2025.04.01更新 / 求人No.104396
保育士
正社員
0エントリー
放課後等デイサービスしろくまハウスの保育士正社員の求人
株式会社きらり 放課後等デイサービスしろくまハウス/放課後等デイサービス
療育/見学歓迎/車通勤可/駅チカ徒歩10分/残業ほぼなし
愛知県 岡崎市 江口2丁目3番地28 しろくまハウス
愛知環状鉄道線 六名駅
月給 196,000円 〜 270,000円
- 正社員求人
- 夏休み
- ボーナスあり
- 処遇改善
- 車通勤OK
- 駅チカ
ここがポイント
- 安心して働けるよう職場環境整備に力を入れています☆
- 残業ほぼなし☆プライベートも充実☆
- 車通勤OK!無料駐車場完備♪最寄り駅からは徒歩10分と通勤らくらくです♪
- 安心して働けるよう職場環境整備に力を入れています☆
- 残業ほぼなし☆プライベートも充実☆
- 車通勤OK!無料駐車場完備♪最寄り駅からは徒歩10分と通勤らくらくです♪
2025.04.01更新 / 求人No.104396
仕事内容
支援を必要している子どもたちの発達サポート、 療育業務全般。 生活面、学習面での支援を行っています。 小学1年生~高校3年生までの 子どもたちが元気よく通っている 「しろくまハウス」 子どもたちが楽しみながら できることを増やしていけるよう、 優しくサポートしていきましょう!
☆曜日ごとのプログラム☆ ・月曜日:運動 ・水曜日:おやつ作り ・木曜日:空手教室 ・金曜日:制作 ・土曜日:野外活動 家庭的な雰囲気を大切に、 楽しく体を動かしたり、 制作活動に取り組んだりしています。 子どもたちが有意義な時間を過ごせるよう、 一緒に元気よく活動していきましょう。
子どもたちの発達はもちろん、 個性もみんな違います。 一人ひとりの子どもたちに しっかりと寄り添い、 思いや気持ちを慮りながら 療育に取り組んでいます。 子どもたちがのびのびと 自ら成長する力を発揮できるよう、 優しく温かく見守り、支えてください。 ※子どもたちの学校と自宅への送迎業務もあります。 ※業務の変更予定なし
求める人材
- 経験者歓迎
- 未経験者歓迎
- ブランク歓迎
☆経験不問☆ ・療育に興味のある方 ・子どもたちの「頑張り」を支えていきたい方 ・元気よく活動したい方 ・子どもが好きな方 みなさん大歓迎! お仕事に慣れるまで、 先輩がきちんとフォローします! わからないことなど、 気兼ねなく質問できる環境です♪
20代~60代までの職員が活躍している とっても明るい職場です! 子どもたちがたくさん笑い、 こころを輝かせていけるよう、 職員同士、きちんとコミュニケーションを取り、 連携しながら、療育に取り組んでいます。 子どもたちの成長を支援したい方、 ぜひ、「しろくまハウス」へお越しください☆
見学も随時受け付けています! どんな施設かな?と 少しでも興味を持たれた方は、 お気軽に遊びに来てくださいね。 あなたの目で、肌で、 当施設の雰囲気を感じてください。 お話だけでもOKです! ご連絡お待ちしています♪
待遇・条件
応募資格 | 保育士資格 普通自動車運転免許(AT限定可、送迎業務のため) 入社時期: 随時 ※試用期間の定めなし |
---|---|
採用予定人数 | |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給 196,000円 〜 270,000円 《内訳》 |
福利厚生/待遇 |
【賞与説明】 あり 【社会保険】 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 【福利厚生・待遇】 ◆交通費支給:上限15,000円/月 ※車通勤の場合は距離により支給(規定あり) ◆車通勤可:無料駐車場あり ◆定年制:一律65歳 ◆再雇用制度:上限75歳 ◆勤務延長:上限75歳 ◆産休・育休制度 ◆看護休暇制度 ◆介護休暇・休業制度 |
勤務条件 |
【勤務時間】 《1ヶ月単位の変形労働時間制》 月~金 9:30~18:30 土 9:00~18:00 上記時間でシフト制勤務(祝日含む) ※休憩60分 ※残業ほぼなし:月平均3時間程度 【休日】 《週休2日制》 ◆日 ◆他、シフトによるお休み ◆夏季休暇 ◆年末年始 ◆有給休暇:法定通り |
残業の有無 | 無 |
※労働条件の詳細は、面接までにお伝えします
当初明示した労働条件が変更となる場合は、随時お伝えします
放課後等デイサービスしろくまハウスの雰囲気
20代~60代までの幅広い年代の職員が活躍しています!
