2025.05.06更新 / 求人No.279079

保育士

パート・アルバイト

0エントリー

ほっぺるランド西荻窪の保育士パート・アルバイトの求人

株式会社テノ.コーポレーション/小規模保育

小規模☆週3日~1日4h~/扶養内勤務◎駅7分/経験不問

  • 勤務地 東京都 杉並区 西荻北4丁目8-2
  • 最寄えき JR中央線 西荻窪駅
  • 給与 時給 1,170円 〜 1,520円
  • 駅チカ

ここがポイント

Check
  • 40代以上の経験豊かな職員も活躍中!ブランクのある方・子育て中の方も安心して働けます♪
  • 研修制度あり☆これから保育士として活躍したい方を応援します!
  • ご応募いただいた後、次の日までに担当より『お電話/メール』します☆担当名、番号は「選考の流れ」欄に記載しています♪
Check
  • 40代以上の経験豊かな職員も活躍中!ブランクのある方・子育て中の方も安心して働けます♪
  • 研修制度あり☆これから保育士として活躍したい方を応援します!
  • ご応募いただいた後、次の日までに担当より『お電話/メール』します☆担当名、番号は「選考の流れ」欄に記載しています♪

2025.05.06更新 / 求人No.279079

仕事内容

  • 保育園での保育業務全般☆ 定員数19名 在園児数(2024年4月1日時点) 0歳児:6名、1歳児:6名、2歳児:7名 〇ICTに移行済みのもの:連絡帳、午睡チェック 〇事務による残業なし 週案や月案は手書きまたは PCを用いて記入しています。 事務による残業はありません。 近隣の園との交流も盛ん! 招待してもらった「ふれあい動物園」では うさぎ、ポニー、ミニブタと遊ぶことができました。 園近くには公園も多く、 「きょうはどこのこうえんへいくの?」と 子どもたちは毎日、わくわくしながら尋ねてきます。 丁寧で温かい保育をしましょう♪

  • 子どもたちが快適に 園生活を送れるように 保育環境を整え、優しく穏やかに 保育に取り組んでいきましょう。 あれはなあに? どうしてこうなるの? 子どもたちは様々なことに 興味関心を示します。 一人ひとりの、個性を大切に、 保育を行いましょう☆ ※業務の変更予定なし

求める人材

    • ☆経験不問☆ ☆WワークOK☆ こんな方にオススメ! ・ちょっとした時間を使いたい! ・子育てを機に保育士を辞めたけど、落ち着いてきたからもう一度保育士に復帰したい! ・スキマ時間で資格を活かして掛け持ちしたい! 一人ひとりの子供に寄り添った保育をしていきましょう☆

    • 子育て中の職員も多く在籍しており、 家庭と仕事の両立に理解のある職場です。 経験の浅い方、経験が無い方でも、 先輩が丁寧にサポートするので安心♪ まずは園の雰囲気から慣れていきましょう! 経験のある方は、 是非その知識と経験を活かして 現場で活躍してくださいね♪ 職員の年代比率 20代:30% 30代:10% 40代:10% 50代:20% 60代:20% それ以上:10% ※うち男性比率:10% *.゜。: *.゜。: *.゜。: *.゜。: *.゜。: *.゜。: *.゜。: *.゜。 HP・Instagramもあります☆ 園の雰囲気がたくさん分かりますので、是非御覧ください! お話や見学から歓迎です♪ *.゜。: *.゜。: *.゜。: *.゜。: *.゜。: *.゜。: *.゜。: *.゜。

    待遇・条件

    応募資格

    保育士資格
    入社時期:
    随時
    ※雇用期間の定めなし

    採用予定人数

    雇用形態

    パート・アルバイト

    給与

    時給 1,170円 〜 1,520円

    基本時給:1,170円

    ☆下記時間帯は時給350円UP☆
    ・7:00~9:00
    ・19:00~19:45

    ※試用期間あり:3ヶ月(条件待遇に変更なし)
    ※残業代は別途法定通り支給

    ◆昇給あり:会社の業績や個人の能力に応じる

    福利厚生/待遇

      【社会保険】
      労災保険
      【福利厚生・待遇】
      ◆交通費支給
      ◆自転車通勤OK:駐輪場あり(空き状況により利用可)
      ◆福利厚生制度「teno club off」
      旅行先のホテルが安く利用できたり、
      遊園地などお得な割引で利用できます
      ※フルタイムパートが対象
      ◆エプロン貸与
      ◆髪色自由

