2025.03.31更新 / 求人No.305872
保育士
正社員
0エントリー
すみれ保育園の保育士正社員の求人
社会福祉法人清朗会 すみれ保育園/認可保育園
賞与4.6か月☆残業なし!ICT導入済で人間関係も良好♪
東京都 清瀬市 中里3丁目1731−8
西武池袋線 清瀬駅
月給 225,600円 〜 270,000円
- 正社員求人
- 家賃補助あり
- 人間関係良好
- ボーナスあり
- 処遇改善
- 車通勤OK
ここがポイント
- お休み体制◎土曜勤務は月1回程度ありますが振替休日もしっかりあります♪
- 永年勤続表彰あり◎勤続年数が長い職員には金一封+特別休暇もあります!
- 清瀬駅から徒歩圏内♪産育休・看護休暇の取得実績あり◎子育て中の方も働きやすい♪
- お休み体制◎土曜勤務は月1回程度ありますが振替休日もしっかりあります♪
- 永年勤続表彰あり◎勤続年数が長い職員には金一封+特別休暇もあります!
- 清瀬駅から徒歩圏内♪産育休・看護休暇の取得実績あり◎子育て中の方も働きやすい♪
2025.03.31更新 / 求人No.305872
仕事内容
0~5歳児をお預かりする 認可保育園での保育業務全般。 日々の保育やその準備、書類作業、 清掃業務などをお願いいたします。 地域とのかかわりを大切に、 明るく笑顔あふれる園で 子どもたちを育んでいきましょう♪ 積極的に戸外遊びに出かけ、 子どもたちといっしょに 思いきり体を動かしながら、 遊びを楽しんでくださいね! ※清瀬市内の姉妹園に転勤の可能性あり ※業務の変更予定なし
求める人材
- 経験者歓迎
- 未経験者歓迎
- ブランク歓迎
☆経験不問☆ 経験のある方はもちろん、 未経験の方、ブランクのある方も みなさん大歓迎!! 自然にふれながらのびのびと過ごし、 子どもたちの育ちを 寄り添いながら見守っている当園。 子どもたちとたくさん遊び、たくさん話し 心の通った保育がしたい方にピッタリ♪
待遇・条件
応募資格 | 保育士資格 あれば尚可な資格: 幼稚園教諭免許Ⅰ種またはⅡ種 入社時期: 随時+2025年4月 ※雇用期間の定めなし |
---|---|
採用予定人数 | |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給 225,600円 〜 270,000円 《内訳》 |
福利厚生/待遇 |
【賞与説明】 年2回 1年目:計1.5か月分(前年度実績。法人業績・本人の実績などによる) 2年目以降:計4.6か月分(前年度実績。法人業績・本人の実績などによる) 【社会保険】 労災保険 厚生年金 健康保険 雇用保険 【福利厚生・待遇】 ◆交通費実費支給:上限30,000円/月 ◆車通勤可:駐車場は自己契約 ◆扶養手当 ◆住宅手当もしくは家賃補助制度あり ◆産休・育休制度:取得実績あり ◆看護休暇:取得実績あり ◆介護休暇/休業制度あり ◆退職金制度あり:共済加入(勤続1年以上) ◆再雇用制度あり:上限65歳(定年:一律60歳) ☆勤続年数が長い職員には金一封あり☆ |
勤務条件 |
【勤務時間】 《1年単位の変形労働時間制》 月~金+土(月1回程度) 6:45~19:15の間で 実働8時間のシフト勤務(休憩45分) ☆シフト例☆ 6:45~15:30 10:30~19:15 など、全部で7パターンあり ※残業なし ※実働8時間を超える場合は休憩を法定通り付与 【休日】 《週休2日制》 ◆日祝+その他 ※土曜勤務(保育)は月1回程度(平日に振替休日もしっかりあります♪) 他に、行事などにより年数回土曜日出勤あり ◆夏季休暇 ◆年末年始 ◆有給休暇:法定通り ☆勤続年数が長い職員には特別休暇あり☆ |
残業の有無 | 無 |
※労働条件の詳細は、面接までにお伝えします
当初明示した労働条件が変更となる場合は、随時お伝えします
すみれ保育園の雰囲気
どんな認可保育園?
- アットホームな職場
- 園庭あり

清瀬市の住宅地にある
認可保育園、「すみれ保育園」。
地域に密着した当園は、
一時保育事業など
子育て支援事業に力を入れ
子育て支援センターを併設。
人々とのかかわりを大切に
子どもたちを育んでいる園です。
木製の遊具がある園庭、
思いきり体を動かせる遊戯室、
0歳児室には畳コーナー…
各部屋に遊びのコーナーをつくり、
子どもたちが好きな遊びを
自由に楽しめるよう環境を設定。
職員もいっしょになって楽しみ、
日々の育ちを大切に見守ります♪
当園は自然に恵まれているため、
たくさん戸外に出かけて
たっぷり体を動かして外遊び!
またスポーツクラブと連携し、
月に2回、幼児クラスを中心に
運動講習を実施♪
楽しみながら体を動かし、
小さいうちから体幹を鍛えながら
丈夫な体をつくり、運動能力を
伸ばしていきたいと考えています。
職員みんなで助け合い、
活動や行事のアイディアを出し
子どもたちの心に残るような
園生活を目指す「すみれ保育園」。
子どもたちが自分らしく、
のびのびと過ごしている当園で
私たちといっしょに、
笑顔で保育をしていきましょう♪
保育方針・教育
- のびのび保育
さん
先輩に聞いてみました!
(20代・勤続2年目)
当園では子育てしながら働いている職員も多く、シフト調整や子育ての相談のしやすいところが魅力だなと思います!保育歴・勤続年数も長い職員から若手まで、年齢層は幅広いですが、優しい性格の人が多いので話しかけやすいです♪
昔ながらの保育園で安心感があり、みんな「子どもたちのために何ができるかな?」と一生懸命考え、意見し合う日々です。クラスの職員に任せてくれることが多いため、のびのびとお仕事できますよ!
色んな職員の経験・知識を学びながら、のびのびと保育をしたい方におすすめです!