きちんとコミュニケーションを取りながら、
みんなで子どもたちの成長、発達を支えています。
子どもたちの頑張る姿に、いつも元気をもらっている私たち。
ぜひ一度見学へお越しください!
お話だけでもOKです♪
どんな放課後等デイサービス?
- アットホームな職場
- 綺麗な職場

株式会社きらりが運営している
「放課後等デイサービスしろくまハウス」は
家庭的な雰囲気を大切に、
一人ひとりの子どもたちとじっくり向きないながら
状況に合わせた支援を行っています。
こころに「きらり」
みんなの「えがお」
これが運営モットーです。
1日の定員は10名ですが、
30名近くの子どもたちが在籍。
支援を必要としている
小学校1年生〜高校3年生までの子どもたちが
元気よく通っています。
1日のタイムスケジュールは
日ごとにある程度決められているので、
それに沿ってすすめていきます。
野外活動やおやつ作りなど
子どもたちが楽しみながら、
できることを増やしていけるよう、
工夫を凝らした活動を行っています。
「しろくまハウス」にいるときだけでなく、
おうちでも継続してできるような訓練や
支援を目的としているので
特別な道具はほとんど使用しません。
必要に応じて、職員が知恵を出し合って
教材を手作りすることもあります♪
私たちが大切にしているのは、
家庭的な見守りと支援。
これからも適度な距離感を保った見守りで、
子どもたちが自分のペースで
自立していけるよう、
丁寧にサポートしていきます。
保育方針・教育
園長さん
園長・施設長からのメッセージ
《代表者メッセージ》
私たちの求人をご覧いただきありがとうございます。
株式会社きらりは支援が必要な子どもたちや障がいのある方たちが「普通であたりまえの生活が送れるように」との思いの元、施設を運営し、サポートしています。
子どもたちだけでなく、保護者、ご家族のみなさまが安心できるサービスを提供するため、いろいろな取り組みにチャレンジしています。
子どもたちを中心に、えがおがどんどん広がっていくよう、一緒に施設を盛り上げてください。
あなたにお会いできることを楽しみにしています。さん
先輩に聞いてみました!
子どもが好きで、資格を活かせることから入職を決めました。
放デイでの勤務が初めてだったこと、そして体力面での不安もありましたが人間関係の良い職場なので助け合いながら働くことができています。
子どもたちの気持ちに寄り添いながらサポートをするなかで、成長を感じられるところにやりがいを感じています!
(50代)さん
先輩に聞いてみました!
お休みの取りやすさ、働きやすさを勧められて入職しました。
未経験だったため自分に務まるか心配していましたが、周りの職員のフォローで安心して働くことができました。
一人ひとりに応じた支援を心がけ、じっくり成長を見守るなかで、小さな一歩でも成長を感じられたときはとても感動します。
雇用形態に関わらず、やってみたいことにトライさせてもらえる環境なのでやりがいをもって仕事に取り組めます。
(40代)
勤務先情報
園名 | |
---|---|
施設形態 | 放課後等デイサービス |
運営 | 株式会社 |
定員数 | 10名 |
アクセス | 愛知県岡崎市 愛知環状鉄道線 六名駅 |
園庭 | なし |
受動喫煙対策 | あり:屋内禁煙 |
webサイト |
運営元法人情報
法人名 | |
---|---|
所在地 | 愛知県 岡崎市 江口2丁目3−28 |