      ◆研修制度あり
      ・キャリアアップ研修
      ・危機管理研修 等
      ◆社員登用制度あり

      ◆産休・育休:取得・復帰実績あり
      ◆看護休暇、介護休暇/休業
      ◆社会保険・雇用保険:雇用条件により加入

      勤務条件

        【勤務時間】
        《シフト制》
        月~土(週3日~OK)
        7:00~19:00の間で1日4時間~OK

        早番(開園~9:00)、
        遅番(19:00~閉園)で
        勤務できる方も大歓迎です!

        ※扶養内勤務、WワークOK!

        ※休憩は法定通り付与
        【休日】
        ◆土日祝+シフトによる休み
        ◆有給休暇:法定通り
        ◆年末年始:12/29~1/3

        残業の有無

        ※労働条件の詳細は、面接までにお伝えします
        当初明示した労働条件が変更となる場合は、随時お伝えします

        ほっぺるランド西荻窪の雰囲気

        それぞれの年代のが職員が勤務し、
        お互いに意見交換し、
        子どもたちにどのような保育をしたら良いかを考えて保育を展開しています。
        職員の保育への思いを大切にしながら、若手職員のやってみたいこと、
        体験させてみたいと思うことに取り組めるように
        経験豊かな職員が応援して行っています。
        給食は調理師が毎日食べる様子を見に来て、
        担任と相談しながら、個々に合わせて提供をしています。

        どんな小規模保育?

          株式会社テノ.コーポレーションは
          関東・関西・九州・沖縄県で認証・認可保育園を運営しています。

          社名の「テノ.」には、
          「手の」温もりまでも伝えたい
          という気持ちが込められています。

          「相手の立場に立って行動する」を心がけ、
          子ども、保護者、職員、
          みんなへの思いやりを一番大切に、
          一人ひとりとじっくり向き合う
          丁寧な保育を実施しています!

          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
          \テノ.コーポレーションが大切にしていること/

          ☆子ども主体の保育
          変化し続ける現代において、
          子どもたち一人ひとりの“個性”と“未来を切り拓く力”を育むため
          子ども主体の豊かな保育を実践しています。
          保育士はさまざまなアイデアを出し合い、
          子どもたちのやりたいこと、
          興味があることを最大限に引き出してください!

          ☆自由な風土
          保育士が思い思いの保育を実践できる、
          自由度の高さがほっぺるランドの特長。
          古い慣習にとらわれることなく誰もが意見を発信できる、
          風通しの良い園づくりを行っています♪
          一方で、運営本部では専門家と協力し
          保育の実践例を体系化する仕組みがあるため
          園と本部が連携することで
          さらに豊かな保育を実現できるよう働きかけています。

          ☆ワーク・ライフ・バランス
          大事にしているのは
          「安心して働き続けていける会社」であること。
          働き方の多様化や学びの支援を行う独自の組織を立ち上げ、
          ワークライフバランスを大切にした環境づくりを行っています!
          効率よく保育に専念できるようにICTを活用し、
          残業時間の削減も実現。
          働く人を大事にすることが、
          質の高い保育につながると考えています。


          \数字で見るテノ.コーポレーション/

          ☆雇用区分別構成比
          正社員 75%・短時間正社員 6%・パート社員 19%

          各職員の業務負担軽減のために正社員を多く配置!
          そのため、自身のプライベートを考慮したシフトの申請ができ
          ワーク・ライフ・バランスが取れます。
          また、パート職員の中には
          お子様の成長に合わせて時短正社員/正社員へ切り替える方もおり
          育児と両立して勤務できる環境も整えています!
          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

          まずは見学からでも歓迎です!
          あなたと一緒に働ける日を
          心から楽しみにしています!"

