑い合えるからこそ相談事なども話しやすい雰囲気です♪いつでも寄り添って話を聞いてくれる人がたくさんいる温かい職場です。
★★★子どもたちと一緒に成長していける★★★
日々の保育の中で生まれた悩み事も、試行錯誤を繰り返す中で「子どもはどうしたかったんだろう」と様々な角度から話しをして、可能性を見出していけます。その過程の中で、経験豊富な先輩たちの意見を聞いたり、“まずはやってみよう!”と背中を押してくれたりと、他の職員のサポートの中で工夫し、考えていく力が身につき、自分たちの成長にも繋がっていきます。
* … * … * … * …* … * … * … * …*
YouTube SUGINOKO CHANNEL
Instagram 社会福祉法人杉の子保育会
* … * … * … * …* … * … * … * …*
勤務先情報
園名 | |
---|---|
施設形態 | 認可保育園 |
運営 | 社会福祉法人 |
アクセス | 東京都世田谷区 田園都市線 池尻大橋駅 徒歩10分 |
受動喫煙対策 | あり:敷地内禁煙 |
webサイト |
運営元法人情報
法人名 | |
---|---|
所在地 | 東京都 世田谷区 南烏山2丁目2番3号 |
園見学・選考について
選考・採用試験 | ① 「応募してみる」から園にエントリー♪ |
---|---|
必要書類 | 履歴書 |