          保育方針・教育

          • おけいこ型
          • バランス型
          • のびのび型

          保育方針・教育の説明

          <基本方針>
          保護者の方には「子どもを産んでよかった!」
          お子様には「産まれてきてよかった!」と思っていただける社会を目指す

          <保育理念>
          子どもには、安全な環境の中で
          身体的・精神的発達が得られる
          養護と教育が一体となった
          保育を提供します。

          家庭のワークライフバランスを実現できる育児支援を行い、
          地域の人々や関係各機関と連携し、
          未来を担う子どもの成長を共に喜び合います。

          <保育目標>
          ・生きる力を育てる
          ・思いやりのある豊かな心と個性を育む
          ・友達と協力する力を養う
          ・豊かな想像力や創造力、好奇心を育む

          <子ども像>
          自分でできることの範囲を拡げながら、意欲的に取り組む子ども
          ・楽しく遊ぶ子ども
          ・食べることを楽しむ子ども
          ・創意工夫し、最後までやり遂げる子ども
          ・友だちや保育士等と協力して、できることを増やす子ども


          集団の中で生き生きと活動し、仲間を大切にできる子ども
          ・思いやりのあるやさしい子ども
          ・楽しさを分かち合える子ども
          ・ありがとうを言える子ども
          ・ごめんなさいを言える子ども


          様々な体験を通して感動し、伸び伸びと表現できる子ども
          ・感動を表現できる子ども
          ・考えたことを表現できる子ども

          園外活動・地域交流など

          夏祭り、だいこん掘り、お別れ遠足など
          季節に応じた行事、イベントを行っています。
          2024年度は親子交流会を予定しています。

          • 園長さん・施設長からのメッセージ

            園長さん

            園長・施設長からのメッセージ

            職員同士とても仲が良く、
            ちょっとした体調の変化にも気づいてお互いに声をかけあい協力しながら、
            子どもたちの個々の姿にあった保育ができるように日々考え活動しています。
            小規模園ですので一人ひとりに向き合いながら保育ができます。
            ぜひとも当園の職員の姿、子どもたちとのかかわりを見に来て下さい。

          • 先輩に聞いてみました!

            副主任 板並 幸子(姉妹園勤務)さん

            先輩に聞いてみました!

            【子どもたちの成長が目の当たりにできる醍醐味が保育士の魅力】

            Q.入社した理由は?
            A.
            説明会で社名の由来を聞き、ここなら「これから毎日、自分の手の温もりを伝えながらしっかりと子どもたちと関われる」と思ったからです。
            今年は4歳児の担任と副主任を兼務しているので、園長や主任、そして後輩保育士のパイプ役になれるよう、日々努力しています!

            Q.今までの嬉しかったエピソードは?
            A.
            私は子どもたちの誕生日の朝は、「お誕生日おめでとう」といってお迎えをします。
            保護者向けに、子どもがお誕生日の1日をどう過ごしたのかをお手紙に書いてお渡ししていると、
            とても喜んでくださり、今でも大切に持っていてくださることです。

            Q.これからの目標は?
            A.
            保護者に安心していただけるようなアドバイスができる保育士になりたいです。
            そのためにより知見を広げ、不安や悩みに寄り添えるようにしたいと思います。

            Q.株式会社テノ.コーポレーションが気になっている人へ一言!
            A.
            株式会社テノ.コーポレーションは一人ひとりの子どもたちを見守り、成長を共に喜び合える明るく温かい保育園です。一度見学にいらしてください。

          勤務先情報

          園名

          施設形態

          小規模保育

          運営

          株式会社

          定員数

          19名

          アクセス

          東京都杉並区 JR中央線 西荻窪駅

          園庭

          なし

          受動喫煙対策

          あり:敷地内禁煙

          園児数

          年齢構成:0歳児3人 1歳児7人 2歳児2人

          運営元法人情報

          法人名

          所在地

          福岡県 福岡市博多区 上呉服町10番10号